マッチドットコム

マッチドットコムの評判と結婚するためのコツ|ゴールインした時の退会方法も解説

真剣に出会いを求めているユーザーが多いマッチングアプリのマッチドットコム
真面目な利用者が多く、登録人数も多いマッチングアプリであるため、婚活に向いています。

そんなマッチドットコムの評判と婚活を成功させるコツ、見事ゴールインした時の退会方法も解説します。

この記事を読むとこんなことがわかる

  • マッチドットコムで婚活した人の口コミ&評判
  • マッチドットコムで結婚できる理由
  • マッチドットコムで結婚するためのコツ
  • ゴールインできた時のマッチドットコムの退会方法
マッチドットコムを評判や口コミから『超ガチ』に評価!プロが暴露「マッチドットコムって広告とかでみるけど評判とか評価ってどうなの?」 「マッチドットコムってホントに出会えるの?」 なんてお悩み...

マッチドットコムで婚活した人の口コミ&評判


婚活している人に人気のあるマッチングアプリのマッチドットコムの口コミと評判はどのようなものでしょうか。

マッチドットコムの実際のユーザーの評価とは

マッチドットコムを実際に利用している人のリアルな評価を見ていきます。

・幅広い年代層の人がいる
・有料だから安心感がある
・真面目な人が多い
・婚活を目的としている利用者が多い傾向

婚活に向いているマッチングアプリであるということから、幅広い年代層のユーザーがいるので、年齢を気にする必要がなく、職業も偏っているようなことがないのが印象のようです。

マッチドットコムは男性も女性も同じ機能で同じ料金なので、無料だから利用しているという人は少なく、有料でも利用して婚活したいと考える人とマッチングできること多いのも好評の理由になっています。

マッチドットコムの無料会員と有料会員の違いと見分け方、できること「マッチドットコムって無料でどこまでできるの?」「有料会員と無料会員の違いが知りたい!」とお考えのみなさん。 今回は、マッチドット...

マッチドットコムで結婚できる理由

マッチドットコムでは、多くの結婚成功者が輩出されています。

国内はもちろんですが、中には国際結婚された人もいますので、チャンスは無限大に広がっていることがわかりますね。

マッチドットコム以外にも婚活アプリはたくさんあるはずですが、どのような理由があって結婚できたのでしょうか?

登録ユーザー数が多い

マッチドットコムの登録ユーザーは1,500万人、そのうち約190万人が日本人と言われています。

マッチングアプリで考えると、そこまで登録者が多いわけではありませんが「婚活を売りにしているマッチングアプリ」で考えるとかなりの人数です。

そう考えると、恋活向けから将来を考えるよりも確実に結婚に繋がる出会いが生まれます。

真剣に結婚を求める男女だけが集まっている

「結婚したい人に出会う」確率を考えると、意識して活動するした方が確実に出会えるチャンスが広がります。

やはり「無料」で使えると、簡単に諦めることができますが、有料で活動する人は真剣度が違います。

男女ともに有料であることからも、お互いに真剣であると認識するの活発に活動し出会いに繋げられるのです。


出会いの保証制度が設けられている

登録しても「どのような活動をすれば出会いに繋がるのかわからない」「頑張っているのに出会えない」ことはあります。

マッチドットコムには、少しでも安心して婚活できるように「恋がはじまる保証」があります。

通常、活動期間は実費で会費を支払いますが、マッチドットコムの場合には180日以上の利用期間に出会いがなければ「180日の無料延長」が適応されます。

これは婚活初心者にも嬉しい制度で、腰をすえて相性の良い相手を探せるので成婚率も高くなるのです。

マッチドットコムのデイリーマッチを上手く使ってマッチングするコツとは

マッチドットコムは再婚したい人にも向いているマッチングアプリ|その理由とは?マッチングアプリのマッチドットコムは婚活に向いています。 それは比較的ユーザーの年齢層が30代から40代と高めであるということだからで...

マッチドットコムで結婚するためのコツ


婚活を目的として利用する以上は、結婚という目的を果たしたいものです。
マッチドットコムを利用して、理想の相手と出会えるコツをご紹介します。

マッチドットコムで婚活成功確率を高めるためのコツ

せっかく有料のサービスを利用しているから成果を得たいと考える人におすすめの使い方を解説します。

マッチドットコムの流れ
・プロフィール登録
・登録者検索
・マッチングした相手とメッセージのやりとり
・デートの約束をする

これが基本的な流れですが、淡々と作業のように行っていては、デートやマッチングも難しいかもしれません。

プロフィールは自分をアピールする場所なのでわかりやすく興味を持ってもらえるようにしましょう。

マッチドットコムの写真の良い撮り方、掲載・変更・非公開・削除方法マッチドットコムの良い写真の撮り方 素敵な出会いをするためには、どういう写真を撮ったら良いと思いますか? 出会いのニーズにあった写真...

・登録者検索は理想の相手を見つけるために行いますが、1人を探すということでも、不特定多数をチェックするようなことでは効率が悪いでしょう。

質と量のバランスを考え、相手を選んでプロフィールを閲覧することがおすすめ、もしかすると足跡から自分に興味を持ってくれる可能性もあるので。

・相手から届いたメッセージにはなるべくその日に返事をしましょう。
返事を待ってくれているかもしれませんし、時間が空くと相手のあなたへの興味が冷めてしまうかもしれません。

こんなことを意識して、プロフィール作りやメッセージのやり取りを大事にすれば、明るい展開が待っているかも。

ゴールインできた時のマッチドットコムの退会方法


マッチング相手と無事にゴールインできれば、既婚者となります。
そのためそれまでに退会しておくことで、トラブルを避けることもできるでしょう。

マッチドットコムの退会方法

登録時と同様で、退会の手続きも簡単です。
・マイページの設定から有料サービスの解約・退会をクリック
・パスワードを入力し退会をクリック

退会手続きは、アプリからではできないので、公式サイトから手続きしましょう。

マッチドットコムには退会ではなく、休会ということもできます。
この方法は、ゴールインできていないけど、婚活をしばらくしないという場合におすすめです。

休会であれば、プロフィールを非公開にしておくことができるので、気づかない間にメッセージが届くということも防げます。

まとめ

今回は、マッチングアプリのマッチドットコムの評判と婚活を成功させるコツ、退会方法について解説しました。

無事ゴールインしたら退会する事を忘れないように気を付けましょう。

マッチドットコムの退会手順の世界一わかりやすい解説Match(マッチ・ドットコム)の退会手順を徹底解説! 「退会の仕方がよくわからない」 「退会するか迷っている」 ...
【無料】おすすめマッチングアプリランキング
ランキング1位 タップル

会員数500万人以上を突破し、20代の男女を中心に人気のアプリ。できるだけ若い子とカジュアルに出会いたいなら最もおすすめできるアプリです!

タップルを
ダウンロード(R18)

ランキング2位 ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びは30代以降で、良い人がいればお付き合い、将来について比較的真剣に考えており、真面目な出会いを求める方におすすめです!

 

ゼクシィ縁結びを
ダウンロード(R18)

ランキング3位 マッチドットコム
マッチドットコムは日本だけでなく世界中で人気のマッチングアプリ。日本人だけでなく、海外の人との出会いも欲しいというかたであればピッタリです!

 

マッチドットコムを
ダウンロード(R18)