
「Omiaiのメッセージのコツを知りたい!」「Omiaiのメッセージの実際のやりとりの例文を見たい」などとお考えのみなさん!
今回は、日常的にOmiaiを利用し人気会員ランキングにランクインしている私が
- Omiaiのメッセージのコツ男女別計13選
- Omiaiのメッセージのやりとりの実際の例文
などについてご紹介していきます!これをみたらあなたも可愛い女性やイケメン男性と毎週デートできる!

※↑筆者が人気会員にランクインした写真です。

目次はこちら!(クリックすると好きなところに飛びます)
Omiaiでは初回のメッセージでハートを掴め
マッチングした相手と心を通わせ、デートまで漕ぎつけるには初回のメッセージはが重要です。
具体的には「思いやりにある内容」「相手に対して誠実に」を心がけたメッセージを送りましょう。
顔が見えないからこそ、第一印象を決めるメッセージで、相手の心をキャッチするメッセージを届けましょう。
マッチングしたらすぐにメッセージを送ること
仕事中や講義を受けている時間にメッセージを送ることありませんが、マッチングした当日には必ず初回のメッセージを送りましょう。
マッチングアプリにおいては、初回のメッセージが何より大切。マッチングする前に、ある程度のイメージを作り込んでおけば、後で焦ることもありません。
わきまえのある大人のメールを送るべし
Omiaiは真剣交際や婚活目的で利用する人が多いので、男性には礼儀や誠実さが求められます。遊び気分でチャラチャラしたメールを送ると、間違いなく返信されませんので心してかかりましょう。
マッチングしたお礼や簡潔な自己紹介、女性のプロフィールを読んだ上でのアプローチを心がけましょう。
自分の言葉でメッセージを書くこと
よくあるのが、定型文を並べ替えり、「例文」と書かれたものをコピペしてつかいわ回ししたメッセージ。
例文はあくまでも「こんな風に書くと印象つけられます」というメッセージです。自分の頭と言葉で書かないメッセージでは相手の心を動かすことはできません。
コピーライターが伝授!恋愛で使える「相手の心を動かす伝え方」4つ

男性向けOmiaiメッセージのコツ7選
まずは男性を対象としたOmiaiメッセージのコツをご紹介したいと思います!
男性向けとはありますが女性にも通ずる点はありますので良かったら読んで頂けると嬉しいです。
早く見たい女性の方は次の項目へ飛ばしてください(笑)

1/7.最初の1通目のメッセージは常識をわきまえた挨拶+スキを見せる

初回のファーストメッセージは軽く挨拶から入り、当たり障りのない内容を送るのがベターです。
こうしたマッチングアプリではいきなりガツガツいき過ぎるとヤリモクだと思われて警戒されてしまいます。そうした事態を避ける為にも最初は慎重にいきましょう。
おすすめは年齢+趣味などについて軽く触れることです。これなら相手から警戒されることはあまりないでしょう。
ですが!当たり障りのない内容のみではツマラナイ男になってしまいますよね。そこで私は
”スキを見せる”
ことを推奨します。
スキを見せるとはどういうことかというと!
- 完璧な自分を演じない
- ギャップを提示する
ということです。「エリートサラリーマンだけど猫大好き」とかですね笑。
一般的に他人を観察することに長けている女性はその人物にギャップがあると一筋縄ではいかないなんか面白いヤツとして認識されます。
その”面白いヤツ”に入ったらもうあなたのものです。あとは連絡先聞くなり会うなりあなたの好きにしてください。(笑)
また、仲良くなるまではリアルと同じく敬語でいきましょう。最初からタメ口は馴れ馴れしい印象を与えます。
2/7.相手のプロフィールを熟読し、普通じゃないところに言及する
2通目からは相手のプロフィールを良く読みながらアプローチをしていきましょう。
特に自己紹介文は相手の情報が多く記されているので入念にチェックしましょうね!
そこからメイン・サブ写真や趣味,休日,職業などをチェックし、普通ではないところがあれば言及しましょう。
少し変わった点があれば話の取っ掛かりを作るのには十分です。相手は普通じゃないところに言及してほしかったりするものです。
「趣味はランニングと家庭内キャンプです」と言われたらどちらにツッコミますか?笑 そういうことです。
相手のプロフィールを隅々まで目を通し、話題になりそうなものを探しましょう。
3/7.疑問形とジョークを半々くらいに混ぜる

Omiaiは恋活目的で利用しているユーザーが多いため会話の内容が堅くなりがちです。
いくら真剣に出会いを探しているからといって常にお堅い話ばかりではせっかく相手が自分のことをタイプだと思ってくれていてもフェードアウトしてしまいます。
そこで適度に会話を和ませたり変化を付ける為にジョークや疑問形を混ぜていきます。理想は会話の半々位です。それが難しいならもう少し少なくても構わないでしょう。
ちなみにこれはpairsなどのマッチングアプリでも使える技なので是非覚えておいて下さい。

4/7.適度にモテてるアピールをする
ある程度会話が進んできたら少しモテているアピールをしてみるのも有効です。
モテているというのは実際に会ったり交際に至ったという訳ではなく、あくまでOmiai内で多くの異性とマッチングし、会話が弾んでいるという意味です。
相手がモテていると判断するとたいていの異性は焦ります。
もちろん、過度なモテるアピールはNGですが、逆にあまりにもモテないアピールをすると相手も不安になりますので、適度にモテているということを相手にアピールできればGOOD。
5/7.相手が言ったことは9割は肯定し共感する

女性は共感を求める生き物というのは誰しも一度は聞いたことがあるかと思います。
共通点がある人=相性が良いと認識するためです。これを利用し、会話では極力相手に共感することで好感度を上げていきます。
否定したくなるような意見でも肯定する。これが非常に大事!
割合で言ったら肯定9割否定1割と言ったところです。否定の1割は、時たま自分の意見などを言うことで、芯のある人間だという印象を持たせるためです。
6/7.やりとりが続かない場合や未読のまま返信が返ってこない場合ははっちゃけてみる ~~既読スルーを防ぐために~~
やり取りが続かない場合や返信が返ってこない場合、相手につまらないと思われている可能性大です。
こうしたケースでは下手に自分から動くのではなく、相手を待つといった方も多いかとは思いますが、待ち続けた結果音信不通になってしまっては元も子もありません。
待ち続けた結果音信不通になるくらいなら玉砕覚悟ではっちゃけてみましょう!
やらずに失敗するよりやって失敗する方が後になって後悔もしないと思いますよ。

7/7.オジサンの方へ:LINEオジサンにならない

一時期話題になったLINEオジサン。
やたらと絵文字や顔文字、星マークなどを乱用したり、語尾が「~かい」「~かな」などで終わりがちだったり...デートに誘うのにも下心がにじみ出るような独特の誘い方をしたり...女子高生の間ではLINEオジサンごっこなんてのも流行りましたね(笑)
あまりイメージが湧かないという方は下記のリンクをご覧下さい。
https://www.houdoukyoku.jp/posts/12789
正直こんなあからさまなメッセージをする人がいるのかと思ってしまいますが案外います。受け取る側からしたらこんな感じのメッセージだと反応に困りますよね。
ですのでこの記事を見て自分に心当たりがある方は今すぐ改善しましょう。以上がコツ7選になります。
また、より真面目な出会いを探している方、将来的に結婚を少しでも見据えている方には日本一きちんとしたマッチングサービスである「ゼクシィ縁結び」が非常におすすめです。
ゼクシィ縁結びでは、真面目な士業や公務員の方、経営者の方、きちんとした職業の美人さんと出会える確率が非常に高いです。
なぜかと言いますと「ゼクシィ縁結び」はその名前の通りあの日本一有名な結婚誌「ゼクシィ」公式の婚活サイトで、あの有名一部上場IT企業リクルートが運営しており、昔の出会い系などとは完全に異なるものだからです。だって「ゼクシィ」と聞いたらみんな安心感がありますよね!
少しでも結婚を見据えている方には、ヤリモクや軽めの出会いを中心としたアプリを使って時間と体力を消耗してしまうより、ゼクシィ縁結びできちんとした質の高い出会いを見つけることをおすすめします。
基本データ
- 運営 リクルートグループ
- ユーザー数/規模 昨年比の会員280%
- 目的 婚活
- 料金 月額 2592円~
こんな人にオススメ
- 最もメジャーで安心できる婚活サイトを探している方
- 使ってるのがバレても恥ずかしくないアプリを探している方
- リクルート・ゼクシィの安心感が欲しい方
ゼクシィ縁結びで出会える人
- 年収600~1000万円近い経営者・エリートサラリーマン・医師・弁護士等
- 婚活に真剣な20代半ば~30代半ばの女性
婚活女子に朗報ですが、この二人の出会いはゼクシィ縁結びだそうです。現場からは以上です。
— とま (@Otypelady) July 10, 2016
ゼクシィ縁結び登録してみた。良い人いると良いな…
— みなみ🐯 (@mmiiiinnaaami) March 21, 2018
そしてさらに、当サイトオリジナルキャンペーンコード「ckevhp」を入力して無料登録されるとなんと2149円分の割引をゲットできます!↓からメアドだけ入力して無料登録しましょう!
5分で丸わかり、ゼクシィ縁結びの評判すべてを知りたい方はこちら↓をご覧ください!

<<可愛いモデル・CA・ハイスペと一番出会いやすいアプリ>>
「たくさんマッチングアプリに登録してみたが、美人とデートまで行けることはあまりない…」「自分はそこそこはハイスペなので、見合った可愛い子とマッチングアプリで出会いたい」「年収1000万以上の安定した男性とたくさん会ってみたい」とお考えではないですか?
巷のマッチングアプリは実際美人が多いとは言い難い状況です。これは現実で彼氏を作れない人が多数登録し、また男性同士の競争が激しいためです。男女逆の場合も同様です。
「東カレデート」なら、モデルやアイドル、経営者、CAさん、医者など非常にハイレベルな女性・男性と効率よく出会うことができます。
その理由は2つあります。審査制であること、また東京カレンダーのブランド力です。
東カレデートは審査制であるため、男性の46%が年収1000万円以上で、93%が大卒以上です。これがレベルが高い会員を呼び込みます。また女性も審査制のため芸能関係者が非常に多く、男女比は女性の方が多いです。
また、多くのコンビニにも陳列され「港区おじさん」という言葉を生み出したあのハイステータス系雑誌「東京カレンダー」が監修したアプリであるため、そのブランドに惹かれ美女が集まるのです。
東カレデート久々に開いたらお医者様が多くてびっくりなんだけど
— みらん〰 (@milanlan_m) May 1, 2021
東カレデートに課金してしまった。元カノを忘れられないけど、前に進まなきゃ元カノに連絡してしまいそうになる。良い人見つかるといいな。
— Coatlicue@証券アナリスト1次試験勉強中 (@hemlock2020) April 26, 2021
Tinderより東カレデートの方がマッチするね🤔
— メンエスしゃちょー (@mens_esthe3150) April 27, 2021
東カレデートの基本情報
- 運営会社 ・・・ 東京カレンダー株式会社
- プラットフォーム ・・・ iPhone/Android
- 料金 ・・・ 長めプランは4133円/月~、女性無料
- 会える層 ・・・男性は経営者や医師などの超ハイスペ、女性はモデルやCA多し
ぜひ今とりあえずダウンロードして、まずはレベルの高い美女やイケメンの画像を見てみませんか?
iPhone版は
Android版は
ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

女性向けOmiaiメッセージのコツ6選
上の項目では男性向けのメッセージのコツをご紹介しました!
ここからは女性向けのメッセージのコツをご紹介していきたいと思います。
この記事を読んで意中の男性をゲットしちゃいましょう!
1/6.量産型にならない

マッチングアプリなどでのやり取りが不慣れな女性はテンプレ通りの定型文を送ってしまいがちです。
そうなってしまうと他のユーザーの方と差別化が図れなくなってしまい、メッセージの返信率が下がってしまいます。
無理をして凝ったメッセージを送る必要はありませんがある程度は構成を練ってから送るようにしましょう。
基本的に女性からのメッセージは男性側からすると嬉しいものなので少し工夫を凝らせば相手の印象に残りやすくなります。
2/6.自然に女性らしさを見せる

これはつい忘れてしまいがちなのですが、メッセージにさり気ない女性らしさを出すと相手の印象は大きく違ってきます。
常に文章だけを送るのではなく、間にスタンプや絵文字などを入れていくことで女性らしい雰囲気のメッセージになります。
このようなメッセージのテクニックを使えるようになれば、マッチング率が高くなることも想定されるのでおすすめです。
ただあまりスタンプや絵文字などを乱用し過ぎるとチャラチャラした印象を抱かれかねないので適度に使っていきましょう!
3/6.退会をにおわせる
気になる異性が出来たらOmiaiを退会することをにおわせるようにしてみましょう。
パートナーが出来たらきっぱりアプリを辞めるということをアピールしておくことで軽い女と思われないようにするためです。
また相手に自分よりも先に別の異性とマッチングされては困ると思わせることもできるので、退会を匂わせることで、メッセージなどが積極的になるかもしれません。
この積極的な行動を自分への好意があるかどうかを見極めることにも利用することが可能です。
いきなり会話に挟むのではなく、さり気なくアピールすることが大切です。逆に男性側にもパートナーが出来たらアプリをどうするか尋ねてみるのも良いでしょう。
4/6.LINE移行は慎重に

距離が縮まるとすぐにLINEに移行したがるのはあまり好ましくはないです。
ノリが軽いと思われたり、ネットワークビジネスの勧誘や業者などと疑われる可能性があります。
いきなりLINEを交換するのではなく、まずはメアドやカカオトークなど段階を踏んでいきましょう。
男性会員も個人情報を収集するような行為には抵抗を感じます。
できれば早く直接メッセージ交換したいと考えますが、相手には不快感や疑いの目を向けられないような工夫はすべきです。
徐々にというのが、マナーでもありテクニックでもあるということになります。女性側からしても素性の良く知らない人間にLINEを教えてしまうのは危険です。
5/6.メッセージの頻度は1日数回往復くらいに
男性は例え好きな異性が相手でも一日何通ものやり取りをするのは苦手という方が多いです。
メッセージの通知がたまり過ぎたりしているとうんざりしてしまう方も少なくありません。
女性からしたら理解出来ないという意見もありそうですが男性とはそうゆう生き物です。私がおすすめしたいのは「ペーシング」と呼ばれるコミュニケーション技法です。
ペーシングの方法には「視線を軽く合わせる」、「同じ速さ、トーンで話す」、「相手の話を途中で遮らない」などがあります。
このケースでは連絡の頻度を相手に合わせることで安心感を与える効果を狙います。
上手く使えば距離を縮める材料になるので意識してみましょう!
これは男女ともに言えることですが、距離が縮まるまでの間のメッセージは回数ではなく、相手にどれだけ心地よさや楽しみを共有できるようなメッセージとするのもテクニックの一つです。

6/6.相手のいいね数が50以上なら女性から送るのもアリ
正直マッチングアプリの場合は女性はどちらかと言うと売り手市場なので自分からメッセージを送るのは気が引けるという方もいらっしゃるかと思います。
しかし、お目当ての異性がいいね数50以上の場合はライバルが多いと見なせるので女性からアプローチを掛けた方が良いです。
女性は売りて市場であっても、自分から積極的にアクションを起こせば、気に入った異性とマッチングできる可能性が高められるはず。
受け身になってライバルにターゲットを奪われてしまう前に早めに距離を縮めておきましょう!
Omiaiについて渾身の解説をした記事はこちら↓

Omiaiのメッセージのやりとりの実際の例文

ここまで男女別にざっとメッセージのコツをご紹介してきました。
この項目では今までのコツを守ったメッセージの例文を私が書いてみたいと思います!
今回は普段のやり取りという設定で男女のやり取りの例文を交互に載せていきます(笑)
男「趣味の欄に書いてあるカフェ巡りは休日の時にしてらっしゃるんですか?自分も休みの日はカフェに行くことが多いんですよ(笑)」
女「え(笑)そうなんですか!私○○のコーヒーが好きなので良く通ってるんですよ」
男「○○に良く行かれるんですね!自分もあの店のコーヒー大好きです。おいしいですよね。あのコーヒーが好き過ぎて○○を自分の家にしたい位です(笑)」
女「自分の家って(笑)私も大好きなので家にコーヒーメーカー買ったんですよ。」
男「コーヒーメーカー自分も欲しいと思ってるんですよ!コーヒーメーカーが家にあるって女子力高いですね。料理とかも普段からしたりするんですか?」
女「しますよ!毎日ではないんですけど時間があったらなるべく自分で作るようにしてます」
男「凄いな~。料理できる女性って良いですね!将来良いお嫁さんになりそう(笑)」
女「いやいや~。そんなことないですよ!私も早く良い人見つけてこのアプリ卒業したいな~」
男「自分もですよ~。 皆思ってることは同じですね(笑)」
次はあまり好ましくないやり取りの例を載せたいと思います。
男「おはよーヾ(*´▽`*)○○ちゃん!今日はいつもより一段と寒いね\(^o^)/○○ちゃんは体調大丈夫かい?٩(๑❛ᴗ❛๑ )僕は昨日から喉やられちゃってるよ~でも今日頑張れば明日は土曜で休みだからお互い頑張ろうね!」
女「はい。体調は大丈夫です。」
男「○○ちゃんコンバンハL(・o・)」今日は一日どうだった?僕は明日休みだったから飲み過ぎちゃったよー( ー`дー´)○○ちゃん明日は何か予定とかあるの?僕は明日は一日空いてるんだよね(*´∨`*)良かったら一緒にご飯でも行かないかい?」
男「○○ちゃんおはよう(ू•ᴗ•ू❁)気付いたら起きたの今さっきになっちゃったよ☆*.・(*ゝ∀・*)ノ ○○ちゃんは何時に起きた?そう言えば昨日も言ったけど今日予定空いてるなら良かったらご飯行かないかい?最近○○ちゃん悩んでるみたいだから良かったら何でも相談乗るよ(♡˙︶˙♡)」
女「いえ、今日は予定があるので止めておきます」
いかがでしたでしょうか?(笑)
初めの例文の男性側は相手のプロフィールに書いてあることに関して突っ込むことから話を広げ、ジョークや疑問形を混ぜ、共感していくことを意識してみました。
女性側は自然に女性らしさを見せつつ、退会をにおわせしっかりした人間と見られるようにしました。実際のメッセージならもっとスタンプなどを混ぜるのも良いでしょう。
2つ目の例文はオジサン風のメッセージを送る男性とテンプレ通りのメッセージしか返さない女性をイメージしました。
このようなやり取りはあまり好ましいものではないのでくれぐれも真似しないようにお願いします(笑)
外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

Omiai内での印象が下がる?!NGなメッセージ3つの特徴【男女共通】

ここまでで男女別でお相手に効果的なメッセージのポイントを紹介していきました。
それらの知識に加えて、「これは避けた方がいい」というNGなポイントを知っておけば、メッセージにおいて敵なしの状態になれること間違いなしでしょう。
詳しく解説していきます。
NG1.初回からタメ口
Omiaiにかぎらずどのマッチングアプリにも共通していえることですが、最初からタメ口はかなり相手を選んでしまいます。
Tinder(ティンダー)やタップルなど比較的遊び目的でのマッチングアプリであれば、タメ口がフレンドリーさのように捉えられポジティブに働くこともあるでしょう。
しかしOmiaiは真剣にパートナーを探しているユーザーが多いです。
礼儀やマナーがあるお相手であってほしい、と皆無意識に考えていますので、タメ口が出た途端「この人はちょっと違うかも・・・」とバリアをはられてしまうおそれも。
マッチングアプリ、メッセージでの言葉遣いってめっちゃ重要よね。
年上でも年下でも会ったこともないのにいきなりタメ口で来られると一気に引く。言葉遣いはその人の人間性を凝縮してると思います。#マッチングアプリ #既婚者クラブ #omiai #出会い系
— もふびあ (@mofu_beer) April 13, 2022
こんな意見もありますから、距離を縮めたりフレンドリーに接することが大事と思っていても、初めからタメ口で話すのはやめておくのが無難ですよ。
NG2.やりとりの間隔を開けすぎる
Omiaiには「オンラインデート」といってビデオ通話できる機能があり、実際話してみて距離を縮める方法があります。

しかし、最初は誰しもある程度メッセージのやりとりを経て仲良くなっていきますよね。
特に男性に多いですが、「メッセージが苦手だから・・・」という理由でメッセージの間隔が数日空いてしまうのは、かなりNGです
昨日「半年間Omiai(有料マッチングアプリ)使ってみたけど1人とも会えなかった」って人と話したんすよね。見た目が悪い訳でもないしそんなに陰キャって訳でもないのになんでかなと思ってよくよく話を聞いてみたら「メッセージが苦手で軽く3日放置しちゃう」と言っててそもそも向いてないタイプだった
— T.-Jo (@inmokun315tj) April 24, 2022
もしメッセージが苦手だとしたら、事前に「メッセージが本当に苦手なのでできれば通話したいんですけど、どうですか?」とお相手に打診しておきましょう。
お相手の同意が得られたら、オンラインデートで仲良くなっていってください。
NG3.嘘をつく
お相手にちょっとでも嘘をつくと、仲良くなったときに一気に信用を失いますので注意してください。
「いやいや、そんな嘘なんてつかないよ」そう思うかもしれませんが、こんなパターンがあります。
- マッチングするためにちょっと年収を多めに書いた
- 「ランニングが趣味」と書いたけど、実は月に1回すればいい方
- 「自炊する」と書いたけど、実はお惣菜を温めているだけ
お相手はプロフィールやあなたから発せられた情報をもとにあなたをイメージします。
そのイメージが悪い方向で裏切られた場合、一気に信用をなくしてしまうでしょう。
もとよりアプリ上の出会いであるが故疑心暗鬼になりやすい状況ですから、誤解を与えない書き方や伝え方を心がけてください。
OmiaiメッセージQ&A
いかがでしたでしょうか?
この記事を参考に楽しいOmiaiライフを満喫して頂ければ幸いです。
ここからはOmiaiメッセージに関してのQ&Aにお答えしたいと思います!
1/7.Omiaiのメッセージって有料?無料?ポイント必要なの?

Omiaiでメッセージのやり取りをするには男性は有料会員になる必要があり、女性は無料でやり取りが出来るようになっています。
月額課金での有料会員になればポイントは必要ありません。有料会員なら無制限にやり取りが出来ます。
無料会員ですと、自分から送ったメッセージから2通目以降は開封出来ないので、やり取りは出来ません。ちなみに、年齢確認を済ませれば有料サービスの一部が1週間無料で使えるので、是非とも実施していくようにしましょう!
年齢確認をするのは少し怖いという意見も時たま聞きますが、Omiaiを運営しているのは株式会社ネットマーケティングという上場もしているしっかりした会社なのでご安心してください。
無料会員と有料会員の違いに関しては下記の記事にも解説を書きましたので時間がある方は目を通してみて下さい。

2/7.メッセージを送れないから送り方を教えて!
この質問には手順に沿ってお答えしたいと思います!
- まずは相手にいいね!かスペシャルいいね!を送ります。
- 通常のいいね!の場合送った相手とマッチングが成立した場合メッセージを送ることが出来ます。スペシャルいいね!の場合、初めからメッセージ付のいいね!を送ることが出来ます
- 通常のいいね!を送った方でマッチングが成立した場合、メッセージ画面から相手にメッセージを送ることが出来ます。
スペシャルいいね!を使わない場合はマッチングを成立させなければならないためいいね!を積極的にする必要があります。
いいね!は連続ログインのログインボーナスで貰うことが出来るので惜しまず使うようにしましょう!
3/7.ファーストメッセージはどちらから送るべき?
基本的にファーストメッセージは男性からの方が多いですが、お目当ての男性が人気な場合は女性から送る方が良いでしょう。
見分け方としては相手のいいね!数が50位が基準です。50を超えているとかなり倍率が高くなるため自分からアピールしなければ厳しい戦いになると思っていて下さい。
男性は足跡を付けてくれたユーザーなどにドンドン積極的にメッセージを送りましょう!
不快にさせてしまったり、注意されるような迷惑行為などのマナー違反にならなければ、行動することが恋人探しへの近道となります。
4/7.メッセージがタルい・・・面倒なんだけど

ネットでのやり取りに慣れていない方だとメッセージのやり取りが面倒に感じる方もいるかと思います。特に相手が返信のペースの速い方だと返すだけで一苦労...ということもあるでしょう。
マッチングしてメッセージを交換している相手が、運命の人であるということではありません。
お互いのスタイルを尊重し、マナーとして相手への配慮が必要です。
ただリズムが合わない異性というのも存在します。
そういった場合は無理に相手のペースに合わせず一旦間を空けたりすることをおすすめします。メッセージのやり取りの段階で疲れていてはその先持ちませんからね。
もしそれで相手が離れていった場合は価値観が合わなかったということで新しい相手を見付けましょう!
5/7.メッセージで画像が送れないんだけどどうすべき?
メッセージ内の画像送信はお相手とのメッセージのやり取りが2往復以上した場合にご利用いただけます。 2往復以上のやり取り後、メッセージ画面内のカメラマークが有効となり選択できるようになります。
引用 https://fb.omiai-jp.com/omiaihelp/other/message-photo.html
メッセージで画像が送れない場合は上記の原因が考えられます。
ちなみに卑猥な画像などを送信した場合は、規約違反に相当しますので相手から違反報告をされたらイエローカードが付与されます。

イエローカードが付与された状態で違反報告が続いた場合、悪質と見なされ強制退会させられることもありますので注意が必要です。
6/7.スペシャルいいね,みてね,リトライは使うべき?
私個人の意見としては使う余裕があるなら使っていくべきだと思います。
中々役に立つ機能なので使えば出会いを探す効率が上がること間違いなしです!
しかし、ポイントを消費するので無理にとは言いません。もちろん通常の有料サービスのみでも出会いを見付けることは可能です。
ポイントは1000円から購入可能なのでお試しで使ってみるのもアリです。
7/7.メッセージで送った内容を削除したい!
メッセージで間違った内容を送ってしまった!どうにかして削除したいと悩んでいる方もいるかと思います。
結論から言うとメッセージ自体を削除することは出来ません。
その代わりメッセージ画面からメッセージでやり取りしている相手を削除することは出来ます。
また、削除した相手はメッセージ画面の「・・・」というボタンから元に戻すことが出来るので間違って削除してしまった人もご心配なく(笑)
以上のルールに目を通して快適なOmiaiライフをお楽しみください!
Omiaiに関する様々な口コミを暴露!こちらをクリック!↓

Omiaiのメッセージまとめ
今回はOmiaiでのメッセージのコツをまとめました。やはり、最初のメッセージで相手の気持ちをつかまないと、自然にフェードアウトする確率が高くなります。
その後は、相手の話に耳を傾けながら共感する部分を見つけながら親密になっていきましょう。
人の心を動かすには、自分自身が相手の事を理解しようとするのが肝心です。
相手を知れば知るほど、自然に言葉が湧いてきますので、自信をもってメッセージもやり取りを行いましょう。
メッセージのやり取りは、お互いの信頼を高める大切なツールです。
話が弾んでくれば、構えなくても自然に会話が弾むようになるので、たくさんメッセージを送りあって素敵な関係を築きましょう。