Tinder(ティンダー)とインスタを連携させるにはどうしたらいいんだろう?
今回は上記の疑問に答えます。
本記事では
- Tinder(ティンダー)とインスタを連携させる方法【3ステップ!】
- Tinder(ティンダー)とインスタの連携を解除する方法
- Tinder(ティンダー)とインスタを連携させる時の2つの注意点
上記を解説&紹介していきます。
Tinder(ティンダー)とインスタを連携させてちょっとでもマッチ率を上げたい、相手ともっと仲良くなりたいと考えている人はぜひ最後までお読みください(_ _)
目次はこちら!(クリックすると好きなところに飛びます)
Tinder(ティンダー)とインスタを連携させる方法【3ステップ!】

Tinder(ティンダー)とインスタを連携させる方法はたったの3ステップ。
- マイページの自分のアイコン右上にある「鉛筆アイコン」をタップ
- 下にスクロールして「Instagramに接続」をタップ
- ログインする
順に解説していきます!
ステップ1.マイページの自分のアイコン右上にある「鉛筆アイコン」をタップ
マイページに行き、自分のアイコン右上にある「鉛筆アイコン」をタップします。
すると写真の編集などができるページに移行します。

ステップ2.下にスクロールして「Instagramに接続」をタップ
下にスクロールしていくと、「Instagramに接続」という欄があるのでタップ。
ステップ3.ログインする
インスタのログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。
お疲れさまです、以上でTinder(ティンダー)とインスタの連携は完了です!
ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

Tinder(ティンダー)とインスタの連携を解除する方法

連携を解除するには、連携したときと同じ手順を踏みます。
- マイページの自分のアイコン右上にある「鉛筆アイコン」をタップ
- 下にスクロールして「Instagramに接続」をタップ
- 連携解除に同意する
上記でOK。
連携も解除も、どちらもとっても簡単に行うことができますね!
外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

メンタリストDaiGo監修で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

Tinder(ティンダー)とインスタを連携させる時の2つの注意点

では次に、Tinder(ティンダー)とインスタを連携させる時に注意したい2つのポイントを解説します。
- 業者と間違われる危険あり
- いきなりインスタ同士の交換に誘わない
注意点1.業者と間違われる危険あり
インスタでのやりとりは、業者によるビジネス勧誘の手口と一致しています。
あなたがなんの下心もなく、ただ仲良くなりたいという思いがありインスタ上でのやりとりに移りたいと思っても、相手にはそう映らない可能性がとても高いのです。
一度業者だと思われてしまうと、信頼関係を取り戻すのは非常に困難となります。
注意しましょう。
注意点2.いきなりインスタ同士の交換に誘わない
上記で解説したように、インスタの交換は業者のやり口と一致しているのでいきなり交換を持ちかけるのは辞めましょう。
まずはTinder(ティンダー)上でやりとりを続けます。
そうしていくうちに「この人は大丈夫な人だな」と安心感を与えることができますよね。
ある程度仲良くなったら、インスタの交換に移りましょう。
警戒心の強い人だと、インスタを鍵アカウントにしている場合があるのでその場合はより慎重に。
「よかったら、インスタ交換しませんか?」
と、相手に選択肢を委ねる形で提案してみましょう。
Tinder(ティンダー)とインスタを連携させて相手と仲良くなろう!

インスタはより自分のパーソナルスペースに近いものなので、インスタを公開することは「オープンな人だな」という印象を与えることができます。
また、インスタの交換はより仲良くなるきっかけにもなりますよね。
ある程度やりとりをして、仲良くなったら交換にもちかけてみましょう。
インスタ連携しながら、どんどん仲良くなってマッチ率・出会う確率をどんどん上げていってくださいね!