一般的にマッチングアプリというとどうしても「男性が女性にアプローチをする」という構図を思い浮かべがちですが、そんな思考をくつがえすアプリがあるのをご存知でしょうか?
それが「Poiboy(ポイボーイ)」というアプリです。
女性が男性を選ぶという画期的なシステムに共感する利用者も多く、人気のマッチングアプリのひとつです。
もしかしたら、この話を聞いて興味を持った人もいるかもしれませんね。
なので、この記事ではそんなPoiboy(ポイボーイ)の登録の方法をご説明していこうと思います。
- Poiboy(ポイボーイ)の登録方法
- Poiboy(ポイボーイ)の年齢確認の方法
この順でお話ししていきますね。

目次はこちら!(クリックすると好きなところに飛びます)
登録は簡単&面白い?

ではまずPoiboy(ポイボーイ)の登録方法をひとつずつ説明します。

4つのアカウントの中から好きな方法で登録
まず最初はアプリをインストールして登録をしましょう。
Facebook、ツイッター、Instagram、SMSの4つのアカウントの中から好きな方法で登録ができます。
登録したからと言って「Poiboy(ポイボーイ)に登録しました」などと発信されることはないので安心してくださいね。

次は基本情報を登録
2番目のステップは、住んでいるところと職業を登録します。
それが終わったら性別を選択する画面が出てくるので、そちらも選択しましょう。
3つ目の手順は質問に答えること
基本情報を登録し終わったら、「ソウルメイト」を見つけるための質問が出てきます。
ソウルメイトとは何なのか、ということなのですが、これは同じような価値観を持つ異性を見つけるための機能のことです。
興味深い、面白い機能ですね。
これに答えると、自分と相性がいい相手をPoiboy(ポイボーイ)側が見つけてきてくれます。

最後は改めて基本情報の登録
ソウルメイトの手順が終わったら、先程より少々詳しい基本情報を改めて登録します。
名前や生年月日、住んでいるところなどですね。
これが終われば無事登録は完了したことになります。
外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

年齢確認は簡単だけど奥深い

では次にPoiboy(ポイボーイ)での年齢確認の方法を説明していきます。
年齢確認をする理由を考えよう
まずは、「どうして年齢確認をするのだろう?」ということを改めて考えてみましょう。
Poiboy(ポイボーイ)での年齢確認はまずそこから始まります。
トラブル防止?業者の排除?いろいろありますよね。
ただ年齢確認をするのではなく、こういった問題提起をしてくれるPoiboy(ポイボーイ)は良いアプリと言えるでしょう。
身分証明書を用意しよう
次に身分証明書を用意します。
運転免許証やパスポート、健康保険証などでよいでしょう。
Poiboy(ポイボーイ)側が知りたい情報は「年齢」「生年月日」「名前」「発行元はどこか」ということなので、それ以外は隠しても問題ないようです。
年齢確認はとても簡単!
身分証明書を用意し終わったら年齢確認を始めます。
これはとても簡単で、身分証明書の画像を選択し、送信するだけでおしまいです。
あとはちゃんと自分の身分を証明するものとして認識されたか、Poiboy(ポイボーイ)側の連絡を待ちましょう。
Poiboy(ポイボーイ)はとにかく登録が簡単

Poiboy(ポイボーイ)は登録が簡単ですし、使い方もシンプルなマッチングアプリです。
そして、年齢確認をするときについ見過ごしてしまいがちな「年齢確認をする理由」を考えさせてくれるのも、他のアプリではあまり見ない素敵な機能ではないでしょうか。
「女性が選び、男性は選ばれるようにアプローチする」というような、他にはないタイプのアプリというのも興味深いですね。
また、特に男性に言えるかもしれませんが「自分も相手をじっくり選びたい」と思っているのなら、他のアプリと併用するのもおすすめです。
人気があるおすすめなマッチングアプリは他にもあるので検討してみてはいかがでしょうか。
いずれにせよ、登録が簡単なPoiboy(ポイボーイ)は利用する価値あり!だと思います。

