マッチングした後は皆さんメッセージのやり取りを始めるものだと思いますが、全てが潤滑にいくメッセージとは限りませんよね。
「メッセージ送ってからしばらく経つけど、なかなか返事が来ない…」
「自分のメッセージってちゃんと相手に届いているのかな?」
などと、不安になることもあるでしょう。
そんなとき、「既読機能があればいいのに」と思ったことはありませんか?
実は有名なマッチングアプリのひとつである「with(ウィズ)」では、あることをすると既読が確認できるんです!
そのあることとは一体なんなのでしょう?
- withのメッセージを既読をつけずに読む方法
- withで既読を確認する方法
- 既読機能のいい点悪い点
今回はこの4つについてお話しをしていこうと思います。

withのメッセージを既読をつけずに読む方法
通常はメッセージを読めば既読がつきますから、ログインしていることが相手に分かってしまいます。
フェードアウトした相手や気まずい感じになってしまうと、メッセージだけ読んでどうしょうか考えなおしたいこともありますよね。
また、メッセージの相手がVIPオプションに加入している場合に、自分の既読うぃつけないようにできないものかと考える人もいるかもしれません。
メッセージは読むと既読はつきます
ラインの場合には、既読をつけなくても機内モードやメッセージ画面の長押しなどでメッセージ確認できますが、withのメッセージにはそのような機能はないので既読はついてしまいます。
with(ウィズ)の性格診断テスト3つの種類とやり方!どんな診断?いい相手は見つかる?

withで既読を確認する方法
withで既読を確認する方法についてご説明します。
果たしてどのようにしたらメッセージ中に既読を知ることができるのでしょうか?
一般の会員は既読確認はできない
まず、withでは一般の会員はメッセージ内における既読を確認することはできません。
ここで言う「一般の会員」とは、男性は有料会員、女性は無料会員を指します。
そもそもですが、男性は有料会員にならないとwith内のメッセージ機能を使うことはできません。
既読確認する方法はズバリこれ
ではどうやったら既読を確認できるの?ということですが、それはズバリ「VIPオプション」をつけることです。
withのVIPオプションには様々な特典がありますが、その中のひとつに「メッセージか既読か未読か確認することができる」というものがあるのです。
気になるVIPオプションの料金ですが、男性は2900円から、女性は2600円からです。
支払い方法によって若干料金が変わってくるのですが、一番安いのはクレジットカード払いですね。
マッチングアプリのwithを利用するなら使いたい機能のwith通話とは?

ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

既読確認のいい点悪い点
「やった!VIPオプションをつければwithでも既読かどうか確認ができる!」と喜ぶのもいいですが、既読確認にはいい点はもちろん悪い点もあるのです。
それを順にご説明していきますね。
既読確認ができるいい点
既読か未読か確認できるいい点は、そのままですが「相手が読んだかどうかが分かるので多少のモヤモヤはおさまる」というところです。
メッセージのやり取り中に「読んだかな、読まなかったかな…」とモヤモヤしたりやきもきするのは、辛いですし心も病んでしまうことがありますよね。
既読か未読か分かるということはそれだけでも心のつっかえが取れるので、自分自身楽に恋活や婚活ができるようになるでしょう。
メンタル面にも良い影響があるかもしれませんね。
既読確認ができる悪い点
反対に既読か未読か確認できる悪い点は、これもそのままなのですが「相手が読んだかどうかが分かるので、変に勘ぐってしまう」ところではないでしょうか。
「既読ついてるのに、なんで返信してくれないの?」「ずっと未読…もうだめなのかな」などと、あれこれ勘ぐってしまったり必要以上に悩んでしまったりして、これはこれで辛くなる恐れがあります。
既読機能をつけるのなら、あまり考えすぎないことが大切かもしれませんね。
外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

withで既読機能利用にVIPオプションは必要?
VIPオプションへ加入すれば既読はつかなくなりますが、それだけの為に高額な料金を支払うのは躊躇われます。
女性はもちろんですが、男性の場合は会費にプラスされるのでかなりの出費になってしまいます。
既読つけずに読みたい気持ちはわかりますが、それだけが理由であればVIPオプションは必要ありませんね。
自分が活動できる時間、withでお相手を探したり返信する時間がある時に開くなど既読ばかりに神経質にならないようにしましょう。
withにサクラや業者はいるのか?見分け方や対処法【体験談アリ】

まずはメッセージを楽しもう
with内でVIPオプションを付ければメッセージの既読確認をすることができます。
ですがこれは、一概に良いとも悪いとも言えません。
どうしてかと言うと、使う側の気持ちが安定していないと悪い風に作用しがちな機能だからです。
なので、既読確認をおすすめしたいのは「メッセージのやり取り中に気持ちがぶれない人」でしょう。
どうしても相手の態度で一喜一憂してしまいがちなタイプの人は、少し考えてみた方がいいかもしれません。
ちなみに、お金を追加で払わなくても既読が確認できるマッチングアプリに「Omiai」があります。
「お金を追加で払いたくはないけれど、既読かどうかは知りたい」という人は検討してみてはいかがでしょうか。
withと併用するのも悪くないかもしれませんね。
いずれにせよメッセージのやり取りをする際は、自分の軸を持って楽しんでやることがなによりなのではないかと思います。
アプリwithのプロフィールの書き方のコツ、審査基準について
