「いきなりデートで予約した日に仕事の予定が入ってしまった・・・キャンセルできないかなあ?」
今回はこのような疑問に答えます。
いきなりデートは下記の手順で予約が進んでいくことをまず知りましょう。
候補日を設定→自動マッチング(仮確定)→返答→本確定→デート本番
上記のどこでキャンセルされるかによって、対応が異なってきます。
- 「いきなりデート」キャンセルには3種類ある
- デートをすっぽかしてしまった場合はどうなる?
上記の順に、いきなりデートのキャンセルシステムについて解説していきます!
ぜひ最後までお読みください。

いきなりデートでキャンセルされる理由とは?
いきなりデートでマッチングしてもキャンセルされてデートまで進まない事多くないですか?
「マッチングしたはずなのに!!」と思うかもしれませんが、キャンセルされるにはいくつか理由が考えられます。
新規会員だった
いきなりデートの新規会員は、慣れていないこともあるので「すぐにはマッチングしないだろう」と適当に日程を入れていることがあります。
急なマッチングに驚いたり、相手が好みでない場合簡単にキャンセルすることが多いようです。
喫煙者はキャンセル対象になりやすい
喫煙者はどうしてもマッチング後のキャンセル対象になりますいです。
たとえば、学歴や職業的に申し分なくても「デート中の喫煙は遠慮してほしい」女性は多いので、マッチングしても「デート中に喫煙か…」と引かれてしまいます。
気分じゃなくなった
いきなりデートでマッチングしたのに!!と思うかもしれませんが、女性は体調でメンタルが引きずられてしまいます。
よほどマッチング対象に魅力を感じない限りは、ギリギリでキャンセルすることも好く合くありません。
【いきなりデート】登録からデートのセッティング、退会まで使い方を解説!

もしかしてドタキャン?いきなりデート当日にお相手が来ない
デート当日に連絡もなく、相手が来ないケースもあります。待ちぼうけは気持ちよいものではありませんし、ルール違反ですよね。
先ずは、メッセージ機能を使ってお相手と連絡を取ってみましょう。
万が一、連絡が取れない・返事がない場合、自分が予約した場合にはコンシェルジュに連絡を入れます。
いきなりデートの予約者がお相手の場合には、お店から連絡を入れてもらいます。
それでも連絡がつかない、来ない場合はコンシェルジュに連絡をしましょう。
新しいマッチングの形ではありますが、使い慣れていないと「急なデートで本当に安心できる?」と猜疑心が生まれることもあります。
ペナルティについては、後ほど解説しますのでそちらをご覧ください。
マッチングアプリのいきなりデートには入会審査がある?入会基準とは?

ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

「いきなりデート」キャンセルには3種類ある

いきなりデートのキャンセルには3種類あります。
- 仮確定時点のキャンセル(通常キャンセル)
- 本確定後のキャンセル(ペナルティキャンセル)
- デート開始24時間以内のキャンセル(直前キャンセル)
それぞれみていきましょう。
1.仮確定時点のキャンセル(通常キャンセル)
候補日を設定し自動マッチングすると仮確定されますが、この時点でキャンセルすると「通常キャンセル」になります。
ペナルティはなく、無料で月間3回まで行うことが可能です。
ただ候補日と沢山設定しておくと簡単に仮確定ができてしまうので、3回というのも少ないなあ、と思われるかもしれません。
その場合、キャンセルの権利を購入することができます。(料金は公式サイトにて未公開)

2.本確定後のキャンセル(ペナルティキャンセル)
仮確定後に「その日でOK」と返答をすると本確定になります。
本確定した後にキャンセルした場合「ペナルティキャンセル」といって若干のペナルティがつきます。
具体的には下記のペナルティです↓
- 回数券を購入していた場合は1枚消費される
- スタンダードorプラチナムプランの場合はマッチング制限
回数券は1枚2,000円ちょっとするので、キャンセルするだけでそれをとられてしまうのは結構イタいですよね。
またマッチング制限も出会いの機会が狭められるということなので、なるべくキャンセルしない方がいいと言えるでしょう。
3.デート開始24時間以内のキャンセル(直前キャンセル)
デート開始前24時間以内のキャンセルは直前キャンセルといい、一番大きなペナルティが課されます。
具体的には以下です↓
- 1,000円のキャンセル料が発生
- 回数券を購入していた場合は1枚消費される
- スタンダードorプラチナムプランの場合はマッチング制限
本確定後キャンセルのペナルティに加え、1,000円のキャンセル料が発生してしまいます。
後日クレジットカードから引かれるので、回数券の料金も合わせるとかなりの痛手です。
こちらも、キャンセルはしないことに限ります。
仮マッチング後に回答しなかった場合
マッチングが成立してから1日以内に回答しなかった場合、金銭的なペナルティはありませんが次回以降のマッチング速度が制限されてしまいます。
キャンセルできる権利がある場合には、キャンセルしたほうが後々のためになるでしょう。

外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

デートをすっぽかしてしまった場合はどうなる?

予約はしたけど、様々な事情でデートに間に合わなかったり参加すらできなかったりすることがあるのではないでしょうか。
ここでは「キャンセルもせずにデートをすっぽかしてしまったらどうなるのか」について解説していきます。
自分の事情の場合
仕事や会議、例えばお葬式などでも自分の都合の場合は「直前キャンセル」と同じ扱いになります。
直前キャンセルのペナルティは先に説明したものですが、それ以外にも「悪質なキャンセルが多い」と判断された場合アカウント凍結されることもあるようです。
プランに加入していたり回数券を沢山購入していたとしても、凍結されたら使用できませんし一度払ったお金も返ってきませんので十分注意する必要があります。
震災や火事など天災が生じた場合
天災が生じた場合は、デート自体が中止になります。
中止になったらキャンセル自体もなくなりますので、ペナルティが課されることはありません。
「いきなりデート」キャンセルまとめ

いきなりデートのキャンセルについてまとめました。
キャンセルするタイミングによってペナルティが変わってきますので、ぜひ賢くキャンセルを使いながら理想の相手との食事を楽しんでください。
