恋活・婚活系マッチングアプリの「Omiai」ですが、「真剣な人のなかにも既婚者が潜んでいるのでは?」と疑問に思っているのではないでしょうか。
結論、Omiaiにも既婚者は存在します。
本記事では、Omiaiで真剣な出会いを求めている人たちが既婚者の食い物にされないよう
- Omiaiに既婚者が潜む理由
- Omiaiで既婚者がやりがちなアプローチの特徴
- Omiaiで既婚者に遭遇した時の対処法
について解説していきます!
Omiaiに既婚者が潜む理由

- 理由1.身分証の認証のみで登録可能のため
- 理由2.Facebookのステータスが未入力でも登録可能のため
順に、解説していきます。
理由1.独身証明書の提出が必要ではないため
Omiaiには「独身証明書の提出」が必要ではありません。
独身証明書とは、本籍地の市町村で発行できる公的な書類です。
ゼクシィ縁結びや、ブライダルネットなど本気の婚活アプリで使用されることがある書類ですが、Omiaiでは必要とされていないんですね。
Omiaiでは公的な文書の提出が求められてないので、独身かそうでないかは「完全自己申告制」となっています。
理由2.Facebookのステータスが未入力でも登録可能のため
OmiaiはFacebook認証で登録する方法がありますが、既婚or独身のステータスはスキップすることも可能です。
仮に「既婚」となっていたら、その時点で弾かれます。
しかし、未入力のまま登録も可能なのでFacebook認証も確実に未婚を証明する方法ではありません。
Omiaiで既婚者を見分けるには!プロフィールを見よ
Omiaiに入り込んでいる既婚者は「遊び目的」ですから、プロフィールにも真剣さが感じられません。
Omiaiで真剣に出会いを求めているのであれば、プロフィール欄は「自分のことを良く見せる」のではなく「短所も長所もありますけど、真剣に出会いを探しています」といった誠実さが感じられます。
既婚者は「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」感じで声をかけていますので、プロフィールがスカスカだったり「自分の趣味」や「デートしたい場所」など女性ウケするような内容です。
アプローチが早かったり、すぐにLINE交換を持ち掛けてくるのは既婚者の可能性が高いでしょう。
【保存版】Omiai(オミアイ)人気会員のしくみとは?メリットや確認方法を徹底解説!

ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

Omiaiで既婚者がやりがちなアプローチの特徴

- 特徴1.体の関係を求めてくる
- 特徴2.連絡のタイミングに偏りがある
- 特徴3.自分のことはほとんど深く話さない
順に、解説していきます。
特徴1.体の関係を求めてくる
既婚者は、心の拠り所を探すというより、性的な欲求を晴らすためアプリを使用していることが多いです。
- 最近、妻とセックスレスで・・・
- 歳をとってから魅力を感じなくなった
- 子育てに忙しくて、全然夜の相手をしてくれない
このような理由で体の関係を求めています。
いきなりセックスを匂わす発言をしてきたり、初回のデートでホテルを提案してきたりなどする場合には、用心したほうがいいでしょう。
これらはヤリモク男にも注意できるポイントになります。
特徴2.連絡のタイミングに偏りがある
平日昼に連絡が返ってくることが多く、休日はめっきり減ってしまう時は注意です。
既婚者はマッチングアプリを使っていることをバレては厄介なことになるので、家族の時間も大切にします。そうすると、家族と一緒の休日や平日の夜は連絡の頻度は一般的に低くなる傾向にあるでしょう。
事前に何曜日が休日なのか聞いておくと、傾向が掴みやすいです。
仕事中の返信が多くて、休みの日の返信が極端に少なくなる場合には疑っていいかと思います。
特徴3.自分のことはほとんど深く話さない
自宅の住所、過去の恋愛、休日の過ごし方等詳しいことを聞かれたらはぐらかす傾向にあります。
やましいことをしているという自覚があるほど、つっこんだ質問をされるとうろたえがち。
だからこそ、まずは相手の情報をたくさん手に入れるために質問をしてみましょう。
あなたと本気で恋愛したいと思っている人であれば、むしろ「しっかり自分のことを知ってほしい」と思うので答えてくれるはず。
ここではぐらかすものなら、既婚者である可能性は大変高いと予想できます。
Omiaiで既婚者に遭遇したら即通報!【○ステップ】
Omiaiは既婚者の登録を認めていません。それではどこでユーザーを判断しているのか、既婚者をどのように罰するのか、というとユーザーからの報告なんです。
もし「この人、多分既婚者だな」と思ったら、通報してみましょう。
- 該当ユーザーとの連絡画面に行き、右上の「・・・」をタップ
- 「違反報告をする」をタップ
- 具体的な違反内容「既婚者」をタップ
- どんな場面でそれを感じたか、具体的な理由を記入
- 内容を確認して送信
これで完了です!
外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

既婚者を通報したらどうなる?
運営側は通報に従い、相手が本当に既婚者であるのかを確認します。
どのような確認方法であるかはわかりませんが、マッチングアプリに入り込む既婚者はあちらこちらに声をかけていますので複数人から通報されている可能性があります。
Omiaiで既婚者であることが判明すれば、規約違反となり強制退会。
中には察して退会し、再入会したり他のマッチングアプリに登録する不遜な輩もいるので要注意です。
Omiaiで既婚者と知らずにデートしたり、関係を持ってしまうと後で大変なことになってしまいます。
真剣にお付き合いするのであれば、ある程度は相手の事を深掘りしておくことも大切ですね。
コレだけは押さえよう!Omiaiの登録方法と疑問点を徹底解説

Omiaiに既婚者はいる?まとめ
Omiaiには既婚者が潜んでいますが、メッセージの仕方によって回避し見つけ出すことは可能です。
今回紹介した方法を使って、なるべく早く縁を切れるよう試してみてくださいね。