マッチングアプリのゼクシィ恋結びがゼクシィ縁結びに統一されてどのようになったのか気になる人も多いはず。
恋活アプリからが婚活アプリに変わったのか、恋活では使いにくいのか、婚活前提でなければならないのかなど解説していきます。
この記事を読むとこんなことがわかる
- ゼクシィ恋結びが終了。統一されたゼクシィ縁結びの特徴とは
- ゼクシィ恋結びと統一されたゼクシィ縁結びの異なる点は
- 統一されたゼクシィ縁結びはゼクシィ恋結び利用者にも使えるアプリ

目次はこちら!(クリックすると好きなところに飛びます)
ゼクシィ恋結びは信頼性の高いマッチングアプリ
ウェディング雑誌で有名なリクルートが運営するゼクシィ恋結び。「縁を結ぶ=婚活」から恋結びに統一されたことで、恋活から婚活まで幅広い活動ができるようになりました。
通常のマッチングアプリは「恋活を目的にしたサイト」「婚活を目的としたサイト」にわかれています。
自分の価値観に合った人と仲良くなり距離が近くなれば、自然に将来について考える機会も増えますよね。
また、適切なアドバイスを受けることで「マッチングしやすい」「自分に自信が持てる」ようになれば、最短ルートで自分にピッタリの相手を探せます。
ゼクシィ恋結びが終了。統一されたゼクシィ縁結びの特徴とは
ゼクシィ恋結びとは、恋活向けのマッチングアプリです。
ゼクシィ縁結びにサービスが統一されて、サービスは終了しました。
ゼクシィ恋結びからゼクシィ縁結びへ統一されてどうなったのでしょうか。
ゼクシィ恋結び統合後の良い評判
まずは、ゼクシィ恋結び統合後の良い評判について見ていきます。
・価値観が合った人を見つけやすい
・真剣な相手を探すことができる
・有料会員がわかりやすくなった
ゼクシィ縁結びは有料なので、無料で使えるマッチングアプリよりも真剣に婚活をしている人を見つけやすいのです。
そして真剣にお相手を探しているかは、有料会員表示があるため判断しやすいのも嬉しい。
またゼクシィ縁結びでは、条件に合うような相手をレコメンドしてくれる機能があるため相性の合う相手を見つけやすくなっているのです。
ゼクシィ恋結び統合後の悪い評判
ゼクシィ恋結び統合後の悪いところは以下のようなことがあります。
登録者の数が少ない
ヤリモクの人がいる
有料のマッチングアプリなので、無料で使えるマッチングアプリと比べると、登録者の数が少ないというデメリットがあります。
ヤリモクのような人もいるようです。
将来を見据えた相性を考えているのかわかりませんが、あまり早い段階でのお誘いは相手に警戒心を与えてしまいかねません。

年齢層が少し上昇
恋活から婚活へシフトしたことで、年齢層が少し上昇しています。
恋結びの利用者は20代が多かったのですが、縁結びの利用者は30代が中心です。
やはり結婚ということを意識する年齢が多く利用しています。
30代ということや婚活ということで、真剣度も増しているので、男女とも有料でものゼクシィ縁結びは利用される傾向があります。
会員数が少ない
大手のマッチングアプリですが、婚活のイメージが強いのか会員数はそこまで多くはありません。国内のマッチングアプリの中では、何と最下位…。
マリッジのイメージが強いからか、マッチングアプリとしてはあまり評価は高くないようです。
地方では出会いが少ない
会員数が少ないことからか地方組には評判が良くないゼクシィ縁結び。都心では問題はないものの、地方となると会員数の多い「ペアーズ」や「タップル」がおすすめです。
女性も有料プランで活動しなければならない
ゼクシィ縁結びが「真剣な交際」「真剣な出会い」にターゲットを絞っていることから、女性も料金を支払い真剣な出会いを探せるようになっています。
真剣な男女が集まるのが特徴でもありますが、恋活はもっとフランクに…と考えている人には重く感じてしまいます。

ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

ゼクシィ恋結びと統一されたゼクシィ縁結びの異なる点は
恋結びと縁結びという文字からもわかるように結婚目的か恋愛目的かという点が一番異なるでしょう。
ただ結婚に対する意識というのは大きいポイントです。
結婚を考えている女性利用者は、2年以内に結婚したいと考えている人が多く、恋愛目的の人が2年という期間で結婚を考えるかどうかがアプリの統一によって利用を続けられるかのポイントとなりそうです。
ゼクシィ縁結びに統一されたアプリの機能
ゼクシィ縁結びになって使えるようになった機能にはこのようなものがあります。
・価値観マッチ
・お見合い調整
・オンラインデート
どれもより将来を見据えたマッチングを目的としている内容になります。
価値観マッチは、ゼクシィ縁結びの会員登録をする時に回答した質問から価値観を診断され、価値観マッチ度がわかるようになっており、そのマッチ度を活用しマッチしやすい相手を選ぶ機能です。
ゼクシィ縁結びのお見合い調整は、デート調整代行のサービスになります。
お見合いオファーを送るれば、お見合いコンシェルジュがデートのスケジュール調整をしてくれて、デートまでをスムーズに導いてくれる機能です。
オンラインデートは、実際に会うことへのハードルを下げてくれています。
相手のある程度の雰囲気を掴めると、会いたいかどうかの判断をすることも可能です。
婚活ではじっくりというより、初めからあるべく相性いい相手とのマッチングをサポートしている機能があります。

外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

統一されたゼクシィ縁結びはゼクシィ恋結び利用者にも使えるアプリ
先ほども触れましたが、2年以内に結婚ということであれば、とりあえず恋愛から始めていずれ結婚ということも視野に入れることも可能のように思われることもあり、恋結び利用者が統一後も利用する人もいます。
恋活目的でもゼクシィ縁結びがおすすめな人
ゼクシィ縁結びの利用をおすすめしたいのはこんな人です。
・真剣な交際が出来るお相手を探している人
・価値観や好みの相性を重視している人
恋活であっても、真剣に出会いを探している相手を見つけたいと思うものです。
そして縁結び利用者の中でも、結婚というタイミングをじっくり考えたいという人はいます。
またゼクシィ縁結びは、結婚に対する価値観や好みの相性が合う相手を見つけやすくなっていることが特徴です。
そのため、まずは恋愛から考えていずれ結婚をしたいという人が、自分と価値観や相性をあった人を見つけるには適したマッチングアプリと言えます。
婚活に特化したゼクシィ縁結びへ
恋活のためにゼクシィ恋結びを利用していた人も、婚活したいと考えた人もいるでしょう。
ゼクシィ恋結びがサービスを終了してゼクシィ縁結びと統一したことは、そのような人にとってはいいタイミングになるかもしれません。
もし婚活を考えていたのであれば、ゼクシィ縁結びで真剣な交際相手を見つけてみましょう。
まとめ

今回は、統一されたゼクシィ縁結びについて解説しました。
新しく利用できるようになった機能など試しながら相手を探すことをおすすめします。