マッチングアプリ

ぼったくりバー回避!マッチングアプリで知り合った女性に騙されない方法

マッチングアプリは、本来であれば良縁を探し恵まれるもの。

ですが中にはマッチングアプリの特性を逆手にとって人を騙すということもあるのです。

今回は

  • マッチングアプリで知り合った女性にぼったくりバーに連れていかれた話
  • 騙されない方法
  • もし騙されてしまったら

この3つから、自分を守り騙されない方法を考えていきたいと思います。

サクラのいない出会いマッチングアプリ12選!!【絶対なし】「マッチングアプリってサクラが多いんじゃないの?」 「サクラのいないマッチングアプリを知りたい!」なんてお悩みのあなた! 今回は...

こんなに被害が…騙された体験談

それでは、実際にマッチングアプリで知り合った女性にぼったくりバーに連れていかれ騙されてしまった…という話を見てみましょう。

自分が立て替えた末LINEをブロック

マッチングアプリで知り合った女性にぼったくりバーに連れていかれました。
数千円するようなお酒を何杯も相手が頼み、気にはなったのですがお金のことは心配しないでと言われたので安心してしまいました。
ですが会計の際に相手が持っていたクレジットカードが使えないと言われ、仕方がないので自分が立て替えることに。
そして店を出るとその場で相手は突然タクシーに乗り、後で連絡すると言ってLINEをブロックしました。
約10万円の被害です。今思い出しただけでも腹が立ちます。
(30代男性)

相手が店を指定するという典型的パターン

とある女性とマッチングアプリで知り合い、飲みに行こうという話に。
店は相手から指定してきたのですが、入ってみるとどれも高額。
でもここで払わないのも男として格好悪いと思っていたのですが、相手はお酒が強いようでどんどん注文していくことに焦りを覚え始めました。
請求書を見たら30万近く。
相手はトイレに行くと言ったきり…です。
(20代男性)

ぼったくりバーには行かない!騙されない方法

こういう被害に遭わないためには、どうしたら良いのでしょう?

マッチングアプリで知り合った女性に騙されない方法をご紹介します。

ハッピーメールに美人局はいる?特徴と見分け方6つ、対策をプロが解説 皆さんは美人局という言葉をご存知ですか? マッチングアプリを利用する以上美人局には十分な注意を払わないと、事件や犯罪に巻き...

相手にお店を決めさせない

ぼったくりバーで騙されるときは、女性側がお店を指定してくることが多いです。

また、そのお店と女性が共犯である可能性もあります。

なので会ったときは自分がリードして、行くお店を決めましょう。

そこで相手が去っていくのなら被害に遭わなくてよかったというものです。

安すぎると感じるお店は避ける

ぼったくりバーで騙される際によく見かける手口は、入りは安いけれど追加料金が嘘みたいに高いというものです。

なので、「飲み放題1人1500円」などというような「ちょっとこれ安すぎない?」と思うお店は避けた方が賢明です。

また、料金が書かれているところは隅々までチェックしましょう。

小さい字でとんでもない額のメニューが書かれているかもしれません。

バー(Bar)で出会えるって本当!?うまく出会う方法を教えます突然ですが、こんな悩みを抱えている女性はいませんか? 「出会いが欲しいけど出会いがない…」 「どこに行けば出会えるの?出会う方法...

ぼったくりバーで騙されやすい人の3つの特徴

ぼったくりバーで騙されやすい人には、特徴があります。ここでは、そんな特徴を大きく3つに分けて解説していきますね。

1.恋愛経験が少ない

恋愛経験が少ないと、女性をリードしたり会話を弾ませたりすることに慣れていないので、女性主導のデートになりがちです。

ぼったくりバーにつれていく女性は自分が優位な立場でその場を進行できることほど楽なことはないので、恋愛経験が少ない男性は大好物。

どんなに恋愛経験が少なくても、マッチングアプリのプロフィールなどで「恋愛経験が少ないので、リードしてくれる女性が好きです」みたいに書くのはやめておきましょう。


2.田舎から都会に来たばかり

田舎から都会に来たばかりの人も、ぼったくりバーのターゲットにされやすいです。

なぜなら、田舎から来た人は「都会は料金が高い」というイメージがあるため、そもそもぼったくられたことにも気づかないケースがあります。

その特徴につけ込む人が一定数いるので、なるべく初対面のお相手には都内に来たばかりなどの情報は共有しないようにしておきましょう。

3.観光で来ている

観光できている場合も同様です。「都会は料金が高い」「物価が高い」このようなイメージがある人がおり、また「観光だから楽しもう!」とある程度の出費は許容する人が多いのではないでしょうか。

そこをうまく使って、ぼったくりバーにおびき寄せる人もいます。

なんとかしたい…もしぼったくりバーで騙されてしまったら

もしマッチングアプリで知り合った女性に連れられた先がぼったくりバーで「騙された」と気付いたら…どうしたら良いのでしょうか?

被害に遭った際の対処法をご紹介します。

冷静になり、適切な額しか払わないと主張する

まずは落ち着きましょう。

お酒も入っているのでより感情的になるかもしれませんが、まずは冷静になり明細を見せてもらいましょう。

最終的な総額ではなく明細を見せてもらい、疑問点があれば尋ねるのです。

そして、最初に同意して入った額の金額しか払わないと言いましょう。

警察を呼んだり交番に行く

警察を呼んだり交番に行ったりして、身の安全を守ることも大切です。

警察の前では店側も恐喝や暴行をしてこないはずなので、冷静に対処がしやすくなるかもしれません。

会話を録音しておく

ボイスレコーダーなどで店側とのやり取りを録音しておくのも、のちに有利な材料になるかもしれません。

「言った、言ってない」などの会話でもいいのです。

なにか残しておくと良いでしょう。

ちょっと警戒するくらいがちょうどいい

マッチングアプリで女性と知り合えたら多少なりとも浮かれてしまうものです。

それがデートとなればより浮かれてしまうものでしょう。

ですが、そこで深呼吸してみてください。

マッチングからデートまではどれくらいかかりましたか?
デート先のお店が誰が指定しましたか?
そのお店は本当にクリーンですか?
そのメニューは適切な金額ですか?

もし被害に遭ってしまったら冷静になりましょう。

マッチングアプリで知り合ったばかりの女性には、ちょっと警戒するぐらいがちょうどいいのかもしれません。

マッチングアプリおすすめ人気ランキング16選|2021年1月超優良近年、出会いの形のひとつとして人気上昇中のマッチングアプリ。数あるマッチングアプリの中から特におすすめの16のアプリをご紹介します! それぞれがどんな人に向いているのか、特徴や年齢層などを解説しているほか、実際に使用している人の口コミもご紹介しています。...
【無料】おすすめマッチングアプリランキング
ランキング1位 タップル

会員数500万人以上を突破し、20代の男女を中心に人気のアプリ。できるだけ若い子とカジュアルに出会いたいなら最もおすすめできるアプリです!

タップルを
ダウンロード(R18)

ランキング2位 ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びは30代以降で、良い人がいればお付き合い、将来について比較的真剣に考えており、真面目な出会いを求める方におすすめです!

 

ゼクシィ縁結びを
ダウンロード(R18)

ランキング3位 マッチドットコム
マッチドットコムは日本だけでなく世界中で人気のマッチングアプリ。日本人だけでなく、海外の人との出会いも欲しいというかたであればピッタリです!

 

マッチドットコムを
ダウンロード(R18)