恋活にも婚活にも向いているマッチングアプリを探しているのなら、おすすめしたいのが「ヤフーパートナー」というアプリ。
このヤフーパートナーですが、ログイン表示があるのをご存知でしたか?
「ログイン表示ってなに?」と、もしかしたらピンと来ないかもしれませんね。
なのでこの記事では
- ヤフーパートナーのログイン表示とは?
- ログイン表示を出会いに活用する方法
- ヤフーパートナーのオンライン表示は隠せるのか
についてご紹介します。

色で違う!ログイン表示とは一体?
まずはヤフーパートナーのログイン表示とはなんなのか?ということについてお話ししていきたいと思います。
ログインの有無は表示される
ヤフーパートナーは、ログインをしていると「ログインしていますよ、利用していますよ」ということがアプリ内に表示されます。
反対に「ログインしていません、利用していませんよ」という風に表示される利用者もいます。
このログイン表示を上手に使って、出会いを見つけていくのですね。
緑色は積極的!
ログイン表示されるとは言っても、一体どのように表示されるのでしょうか?
それは、「3つの色」によって区別・表示されます。
まずは「緑色」。
これは「オンライン、もしくは24時間以内のログイン」を表します。
積極的に活動をして、相手を探している人と思ってよいでしょう。
黄色は狙い目!?
次は「黄色」。
これは「3日、もしくは1週間以内のログイン」を表します。
積極的に活動はしていないものの、これはやり取りしている特定の異性がいないとも言えます。
もしかしたら、マッチングできる相手かもしれませんね。
グレーはおすすめできない
最後は「グレー」。
これは「1か月~3か月以内、もしくはそれ以上ログインしていない」ことを表します。
正直に言って、グレーの表示がされている利用者はヤフーパートナーをほぼほぼ利用していないでしょう。
いいなと思っても相手は見ていないことが多いので、他の人を探した方がよさそうです。

ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

ログイン表示の活用法
では、この3色のログイン表示を活用して、出会いにつなげていく方法をご紹介します。

緑色の人はリアクションが期待できる
ヤフーパートナーを始めたばかりの人や積極的に出会いを探している人は緑色のログイン表示がされている人を探すといいでしょう。
緑色はアクティブに活動している人なので、アクションを見てくれる確率も高いですし、それに対して何らかのリアクションをしてくれる確率も高いようです。
グレーの人はスキップするのが鉄則?
ログイン表示がグレーになっている人は、どれだけ惹かれる相手でも反応は薄いでしょう。
グレーは数か月単位でログインしていないということなので、あなたがどれだけアプローチをしてもそもそも見ていない可能性が高いです。
ヤフーパートナーに力を入れていないのか恋活や婚活に力を入れていないのかは人それぞれですが、「グレー表示の人はスキップする」のは鉄則のようです。
マッチング後はログインのタイミングに注意
マッチングした人に言えることですが、なるべくならメッセージのやり取りで盛り上がっているときやデートの直後などはログインを控えることをおすすめします。
ログインしたら緑色、つまり24時間以内のログインかオンラインの表示になりますよね。
ということは、相手に「マッチングはしているけど、他の人も探しているのかな」などと不安がらせてしまう要因になってしまいます。
特に本命の相手とやり取りやデートをしているのなら、なおさらログインのタイミングには気を配りましょう。
ヤフーパートナー(ヤフパ)の男女別の利用料金と支払い方法、良いプラン

外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

ヤフーパートナーのオンライン表示は隠せる?
マッチングアプリでは、マッチングしたあとも色んな人と出会うことができます。
その為に、ヤフーパートナーにログインしたことを知られたくない・こっそり回りたいこともありますよね。
他のマッチングアプリでは、ログインを隠すことができるのですがヤフーパートナーはどうなのでしょうか。
マッチングした同士はログイン状態が見えなくなる
以前は「Yahoo!」にログインすると、自然にログイン情報が開示されていました。その後は、改訂されてマッチングしたもの同士ではログイン状態が隠されるようになっています。
お互い、ログイン状態が隠されることでプライベートが守られるのです。
Yahoo!IDで別サービスにログインしても安心
以前は、同じYahoo!IDで別サービスにログインすると、ヤフーパートナーが更新されたことでアクティブに動いていることがわかりました。
これも改善されていますので、Yahoo!ショッピングでお買い物中でも、ヤフーパートナーには干渉しないのです
アプリ起動時・ページアクセス時には更新される
アプリ起動時やページアクセス時には、オンライン表示が更新されます。
1週間ログインしない場合には、履歴が「1週間以内」や「1ヶ月以内」などと表示されます。
【最短攻略】Yahoo!(ヤフー)パートナーで出会うためのメッセージのコツを徹底解説

ログイン表示を駆使して出会いにつなげよう
ヤフーパートナーは3色を使ってログインの状態を分けていますが、これを上手に使ったり見極めることで出会いは広がっていくことでしょう。
自分は今どういう状態なのかによってログイン表示の色は変わるでしょうし、相手にもまた同じことが言えます。
相手がどんな人かを見るときは、ぜひログイン表示にも目を向けてみてくださいね。
ヤフーパートナーでブロック・非表示にする方法って?ブロックされるとどう見える?
