マリッシュ

マリッシュでブロックされるとどうなる?ブロックするとどうなる?ブロックのタイミングを解説!

マッチングアプリを利用していると、連絡取りたくない相手と遭遇すること、またやり取りしていたのにいきなりメッセージできなくなることもあります。

こんな時に気になるのがブロック機能についてです。
今回はマッチングアプリのマリッシュのブロック機能について解説していきます。

この記事を読むとこんなことがわかる

  • ブロックされた?マリッシュでブロックされた場合と退会してしまった場合の区別とは
  • マリッシュでブロックするとどう表示される?ブロックしたことは伝わる?
  • マリッシュを利用する場合のブロックのタイミングを解説!
マリッシュ(marrish)では本当に出会えるの?出会うためのコツについて徹底解説! 「マリッシュって出会えるの?」 「マリッシュで出会いを増やす方法はあるの?」 なんてお悩みのあなた! 今回はマリッシ...

ブロックされた?マリッシュでブロックされた場合と退会してしまった場合の区別とは


マッチングアプリでのメッセージのやり取りは楽しいものですが、それが突然できなくなったことありませんか?
相手のプロフィールには退会済みと表示され、やりとりができなくなってしまう。

これって本当に退会したの?突然退会するものなの?と疑問を持ったことあるはず。
この退会済みと表示されることについて解説します。

ブロックされた場合と退会してしまった場合の区別はできない

退会済みと表示されるのは、退会した場合だけじゃなく、ブロックされた相手も退会済みと表示されるのです。
このため突然退会したように表示されるということになります。

こんな時、退会したのかブロックされたのか知りたいですよね?
残念ですが、退会したのかブロックされたのか見分けることはできません。

そのため、もしマッチング相手が退会済み表示になった場合は、諦めることが賢明です。
そこにこだわるよりも新しいマッチング相手を見つける方が楽しく過ごせるはず。

マリッシュ退会手順
マリッシュ(marrish)の退会手順とその注意点について徹底解説! 「マリッシュってすぐ退会できるの?」 「マリッシュを退会したいけどどうすれば良い??」なんてお悩みのあなた! 今回は...

どうしても確認したいなら

どうしても退会なのか、ブロックなのか確認したい場合の方法はあります。

・マリッシュを再登録しなおす
・友人に確認してもらう

ブロックされた場合は、あなたのアカウントがブロックされているだけで、マリッシュ(marrish)の利用は続きているはず。
そのため、再登録した別アカウントや友人のアカウントであればログインなどの利用を調べることも可能です。

ブロックされたか退会したかを見分けることはできませんが、手間かかかるものの確認することはできます。
すなわちブロックした側は利用を続けていることが絶対にバレないという保証はありません。

マリッシュでブロックするとどう表示される?ブロックしたことは伝わる?


ブロックをしても相手にブロックしたことは伝わることはありません。
上述したように、ブロックされたのか退会したのかブロックしても相手には直接バレません。

ではブロックした側ではどのように表示されるのか見ていきます。

ブロックするとどう表示される?

ブロックすると相手は自分の画面に表示されなくなります。
メッセージの履歴だけじゃなく、足跡も消え、検索画面にも表示されません。
ブロックした相手はブロックリストにリストアップされるようになっています。

このブロックリストでは、ブロックを解除することも可能。
再びやり取りしたい場合やプロフィールを見たいときには解除すれば見ることができます。

ただブロックを解除すると、自分側の検索や足跡、メッセージが再表示されるだけではなく、相手にも再び表示されてしまいます。

プロフィールを見れば足跡が表示され、メッセージの履歴の再表示、検索で表示されることになるのです。

そのためブロックを解除するときは注意してください。
ブロックした相手からのメッセージや利用を知られたくないのであれば、安易なブロック解除はしない方が良いでしょう。

マリッシュ(marrish)の足跡って?消し方と使い方について徹底解説!マッチングアプリのマリッシュ(marrish)は、マッチング後にも足跡が残ります。 足跡の機能は、アピールとして機能すれば効果的で...

ブロックすべき相手とは?

ブロック機能は、相手に伝わることやどのように表示されるか気になります。
ただ相手のことを気にせず利用することも必要です。

・やり取りや足跡などで付きまとわれるような相手だと感じたとき
・メッセージの内容が不快な人の場合
・目的が恋活や婚活ではないと感じた時
・プロフィールを見られると身バレしそうなとき

このような相手と遭遇した時には、ブロックすることも検討が必要です。
マッチングアプリを安全に利用するためには、このような判断を的確に行うことも大切。

↑このようなユーザーもいるようです。これは即ブロック案件ですね。

相手が不快に感じるようであればブロックしてしまうこともおすすめ。
不快な相手と関わらないようにできるのはマッチングアプリのメリットです。
また利用を知られたくない相手には、気付かれる前にブロックしてしまうことも忘れずに。

マリッシュでブロックを解除する方法


マリッシュ(marrish)は他のマッチングアプリと異なり、一度ブロックしたお相手を設定から解除することが可能です。

まずは、どのようにブロックしたお相手を確認するのか知っていきましょう。


マリッシュでブロックした相手を見る

マリッシュ(marrish)では、ブロックしたお相手を一覧で確認することができます。

方法は以下です↓

  1. マイページの「通知・各種設定」をタップ
  2. 「ブロックリスト」をタップ

たったこれだけです。

ブロックを解除する手順

  1. ブロックリスト右上にある「・・・」をタップ
  2. 「選択して解除する」をタップ
  3. ブロックを解除したいお相手を選択
  4. 「解除」をタップ

これでOK。すごく簡単にブロックを解除できました。

ブロック解除したときの注意点

ブロック解除したら、あなたの足あとやこれまでやりとりしたメッセージの履歴などが再表示されてしまいます。

また、相手の検索条件にあなたがヒットするため、再びコンタクトをとれるようにもなります。

ブロックしたお相手とのコンタクトを望まないときは、あえて解除しないほうが安心できるでしょう。

マリッシュのブロックまとめ


今回はマッチングアプリのマリッシュ(marrish)のブロック機能について解説しました。

関わりたくない相手と遭遇した時に使うのがブロック機能です。
ただどのように相手に伝わるのか、表示されるのかを知っておくと、便利に利用できる機能になっています。

この機能も上手に使ってマッチングを成功させましょう。

マリッシュ(marrish)はバレやすいって本当?バレないための対処法7選とは?? 「マリッシュを使いたいけど知り合いにばれたくない」 「マリッシュって身バレしやすいの?」 お悩みのあなた! 日...
【無料】おすすめマッチングアプリランキング
ランキング1位 タップル

会員数500万人以上を突破し、20代の男女を中心に人気のアプリ。できるだけ若い子とカジュアルに出会いたいなら最もおすすめできるアプリです!

タップルを
ダウンロード(R18)

ランキング2位 ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びは30代以降で、良い人がいればお付き合い、将来について比較的真剣に考えており、真面目な出会いを求める方におすすめです!

 

ゼクシィ縁結びを
ダウンロード(R18)

ランキング3位 マッチドットコム
マッチドットコムは日本だけでなく世界中で人気のマッチングアプリ。日本人だけでなく、海外の人との出会いも欲しいというかたであればピッタリです!

 

マッチドットコムを
ダウンロード(R18)