with

withの年齢確認は安全なの?本人確認前にやり方や証明書を確認

「withの年齢確認(本人確認)ってどうやるの?」
「withの年齢確認は安全にできる?」
「withの年齢確認に否認された原因は?」
なんてお悩みのあなた!

今回はwithの年齢確認(本人確認)のすべてについて日々マッチングアプリ攻略法を研究するマッチルール編集部が

  • withの年齢確認の安全性
  • 年齢確認のやり方
  • 年齢確認が通らない理由

といったポイントから以下の流れでどこよりも分かりやすく徹底解説。

withの年齢確認作業の安全性って大丈夫なの!?

with(ウィズ)の年齢確認は安全?

withの年齢確認(本人確認)は安全です。(通常のマッチングアプリでは年齢確認と呼ばれるがwithでは本人確認と呼ばれているので混乱しないように!同じです)

法令により高校生を除く18歳以上であることが利用条件になっているwith。

年齢確認というと、個人情報が知られてしまうので流出しそうで怖い。と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、withは上場企業である株式会社イグニスが運営しています。イグニスといえば、人気ソーシャルゲーム「ぼくとドラゴン」もてがけている大手企業です。

上場企業は上場する際に会社のセキュリティ管理能力などを含めたあらゆる面でのチェックに合格しています。

上場企業だということはそれだけでしっかりした企業の証なのです。

しっかり年齢確認が必要なのは優良かつ安全なマッチングアプリの証拠です。

with(ウィズ)で年齢確認するやり方

withの年齢確認って実際どうやってやるの?難しいの?と思う方もいらっしゃいますよね。

全然難しくなく、スマホを使いこなすことができている人ならすぐにできます。

わずか4ステップで完了です。紹介をしていきます。

1.年齢確認に必要な身分証明書の準備

年齢確認(本人確認)に有効な証明書は以下の通り。

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • パスポート
  • マイナンバーカード(紙製の通知カード不可)
  • 住民基本台帳
  • 障害者手帳
  • 療育手帳
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 自衛官診療証
  • 年金手帳

これらの中から1点、提出する必要があります。

私は健康保険証で年齢確認をしました。このうちのどれかは、だれもが持っているはずですよね。

学生証では年齢確認することはできないんです。なので学生の方々は気を付けてください。

また、マイナンバーカードは紙の通知カードではだめです。プラスチック製のマイナンバーカードでなければいけません。

マイナンバーカードはパソコンやスマホからでも申請することができます。

2.身分証明書を隠さずに撮影

年齢確認に必要な身分証明書を撮影します。

名前などを隠さず全体をしっかり撮影するようにしてください。

一部でも隠すと審査に通りません。

3.「本人確認をする」をタップ

マイページの会員ステータスをタップし、本人確認をするをタップします。

4.年齢確認書類を選ぶ

自分の撮影した書類の種類を選びます。写真を送信して手続きが終わります。後は、完了報告メールが来るのを待つだけです。

withの年齢確認が完了するまでの時間は?

年齢確認をして、完了してアプリが使えるようになるまでは通常1時間で完了します。

しかし、混雑している時は24時間程度で完了する場合もあります。

でも、年齢確認が終わるまで時間がかかる場合もあります。withでは書類一つひとつを人間による目視で確認しています。一つひとつを人間によるチェックをしているので安心安全に使うことができるんですよね。

年齢確認が完了すれば、メールで完了報告のメールが来ます。

私は年齢確認をして1時間半程度で完了報告のメールが届きましたよ。すごく早い人だと30分程度で届く人もいるそうです。こればかりは混雑時などのタイミングもあるのでなんともいえません。

早くwithを使いこなしたい気持ちもありますが、完了報告のメールが来るまで待ちましょう。24時間たっても届かない場合は、カスタマーセンターに問い合わせをしてみてください。

with(ウィズ)の年齢確認はクレジットカードでもできる?

withの年齢確認をするのが面倒な人は、クレジットカード決済も可能です。

クレジットカード決済は月額料金の決済時に使います。

なので有料会員になる際に同時に年齢確認までできちゃうんです。

女性は完全に無料で使うことができるので、クレジットカード決済は必要ありません。

そもそもクレジットカードを発行できるのが高校生を除く18歳以上の人なので、クレカを持っているイコール年齢は問題ないということが分かるので、このような仕組みになっています。

with(ウィズ)の年齢確認が否認された!その理由とは?

withは年齢確認を一つひとつ目視で行っています。なのできちんと出さなければ否認されることもあります。年齢確認は一発で通したいですよね。

否認される原因を書いてみました。


身分証の有効期限が切れている

身分証の有効期限が切れていると、否認されます。うっかり期限切れの身分証を提出してしまったり、個人情報の点がやっぱり不安で期限切れのものを提出した。ということもありますよね。

身分証の有効期限もきちんと見られています。なので有効期限切れのものは否認されてしまうので気を付けてくださいね。

 

写真が読み取れない部分がある

証明書全体を写さず、写真に読み取れない部分があると否認されてしまいます。

ぶれて撮影してしまったものを提出した、名前や顔、住所を隠して撮影した、写真が見切れているということはありませんか?また、光の反射が強すぎて全体像がわからないこともあります。

イグニスは大手企業で今まで個人情報に関する問題が起きたことがありません。なのでしっかりすべてを撮影したものを提出してください。

その時に全体を撮影するようにしてください。

途中で切れているもの、すべて写真に入りきっていないものは否認されます。気を付けてくださいね。

Facebookと身分証の年齢が違う

Facebookの年齢と身分証の年齢が違う場合、偽物である可能性が高いとみなされ否認されてしまいます。

withはFacebookで登録することもできます。

Facebookの方の年齢が実際の年齢と違っていれば、否認されてしまいますので注意してください。

Facebookの年齢を実際の年齢になおしてからまた申請するようにしてください。

まとめ

いかがでしたか?withの年齢確認について紹介してきました。

withの年齢確認は一発で通したいですよね。否認されることもあるので、否認される原因をよく読んでしっかり臨むようにしてください。あなたがwithで素敵な方に出会えるように願っています!

【無料】おすすめマッチングアプリランキング
ランキング1位 タップル

会員数500万人以上を突破し、20代の男女を中心に人気のアプリ。できるだけ若い子とカジュアルに出会いたいなら最もおすすめできるアプリです!

タップルを
ダウンロード(R18)

ランキング2位 ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びは30代以降で、良い人がいればお付き合い、将来について比較的真剣に考えており、真面目な出会いを求める方におすすめです!

 

ゼクシィ縁結びを
ダウンロード(R18)

ランキング3位 マッチドットコム
マッチドットコムは日本だけでなく世界中で人気のマッチングアプリ。日本人だけでなく、海外の人との出会いも欲しいというかたであればピッタリです!

 

マッチドットコムを
ダウンロード(R18)