Omiaiで知り合い付き合っている彼氏がいるんだけど、まだアプリを退会してくれていない・・・
という悩みに答えます。
アプリで知り合った男女にありがちなのが、「アプリを退会したかどうか問題」です。
女性は無料なので簡単ですが、男性の場合様々な理由で先送りにされている場合があります。
本記事では
- Omiaiで付き合った彼氏が退会しない3つの理由
- 彼氏にOmiaiを退会してほしい時に有効な3つのアプローチ方法
上記を解説していきます。
彼氏がなぜ退会しないのか、そして退会させるためにどんなアプローチが有効なのか知りたい方はぜひ最後までお読みください!

Omiaiで知り合った彼氏が退会しない4つの理由

Omiaiで知り合った彼氏が退会しないのには、次の4つの理由があります。
- 退会すること自体を忘れている
- 遊び相手をまだ探している
- 本命の相手を探している
それぞれみていきましょう。
1.退会すること自体を忘れている
あなたとラインでやりとりするにつれ、だんだんアプリの存在を忘れていき結果退会せず放置パターンはよくあります。
この場合であればアプリを既に使っていないので、浮気の心配はないでしょう。
あなたの一声でアプリの存在を思い出し、そのまま退会してくれるはずです。
※ただし、退会する前に有料会員の解約は必ずお済ませください!
2.遊び相手をまだ探している
Omiaiから退会しない理由の中で、あなた以外に遊び相手を探しているパターンがあります。
遊び相手といっても様々です。体の関係での遊び、飲み友達としての遊び、バンド仲間としての遊び。
何れにしても、彼氏がどんな目的で使っているかわからないのである程度は信用問題にもなってくるところですね。
流石に「セフレを探している」と言うはずがないですが、実際どうかもわからないのでしっかり話し合っておきましょう。

3.本命の相手を探している
一番やっかいなのが、あなた以外に本命の相手を探しているパターンです。
あなたが所謂”つなぎ”のような存在である場合には、速攻縁を切ったほうがいいでしょう。
とはいえ、これも相手の話から判断するのは大変むずかしいです。
4.長期で有料会員になったので課金分を使い切りたい
なかなかマッチングできなかった場合、腰をすえてOmiaiで活動する男性も少なくはありません。
課金してすぐに素敵な女性と出会ったのはいいけれど、3ヶ月や6ヶ月の課金分を捨てて退会するのはもったいないと思っているケースもあります。
【2021年最新版】OmiaiはWeb版をおすすめする理由【有料会員向け】

Omiaiで出会った彼氏が退会しなかったら、別れる?それとも
マッチングアプリで出会った彼氏が、なかなか退会してくれないのはどこにでもある話のようです。何らかの理由があるにせよ、選択肢は2つしかありません。
最初から遊び目的なら別れる
お付き合いを始めても、一向に退会する様子がない。
他の女性ともやり取りを続けているようであれば、セフレやヤリモクでマッチングアプリを利用しています。
このような不誠実な男性とお付き合いを続けても傷ついてしまうのは女性です。
単に退会忘れなら真剣に向き合う
彼女ができたことで、Omiaiを使っていたことを忘れていたり、退会したつもりで手続きがされていなかった場合、単にうっかりですから本当に真剣に向き合う気持ちかを確認して前に進みましょう。
オタクがOmiaiで出会えるって本当??必殺の攻略法を伝授します!!【悩める男子必見】

ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

彼氏にOmiaiを退会してほしい時に有効な3つのアプローチ方法

それでは、実際彼氏にOmiaiを退会してほしい時どんなアプローチが有効なのでしょう。
- 直接「嫌」と伝える
- 退会しない理由を聞く
- 「Omiaiやってたら信用できない」と伝える
上記の3つのアプローチを解説していきます。

1.直接「嫌」と伝える
ストレートに「嫌だな」と伝えてみましょう。
あなたのことを大切におもっている人であれば、嫌と言われたことは素直にやめてくれるはずです。
2.退会しない理由を聞く
「なんでOmiai退会してないの?」と聞いてみるのも手です。
忘れていた場合には「忘れてた!すぐに退会するよ。」と退会してくれるでしょう。
その場合、きちんと目の前で退会してもらうようにしてください。
また、彼になにか別の目的が合った場合にはそれを教えてもらうきっかけにもなります。
3.「Omiaiやってたら信用できない」と伝える
「嫌」と伝えても、「なぜ退会しないのか」と聞いても有耶無耶にされるのであれば、「Omiaiやってたら信用できない」と伝えてみましょう。
信用できない行動をしているんだよ、というメッセージを発信してもなおやめない場合は、あなたのことより自分のことのほうが大事な証拠です。
付き合いはお互いを尊重してこそうまくいくものですので、そんな自分勝手な人は願い下げしておきましょう。
Omiaiを退会しない彼氏にやってはいけないこと
退会してくれないと、つい彼氏を問い詰めてしまいたくなりますが、それは逆効果。落ち着いて、きちんと話し合うことが大切です。また、彼氏が退会しないからと暴走しないようにしてくださいね。
自分もマッチングアプリを始める
やきもちを焼いてもらうために、自分もマッチングアプリを始めるのはやめましょう。自分の魅力だけでなく「安い女」と思われてしまい破局に繋がります。
別アカウントで監視する
自分とはわからないように、裏垢を使って近づいたりするのは危険ですし、バレたら終わりです。
外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

彼氏がマッチングアプリを退会してくれなかった女性の体験談3選
ここでは、彼氏がマッチングアプリを退会してくれなかった女性のリアルな体験談を紹介します。
1.意地悪だけどハニートラップしたら…
やっぱり怪しい🤦🏻♂️マッチングアプリを退会せず、ずっとオンラインのまま…
それならわざわざ私と付き合う必要ないのにって思い全て話したら、アプリは見てるだけで真面目に付き合いたいと。意地悪だけど試しにハニートラップしたら…
見事彼氏(仮)とマッチングしました!
誰か慰めてください😭wwww— あい (@cityas12191) April 28, 2021
「アプリは見てるだけで真面目に付き合いたい」こんな甘い言葉をかけてくれた彼氏ですが、試しにアカウントを作って他人のふりしていいねしたら見事マッチング…。
かなり残酷な現実ですね。
所詮男なんて言葉だけなのかな、と思ってしまいます。
2.アカウント作って見てみたら…
付き合って1週間経ってないけど、、、
アカウント作ってマッチングアプリ見てみたら、私の彼氏なはずの人めっちゃオンライン😇
— やぎ@婚活 (@g9S9KjcFBV1tzz4) July 13, 2022
付き合って1週間なんて一番彼女のことが大好きな期間のはず。
それなのにちょっと怪しいからとアカウント作ってマッチングアプリを開いてみたら、彼氏がずっとオンライン状態だったという口コミです。
じゃあなんのために付き合ったの?!と怒りたくなってしまいますよね。
好きじゃないのなら、弄ぶのはやめてほしい。
3.やめてない彼氏を問いただしたら…
彼氏がマッチングアプリ辞めてない
問いただしたら、
「退会の仕方がわからない。
契約解除はしてる。」
とのこと。
どうしたらいい?#浮気調査 #彼氏#マッチングアプリ#病み垢さんとつながりたい #自傷行為#リスカ#OD#死にたい— chiri DMは✖ (@rei_3purusan_7) March 14, 2022
なぜマッチングアプリを辞めないのかと聞くと、「退会方法がわからない」と言われた体験談です。
基本的にOmiai含めどのマッチングアプリも退会手続き自体は非常に簡潔。しかもこの方「契約解除はしてる」と難しい方の解約はきちんと行えているんですよね。
つまり、彼のセリフはほぼ100%「嘘」でしょう。
Omiaiで出会った彼氏が退会してくれないまとめ

以上、Omiaiで出会った彼氏が退会してくれない理由と効果的なアプローチを紹介しました。
男女の付き合いで何よりも大切なことは「思っていることを伝えて話し合いを深めること、そしてお互いを理解すること」です。
あなたの心のわだかまりをときながら、十分に話し合いをしいい関係を築いていってください。
