ゼクシィ縁結び

【ゼクシィ縁結び】オンラインデート機能とは?使い方や成功のコツを解説!

メッセージのやり取りをしていても、実際に顔を見てお話しないと相手の雰囲気や人柄が分からないなと思うことはありませんか?

婚活アプリのゼクシィ縁結びでは、そんなニーズに答えて「オンラインデート機能」が実装されました(現在はまだβ版です)。

  • ゼクシィ縁結びのオンラインデート機能
  • ゼクシィ縁結びでオンラインデートをする手順
  • ゼクシィ縁結びでオンラインデートを成功させるコツ

本記事では、ゼクシィ縁結びのオンラインデートとはどんな機能なのか、実際どのように使うのかについて深堀りしていきます!

アプリ・ゼクシィ縁結びの評判と口コミを『1万字』でプロが解説【評価】

ゼクシィ縁結びのプロフィールの書き方のコツ4つと男女別の例文4つ「ゼクシィ縁結びを始めてみたけどプロフィールの書き方がわからない…」 「どんな自己紹介文を書けば良いんだろう?」 なんて悩んでいるあ...

ゼクシィ縁結びのオンラインデート機能

  • オンラインデートとはどんなことをするの?
  • オンラインデートの対象となる人
  • オンラインデートの制限

それぞれ、順に解説していきます。

オンラインデートとはどんなことをするの?

ゼクシィ縁結びのオンラインデートとは、手軽に相手の人柄や話が合うかを確認できる新しいツールです。

家にいながらも、気になる相手と顔を合わせてコミュニケーションをとることができます。

オンラインデートの対象となる人

ゼクシィ縁結びでオンラインデートできるのは、マッチングした相手に限られます。なので、「この人とオンラインデート(通話だけでも)してみたい!」と思ったら、まずマッチングしなければなりません。

また、

  • 双方が3通以上のメッセージのやり取りをしている
  • 「年齢確認」「有料会員登録」後である

というような条件もありますので、ある程度メッセージの交換をすることが必要です。

オンラインデートの制限

ゼクシィ縁結びのオンラインデートでは、以下のような制限があります。

  • 通話上限時間:1回15分(β版のため変更の可能性あり)
  • 一日の通話上限:3時間
  • 待機時間の上限:60秒

まだβ版なので一回15分までしかオンラインデートできないようになっていますね。

実際、筆者も試しにオンラインデートを経験しましたが、15分は結構短く感じました。

話をしていくと、次々に聞きたいことが出てくるので「次はこれ聞きたいな」というくらいに時間が来てしまいます。

「もっと話をしてみたい!」となったらLINEを交換するなど自然な流れの中でできますので、オンラインデートは関係性を縮めるきっかけにもなりそうです。

ゼクシィ縁結びでオンラインデートをする手順を解説!

  1. オンラインデートの打診をする
  2. 日程を調整し、決定する
  3. 当日、開始して問題ないかを確認する
  4. オンラインデート開始ボタンを押す
  5. ビデオ通話で、オンラインデートを楽しむ

公式HPにはこのように書かれていますが、実際はもっと単純。

マッチング後メッセージのやり取りをする中で「ビデオ通話しませんか?」と相手に提案し、問題なければメッセージ内にあるビデオアイコンをタップしてビデオ通話が始まるという仕組みです。

【2022年版】ゼクシィ縁結びの料金を他アプリと比較して解説!

ゼクシィ縁結びの非表示を相手にしたら・されたらどうなるかと解除方法「ゼクシィ縁結びの非表示の使い方がわからない…」 「非表示したら相手にバレるの?見え方は?」 「解除できるの?」 「やりとりしてい...

ゼクシィ縁結びでオンラインデートを成功させるコツ


ゼクシィ縁結びでオンラインデートを成功させるコツは、ズバリ下記の3つです。

  1. 身だしなみは清潔感が大事
  2. 部屋は事前に片付けておく
  3. 事前に話の内容を決めておく

順に、解説していきます。

1.身だしなみは清潔感が大事

オンラインデートでは全身を見ることはできないので、特に上の服は清潔感を感じられるものがいいです。

  • しわのないYシャツ
  • 落ち着いた色のニット
  • 汚れたりよれたりしていないTシャツ

などの洋服で、あまりごちゃごちゃしていないデザインのものが無難でしょう。


2.部屋は事前に片付けておく

オンラインデートなので、少しだけ部屋の中も見えてしまいます。

部屋の綺麗さに自信のない人は、キレイな一角を作ってそこを背景にしてみるのがいいでしょう。

全部を掃除する必要はありませんので、あくまで見える少しの範囲だけを整理整頓しておくのがオススメです。

3.事前に話の内容を決めておく

オンラインデートが始まって一番気まずいのが「絶妙な沈黙」です。

初対面で感触が悪いと次に繋げられないこともありますので、事前にプロフィールなどから情報を得ておき、当日その話を膨らめるなど対策をたてておきましょう。

15分という短い時間はあまり意識せず、「まだ話足りない」という感覚をお互いが感じられれば次のステップに進むことは容易になります。

話の内容を組み立てることが苦手であれば質問の内容を考え置くなどし、15分を有意義に使えるようにしましょう。

ゼクシィ縁結びオンラインデート機能のメリット・デメリット

コロナ禍においてマッチングアプリの形も変化が見られました。中でも話題になっているのがゼクシィ縁結びの「オンラインデート機能」です。

リスクを避けながら、交流を深めていけるとあって非常に人気が高まっています。

メリットが多いのですが、少なからずデメリットもあるので覚えておきましょう。

ゼクシィ縁結びオンラインデート機能のメリット

  • 時間制限があるので、気楽に楽しめる
  • 会話で相手の雰囲気を捉えやすい
  • ネットがあればどこからでも繋がれる
  • デートの場所を考える必要がない
  • リラックスして会話ができる

オンラインデートは、すべてゼクシィ縁結びのアプリを使って行いますので、初対面の相手に個人情報を開示しなくても安心して会話ができます。

安全性が高い中で、15分と時間が決められているので、お互いに時間を有効に使えます。

自宅はもちろんですが、公園などの外で話すこともできるので人となりも感じやすいですね。

短い時間で、たくさんの人と話してフィーリングでお相手を探したい人にもメリットは大きいでしょう。

ゼクシィ縁結びオンラインデート機能のデメリット

  • 通信環境によっては会話が聞き取りにくい
  • 盛り上がると15分が短く感じてしまう

ゼクシィ縁結びのオンラインデート機能は初回は15分(1日3時間まで)と決められています。

最初に話したいことや聞きたいことをまとめておかないと、あっという間に会話が終わるので注意しましょう。

短い時間ではありますが、通信速度や回線が安定していないと会話が途中で切れてしまう事も…。

通信状態が安定した場所でインライン機能を使うなど、相手に失礼にならないように注意しましょう。

ゼクシィ縁結びのお気に入り機能って?特徴・おすすめの使い方を徹底紹介!

【ゼクシィ縁結び】婚活成功保証とはどんなサービス?利用条件や料金を解説!ゼクシィ縁結びには、「婚活成功保証」というサービスが存在します。 「恋人を保証してくれるってこと?!」と疑問に思うようなサービス名...

ゼクシィ縁結びオンラインデートまとめ


ゼクシィ縁結びのオンラインデートについて解説しました。

家にいながらも相手の顔を見て話ができるオンラインデートを上手く使えば、「この人とは本当に相性が良さそうだな」という人を事前に絞ることができるので、実際対面した時の失敗も少なくなるかもしれません。

ゼクシィ縁結びのオンラインデート機能、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

【無料】おすすめマッチングアプリランキング
ランキング1位 タップル

会員数500万人以上を突破し、20代の男女を中心に人気のアプリ。できるだけ若い子とカジュアルに出会いたいなら最もおすすめできるアプリです!

タップルを
ダウンロード(R18)

ランキング2位 ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びは30代以降で、良い人がいればお付き合い、将来について比較的真剣に考えており、真面目な出会いを求める方におすすめです!

 

ゼクシィ縁結びを
ダウンロード(R18)

ランキング3位 マッチドットコム
マッチドットコムは日本だけでなく世界中で人気のマッチングアプリ。日本人だけでなく、海外の人との出会いも欲しいというかたであればピッタリです!

 

マッチドットコムを
ダウンロード(R18)