すれ違った人とマッチングできる「クロスミー(CROSS ME)」ですが、利用するにはどれくらいお金がかかってくるのか気になりますよね。
- クロスミー(CROSS ME)の料金体系
- クロスミー(CROSS ME)の料金はほかアプリと比べて高い?
今回は、クロスミー(CROSS ME)の料金体系をほかアプリとの比較をしながら深堀りしていきます。
これからクロスミー(CROSS ME)を使っていこうと考えている方は、ぜひ参考にしてください!
クロスミーの料金は男女で異なる
女性は完全無料で使えるクロスミーですが、男性は有料会員でなければ利用ができません。
女性会員は一切料金はかからず、無課金で利用できるのが魅力で追加機能は有料で使えますが使わなくても十分に活動できるのでご安心を。
男性はメッセージするなら課金は必須
クロスミーで素敵な女性と出会うためには、メッセージのやりとりが必須です。
無料会員でもメッセージ交換できるマッチングアプリもありますが、クロスミーでは有料会員にならなくてはなりません。
男性会員がマッチングするには課金は必須
課金するとメッセージ交換だけでなく、お相手のいいね数や新規会員に毎日いいねを無料で送れるなど、マッチングチャンスがアップします。
新規会員は、いいね数も少なくアプローチされていないので、積極的にアプローチするのがおすすめ。
都心部の利用者が多いアプリなので、有料会員の恩恵はしっかり受けられますよ。
有料会員は1ヶ月プランから始めよう
長期プランに加入すると、途中解約できないのでまず1ヶ月プラン(4,200円)から始めるのがおすすめです。
無料登録して、自分が仲良くなりたい女性がいるかをチェックしてから課金する方法もあるのでじっくりと検索しましょう。
【完全攻略】クロスミー(CROSS ME)でのメッセージのコツを伝授します!誰でも出会えるコツとは

ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

クロスミー(CROSS ME)の料金体系を解説

- クロスミー(CROSS ME)の料金体系
- 男性も女性もプランに加入が必要?
順に、解説していきます。
クロスミー(CROSS ME)の料金体系
利用期間 | IOS版 | Android版 |
---|---|---|
1ヶ月 | 4,200円(税込)/月 | 3,900円(税込)/月 |
3ヶ月 | 3,300円(税込)/月 | 3,300円(税込)/月 |
6ヶ月 | 2,900円(税込)/月 | 2,900円(税込)/月 |
12ヶ月 | 2,317円(税込)/月 | 2,317円(税込)/月 |
ポイントは、クロスミー(CROSS ME)にはクレジットカード決済がなく、アプリ内決済のみであるところ。
アプリ内決済は手数料が結構とられてしまうので、比較的高めな価格設定になっている印象です。
また1ヶ月プランに限っては、Android版の方がお得に利用できるという特徴があります。
あとは、3ヶ月、6ヶ月とまとめて購入すると一月あたりの料金が安くなっていくのはほかアプリと同様の仕様ですね。
男性も女性もプランに加入が必要?
現在、プランに加入が必要なのは男性のみとなっています。
従って女性は完全無料でクロスミー(CROSS ME)を利用することができるんですね。
男性がプランに加入すると、
- 検索上位表示
- 相手のいいね数確認
- 相手のログイン確認
- 新人に無料いいね
- メッセージの確認・送信
このような機能が拡張されますが、逆に言えば有料プランに入らなければメッセージのやりとりを行うことができません。
女性と出会いたい場合、男性は必ず有料プランに加入する必要があります。
しかし一度加入してしまえばメッセージの送受信において追加料金が必要になることはありませんので、その点は安心してくださいね。
【クロスミー】4つのログイン方法とログインできない時の対処法を解説!

外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

クロスミー(CROSS ME)料金は他と比べて高い?
クロスミー(CROSS ME)の料金を、他の恋活マッチングアプリと比較してみました!
マッチングアプリ | 1ヶ月 | 3ヶ月 |
---|---|---|
クロスミー(CROSS ME) | 3,900円(税込)/月 | 3,300円(税込)/月 |
ペアーズ | 3,590円(税込)/月 | 2,350円(税込)/月 |
タップル | 3,700円(税込)/月 | 3,200円(税込)/月 |
aocca | 3,800円(税込)/月 | 3,300円(税込)/月 |
※それぞれ最も安い決済方法での値段を表示しています。
表にしてまとめてみると、若干クロスミー(CROSS ME)は高い価格設定のように見えますね。
ただし、実際他アプリでクレジットカード決済があるところはそれだけ安くなっていますので、仮に「アプリ内決済」を行うとなるとそこまで値段に大差ないというのが現状です。
もし、より安く利用したいということであればクレジットカード決済のあるペアーズやタップルの利用をオススメします。
CROSS ME(クロスミー)は出会える!?実態と攻略法について徹底解説

クロスミー(CROSS ME)の料金まとめ
クロスミー(CROSS ME)の料金についてまとめました。
正直、そこまで「高すぎる!」という価格ではありませんでしたが、アプリ内決済しか適応がないという点で他と比較して若干高めのように感じます。
その点をクリアでき、「すれ違った人と出会える」という他アプリとは少し視点をずらした面白いアプリを体験してみたい人は、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか!
【クロスミー】4つのログイン方法とログインできない時の対処法を解説!
