マッチングアプリ「with」は、相性ピッタリの異性と出会えるアプリとして人気ですよね。
そんなwithを婚活目的で使うことはできるの?と疑問に思っているのではないでしょうか。
彼氏や彼女を作る時に相性から選ぶと長続きしそうですが、結婚相手を探す上でも相性は非常に重要ですよね。
本記事では、
- withは婚活目的でも使用可能なのか
- withで婚活をおすすめする人
- withで婚活するときの3つのポイント
について解説していきます。
withで結婚相手を探したい、結婚を前提としたお付き合いができる相手を見つけたい、と悩んでいる人の力になれたら嬉しいです。
withは婚活向きのマッチングアプリ?
そもそも、withは婚活向きのマッチングアプリなのでしょうか?
結論、withは「恋活系(結婚というより恋愛がしたい人向け)」の色が強いですが、婚活として使うことも可能です。
その理由を解説していきます。
withが恋活系として使われる理由
withの登録者は20代~30代の若者が大変多いです。
その理由は、withは結婚したい人に向けて宣伝をしていないから。
なので「結婚というより、相性のいい異性を見つけて気が合えば付き合えたらいいな」くらいの軽い感じで出会いを求めている人が多いのです。
とはいえ、婚活するのが絶対に無理かというとそうではありません。
withは婚活目的でも使える万能なアプリ
少なくとも、顔より相性を重視する人が多く登録していることは事実なので、出会いに対し真面目に取り組んでいる人は多いです。
中には、「次付き合うときには結婚も意識できる人と出会いたい」などとと思っている人もいるでしょう。
実はそのように恋愛に対して真面目な人を、withでは簡単に目星つけることができるんです。
この後紹介する機能を使えば、婚活として使うことは十分可能になります。
アプリWithの男女の平均年齢層、割合と職業を全て数字で答えます

ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

withで婚活をおすすめする人
withは恋活・婚活で使えるアプリは、どんな人が利用するのに向いているのか気になりますよね。
20代から30代前半の男女
withの登録者の半分以上が20代です。このことからも、早くから婚活をイメージしている若い世代が活動していることがわかります。
ギリギリで30代前半で積極的に活動する人が有利でしょう。
40代の会員もいますが、半数以上が20代の会員となると条件的にはかなり厳しいですね。
恋活から一歩踏み出せる人
withに登録している人の多くが「良い縁があれば結婚も視野に入れたい」と考えています。どちらかといえば、恋活の延長に婚活を考えている人に向いたマッチングアプリと言えます。
将来的なことも頭に入れながら、恋活を始めたら素敵なパートナーが見つかったという人が多いようですよ。
相性を重視して相手を探したい
独特の性格診断を受けられるマッチングアプリwithですので、客観的に相性が良い人を見つけることができるメリットがあります。
2〜3週間で性格診断が変わるので、良い人を見つけたらチェックしてみましょう。
また、好みカードを使うと好きなものや共通の趣味などが見つかりやすくマッチングが近づきます。
【メッセージが続かない】withでありがちな失敗は?正攻法も解説!

外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

withで婚活するときの3つのポイント

- ポイント1.自己紹介文を丁寧にわかりやすく書く
- ポイント2.相性診断を積極的に使う
- ポイント3.「好みカード」を利用する
順に、解説していきます。
ポイント1.自己紹介文を丁寧にわかりやすく書く
まずは相手に自分のことを知ってもらい、マッチできることが大前提です。
しかし、読みにくい文章は相手に不親切ですし、実際しっかりと読んでくれる人は少ないでしょう。
読みやすく、かつ内容のつまった文章を作るには下記のポイントを意識することが大切です。
- 冒頭に感謝の言葉が使われているか
- 3行以上続く長文になっていないか
- 情報は箇条書きになっているか
- 漢字が多すぎないか
- 自分の性格が書かれているか
- どんな人と出会いたいかが書かれているか
このようなポイントを是非意識すれば、意識しないときよりずっと見やすく、興味を惹く自己紹介文が完成しますよ。
ぜひ実践してみてください。
ポイント2.相性診断を積極的に使う
withの醍醐味といえば、「相性診断」です。
不定期に開催される「相性診断」や「心理テスト」を利用すると、異性のカードに「相性ピッタリ」のマークがつきます。
これは「あなたと性格や価値観が合う人ですよ」というサインなんですね。
相手にも自分が同じように表示されるので、性格重視の人であればマッチングしやすくなるのもポイントです。
また、期間限定心理テストで相性ピッタリの相手には無料いいね!が1日10回も送れるという特典付きなので、使ってみない手はないでしょう。
ポイント3.「好みカード」を利用する
withの「好みカード」を使うことで、真面目な恋愛、結婚を目的としている異性を見つけることができます。
例えば、「まじめにお付き合いしたい」というカードをタップすると、そこから自分の居住地から相手を絞ることが可能です。
同じ目的でアプリを使っている相手を見つけ出し、いいねを送ることで真面目な恋愛をしようと思っている人とマッチングすることができます。
カードを有効的に使って、本気の恋愛を探している異性とマッチングしてみてください。
withでも婚活はできる!まとめ
withは年齢層が若く、どちらかというと恋活系のアプリですが、中には「相性がよく長続きできる相手を本気で探したい」という人も存在します。
まずはプロフィールを充実させ、相性診断やカードをうまく使いながら本気の恋愛を求めている人にいいねを送ってみましょう。
withで結婚相手を見つけられるよう、応援しています!