「真剣に結婚を見据えた相手を探したいと思っているけど、身バレするのは嫌だな・・・」
「田舎に住んでいるので、身バレして噂が広まってしまうのは避けたい・・・」
こんな悩みをかかえているのではないでしょうか。
マッチングアプリを使うにあたって心配なことの一つである「身バレ」は、各アプリで様々な対策が成されています。
そこで今回は、
- Omiaiは身バレしやすいアプリなのか
- Omiaiの身バレ防止の5つの対策
を解説。
身バレはしたくないけど、真剣に相手を探すためにOmiaiを使っていきたい、という思っている人は必見です!
ぜひ最後までお読みください。
Omiaiは身バレしやすいアプリ?
リサーチした結果、Omiaiの身バレしやすさはPairs、Withなどの他マッチングアプリと比較しても大差ないことが判明しました。
「絶対身バレしない」ということはないですし、「身バレしやすいです」ということもないんですね。
次の章で、なるべく身バレをさせないための方法を解説していきます。
Omiaiならではの方法もあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

Omiaiの身バレ防止の6つの対策

- 明らかに分かる顔写真を載せない
- ブロック機能を使う
- 足跡を残さない
- Facebook登録を選ぶ&友達情報をこまめに更新
- プロフィールを非公開にする
- ニックネームを変更する
順に、解説していきます。
1.明らかに分かる顔写真を載せない
顔写真があなたと一瞬で分かると、超簡単に身バレしてしまいます。
なので、まずは写真を工夫することが必要です。
たとえば
- 横顔の写真
- 後ろ姿の写真
- 顔の下半分を隠す
など、よく見てみないとあなたとわからない写真は身バレ防止に効果的。
ただし、一見すると「真面目にやってない人なのかな?」と思われてしまうかもしれません。
そうならないよう、自己紹介文を充実させておくのに加えて「仲良くなったら加工なしの写真をお見せします」などと一言書いてあると、とても良いですね。
2.ブロック機能を使う
Omiaiにはブロック機能が搭載されています。
身バレを防止するには、あなたが先に知り合いを見つけて先にブロックするのが効果的です。
Omiaiでブロックする方法↓
- 相手のプロフィールをタップ
- 右上にある「…」をタップ
- 「ブロックする」をタップ
- ブロックしますか?とアナウンスが出てきたら「ブロックする」をタップして完了
とはいえ、相手に見つからずブロックできたかどうかは正直わかりません。
気休め程度にしかならない可能性がありますが、やらないよりやったほうが身バレ防止できるのは確かでしょう。
3.足跡を残さない
相手のプロフィールページに飛んで詳しい情報を確認すると、足跡がつきます。
私達は、どんな人が自分のプロフィールページに来てくれたのか確認することが可能なので、知り合いのページに飛んでしまったら身バレする可能性があるんですよね。
安易にプロフィールページにいかない、もし間違えていってしまったらその場でブロックすれば身バレを防ぐことは可能でしょう。
4.Facebook登録を選ぶ&友達情報をこまめに更新
Omiaiに登録する時、Facebook登録をすればFacebookの友達とOmiai上で出会わないようになっています。その分、身バレを防止できるというわけです。
しかし、一度Facebook認証にしたからといって安全なわけではありません。
認証後、新たにFacebook上で友達が追加されても、自動で友達情報が更新されないのが残念な特徴としてあります。
なので、下記の手順で逐一友達情報を更新する必要があります。↓
- Omiaiにログイン
- マイページから「各種設定」をタップ
- 「Facebookの友達更新」をタップ
- 「友達情報を更新する」をタップして完了
5.プロフィールを非公開にする
プロフィールを非公開にする手順はこちら↓
- Omiaiにログイン
- マイページから「各種設定」をタップ
- 「プロフィールの公開設定」をタップ
- 公開を制限したい項目を「非公開」に
- 下にある「設定する」をタップすれば完了
「すべての会員へ非公開」を選択すると
- 自分がいいねした相手
- 自分がマッチングした相手
だけに自分のプロフィールが表示されるようになります。
この機能を使えば不特定多数の人に見られる可能性がぐんと減るので、本気で身バレを防止したい人にはおすすめです。
それに、自分のタイプではない人からいいねが来ることも減らせるので、いいねが多すぎて困っている人にもおすすめの方法といえます。
ニックネームを変更する
Omiaiのプロフィールは、最初はニックネームがイニシャルで登録されます。実名よりもイニシャルの方が身バレ防止になりそうに思えますが、相手が探しにくく感じますし「真剣に活動する」気持ちがあるのかわかりにくいです。
ニックネームは、身近な人ほど気が付きやすいものです。後々、変に勘繰られるよりも早めにニックネームは変更しておきましょう。
オタクがOmiaiで出会えるって本当??必殺の攻略法を伝授します!!【悩める男子必見】

外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

Omiaiの身バレ防止についての質問
Q:不快な相手を違反報告したら相手に身バレしない??
A:しません。Omiaiで違反報告のあった会員には、運営から注意喚起のメールは届きますがどのような報告があったのか誰からかなどは一切伝えることはありません。
違反報告した相手に、自分の名前などが相手に知られることはないので安心です。
Q:一度退会して再登録したら、再登録者として身バレすることはありませんか?
A:なんらかの理由でOmiaiを退会し、再登録した場合でも「会員であったこと」がバレることはありません。
一度退会してしまうと、プロフィールなどはすべて消えてしまい記録として残らなくなります。
以前と同じ写真を使ったり、ニックネームを同じにしない限りは身バレすることはないので安心です。
Omiaiに既婚者はいる?潜む理由とその特徴とは【対処法も解説!】

Omiaiは身バレ防止できる!まとめ
以上、Omiaiで身バレを防止する方法について解説しました。
顔写真やブロックなど簡単な方法から、プロフィールを非公開に設定する方法など色々ありましたね。
すぐに始められるものばかりですので、ぜひ今日から実践してみてください。
身バレせずに素敵な異性と出会えるよう、応援しています!