東カレデートを使っていて、嫌な思いをしたことはありませんか?
・宗教やビジネス、出会い系への勧誘
・体の関係目的
・相手が情報を詐称している
・ドタキャンされた
・相手がとてもしつこい
このようなことがあれば、真剣な出会いを探しているのに非常に困りますよね。
東カレデートでは嫌な思いをしたときに、運営に通報できる機能と、非表示にできる機能があります。
- 東カレデートの通報とは
- 東カレデートの通報の手順
- 東カレデートの通報と非表示の違い
といったポイントから解説していきます。

東カレデートの通報とは?

東カレデートの通報とは、運営にこのようなことがあって嫌な思いをしたと通報できる機能のことです。
具体的に、どのような時に通報するべきかと悩みませんか?
うざいメッセージを何度も送ってきたり、情報が嘘であったり、勧誘をされたり、体の関係が目的であった時などの悪質会員に出会ってしまった場合、通報した方が良いです。

実際、私は東カレデートを利用していると、
マッチングをして実際に会ってみるとプロフィール写真とは全く違う容姿、メッセージがしつこすぎるなど、様々な会員がいました。
こういう時には私は、運営に通報するようにしていました。
通報は、自分自身を守るためだけではなく、他の会員が嫌な思いをしたり、被害に遭うのを防ぐ役割もあります。
「通報って難しそうで面倒くさそう」と思う方もいらっしゃるのではないのでしょうか?
東カレデートの通報は、簡単に短時間ですることができます。
≪東カレがイマイチな方へ、あなたにピッタリのスグに恋人ができる最強アプリランキングはコチラ≫

東カレデートでの通報する手順は?
東カレデートでの通報のやり方は簡単です。
短時間でサクっと済ませることができるのもよいですよね。
通報の仕方は、順を追って説明していきます。
1.相手のプロフィールページを開き、右上の「!」をタップする
まずは、該当する相手のプロフィールページを開きましょう。
嫌な思いをして、相手のプロフィールページも見たくない!と思いますが、ここは我慢をして開きましょう。
我慢をして開くことができれば、通報をすぐに終わることができます。
相手のプロフィールページを開くと、右上に「!」のマークがあります。
右上の「!」をタップします。
2.通報するを選択する。
「!」をタップすると、「通報する」「非表示にする」という画面が出ます。
ここでは、「通報する」をタップします。
通報するというと、「大きな事になってしまったら嫌だ」と思う方もいらっしゃるのではないのでしょうか?
しかし、東カレデートの通報は、スムーズに進めることができます。
通報を躊躇ってしまう気持ちもわかりますが、
ここは迷わず、通報するをタップしましょう。
3.通報理由を選択、記入する。
通報理由は、「既婚者」「恋人がいる」などの12項目から選択をします。
通報理由の選択後、今度は理由を記入します。
これは、具体的に書いた方が良いです。
具体性があればあるほど、運営はきちんと処理してくれます。
「思い出したくないし、具体的に書きたくない」と思うかもしれません。
しかし、自分に嫌なことをしてきた相手は、他の会員にも同じことをしているかもしれません。
自分自身を守るためだけではなく、他の会員が被害に遭うのを防ぐためにも具体的に書くようにしましょう。

4.通報完了です
お疲れさまでした。通報完了です。
「通報したから、相手に通知など届いてしまうのか?」と心配されているのかもしれませんが、通報しても相手に通知は届くことがありません。
相手に通報完了した通知が届くと、報復されたりエスカレートすることがありそうで怖いですよね。
しかし、相手に通報したことを知られることはありませんので、安心して通報することができます。
ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

東カレデートの通報と非表示の違いは?

これまで、東カレデートの通報について解説していきましたが、には非表示機能もあります。
非表示のやり方は簡単です。
上の通報の順序から、「通報する」「非表示にする」の「非表示にする」を選択するだけです。
「通報するも、非表示にするもどちらも同じなんじゃないの?」「通報と非表示はどちらが良いの?」と、思いますよね。
通報と非表示は、決定的な違いがあります。
≪東カレがイマイチな方へ、あなたにピッタリのスグに恋人ができる最強アプリランキングはコチラ≫

通報でできることは?実際に通報してみた
通報は、運営に「この人は危ない人」と通報するだけの機能です。
通報したからといって、「相手ともうメッセージのやり取りをしなくて済むのか?」そういう訳ではありません。
運営は、通報の連絡を受けてから、調査を行い強制退会させるかどうか決めます。
私は、URLばかり送りつけてくる業者のような会員を通報した際に、運営からメッセージが届きました。
「具体的にURLや、メッセージ内容などを教えてほしい」ということでした。
私のように時には、運営から連絡が来ることもあります。
もし、運営から連絡が来た場合は、できる限り協力的になりましょう。
通報をしても、相手とのメッセージの送受信はできますし、機能に制限があることもなく今まで通り変わることはありません。
非表示でできることは?
非表示は、ブロック機能のようなものです。
お互いのプロフィール、トークチャットがお互いの画面から見えなくなります。
検索の表示も、お互いの画面から相手が表示されることがなくなります。
つまり、東カレデート上で接点を持つことができません。
友達、会社の人、うざい人などを見つけた場合、非表示にすると良いです。
私は、会社の先輩を見つけてしまい、すぐに非表示にしました。
しつこい人は非表示にしたほうが良いですよ!
しつこい人に時間をとられていては、仕事も忙しい中、東カレデートを利用しているのに時間の無駄です。
非表示にすると、今後、マッチングもすることもなければ、メッセージのやり取りをすることもありません。
しかし、「やっぱりあの人とまた話したい」と思っても、二度と解除することができません。
非表示にするとき「本当に非表示をしても良いのか?」考えるようにしましょう。
外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

東カレデートで通報されないための3つの対処法
ここまで自分が東カレデートで悪質なお相手を通報・非表示する方法を知ってきましたね。
ここからは、逆に自分がお相手に通報されないための3つの対処法について見ていきましょう。
- 既読無視しない
- ドタキャンしない
- 性的な文章やビジネス勧誘ともとれる文章を送らない
順に、解説していきます。
1.既読無視しない
既読無視は、お相手が真剣であればあるほどネガティブに刺さり通報されてしまう可能性があります。
一度の既読無視なら問題ないと思いますが、例えばご飯に行く約束をしていての既読無視など「この人すごく失礼だな」と思われてしまうタイミングではかなり危険です。
特に東カレデートに登録するユーザーの傾向としてプライドの高い人は多いですから、既読無視をして失礼だなと思われないよう注意しましょう。
もし、何らかの理由でメッセージのやりとりが面倒くさくなってしまったら「非表示」か「ブロック」にするのがおすすめです。

2.ドタキャンしない
ドタキャンも、既読無視と同様「失礼な人」「冷やかされた」などと後ろ向きに捉えられ、通報されてしまう可能性が高いです。
連絡なしのドタキャンは通報されても仕方ありませんが、どうしても理由があってドタキャンせざるを得ないときには必ずお相手に理由を説明しましょう。
東カレデート、約束までしておいて当日連絡なしドタキャンが2人目だな。
会えた人の一人は一回会っただけなのに「今日ゲームしに家行っていい?」と来るし。
会員の質が低いのか私が会員中の最下層を引きがちなのか。— 社会性雑食動物💉💉 (@omnivores_miki) November 27, 2021
なんとなく東カレデート3年くらい登録してて、なんとなく退会してまた登録したら立て続けに拒否されるのなんで?!
ドタキャンしまくったから通報されたか!— きょうこ (@kekkontokyo) May 12, 2020
3.性的な文章やビジネス勧誘ともとれる文章を送らない
通報される理由の一つとして、業者やサクラと勘違いされてしまうというものがあります。
勘違いされないためには、
- プロフィール画像をセクシーなものにしない
- ビジネスを提案するような話はしない
- メッセージで性的な話はしない
などの対策がおすすめ。
そもそも東カレデートに業者やサクラはほとんど潜んでいないといわれていますので、不注意にも上記のような振る舞いをして勘違いされてしまう可能性もあります。
プロフィール設定や、実際のやり取りの中でぜひ意識してみてください。



東カレデート通報まとめ
ここまで、東カレデートでの通報と非表示機能について解説していきました。
東カレデートは、厳しい審査に合格した者だけが使うことができるマッチングアプリですが、一部では悪質会員がいます。
悪質会員から、自分の身を守り他の会員が被害に遭わないようにするため、通報と非表示をうまく使い分けるようにしましょう。
もう一度おさらいをしますが、通報は、運営に通報するためだけの手段、非表示はお互い非表示にして東カレデート上で接点を持つことができなくなる手段です。
通報をしても、相手に通知がいくことはありませんので躊躇なく利用するようにしましょう。
一部の悪質会員のせいで、無駄な時間を使うのはもったいないです。
東カレデートでのあなたの恋が、うまくいくことを願っています!
