ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結びって身バレする?対処法と注意点について徹底解説!

「本気で婚活してるけど、身近な人にバレるのはやっぱり嫌だ・・・」

「職場の人にゼクシィ縁結び使ってるってバレたくないんだけど、なにかいい方法ってある?」

今回は、こんな悩みに答えます。

  • ゼクシィ縁結びは30代前後におすすめの真剣婚活アプリ
  • ゼクシィ縁結びって身バレする?
  • ゼクシィ縁結びで身バレしないための5つの対処法

今回は、ゼクシィ縁結びの身バレ事情について深堀りしていきます!

ゼクシィ縁結びは30代前後におすすめの真剣婚活アプリ

ゼクシィ縁結びは、一般的なマッチングアプリと違ってプロフィールだけで判断するのではなく「価値観」の合う相手を見つけて結婚を考える真剣交際ができるのが特徴です。

婚活目的で登録する人が多いので、友人や知人に知られたくない身バレしたくない人もおおいでしょう。

ゼクシィ縁結びはこんな人におすすめ

  • 真剣交際を希望している男女
  • 婚活にマッチングアプリを利用したい
  • 25歳~35歳の男女
  • 安全・安心なマッチングアプリを探している
  • 有料でも確実に相手を見つけたい男女

最近では20代から婚活を始める女性が増えてきました。ゼクシィ縁結びは、大手のリクルートグループが運営していますので、信頼性も高く安心感があります。

個人のプライベート情報管理についてもセキュリティ対策がされていますし、身バレ対策も万全ですから安心して利用できます。

登録者は「結婚を意識した活動」を目的にしていますので、マッチングしてからゴールインまでが早いのも特徴ですね。

女性も有料会員として活動しますので「真剣な出会い」が見つけられます。

ゼクシィ縁結びをおすすめしない人

  • 無料でマッチングアプリを利用したいとりあえず出会いを求めている

ゼクシィ縁結びは婚活をサポートするアプリですので、女性も有料会員です。真剣婚活以外で活動する人には不向きです。

ゼクシィ縁結びではいつLINE(ライン)を交換すればいい?そのタイミングとコツを解説しました!

【2022年版】ゼクシィ縁結びの料金を他アプリと比較して解説!「ゼクシィ縁結びの料金はどんな風になってるんだろう?」「他の婚活系アプリと比べてどうなのかな?と疑問に思っているのではないでしょうか。 ...

ゼクシィ縁結びって身バレする?


ゼクシィ縁結びはシステム上、身バレしてしまうのでしょうか?

有料のプレミアムオプションでほぼバレない!

ゼクシィ縁結びの「プレミアムオプション」に加入すれば、身バレをほとんどの確率で防ぐことが可能です!

その理由は、プレミアムオプションの「シークレット機能」にあります。

シークレット機能は、自分が「いいね」した人以外に自分のプロフィールを見られないようにできる機能のことです。

プレミアムオプションについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事をご参考ください↓

【2022年版】ゼクシィ縁結びで足跡を消す2つの方法を解説!「ゼクシィ縁結びを使っているけど、身バレが嫌なのでできれば足跡を残したくない」そう思ってはいませんか? 今回は、 ゼクシ...

Facebook登録にすれば、友達同士にはバレない!

登録の際Facebookを利用し連携すれば、Facebookでつながっている友達とはマッチしないしくみとなっています。

これはゼクシィ縁結びに限らず、ほとんどのマッチングアプリにある機能ですよね。

Facebookを使って友達が多い人であれば、身バレ対策として連携しておくのがおすすめです。

ゼクシィ縁結びで身バレしないための5つの対処法

  1. 明らかに分かる顔写真を載せない
  2. 非表示機能を使う
  3. 足跡を残さない
  4. Facebook登録を選ぶ
  5. プレミアムオプションに登録する

順に解説していきます。

1.明らかに分かる顔写真を載せない

身バレの一番の原因は「顔写真」であることが多いので、身バレ防止には一発で本人とわからない写真をアイコンにするのが大切です。

  • 趣味の写真
  • 横顔の写真
  • 後ろから撮られた写真

これらの写真をアイコンにすると、一発でバレることは防げるでしょう。

しかし中には、デートの前に「ちゃんと顔写真を知ってからお会いしたい」という人もいると思います。

その場合も考え、プロフィールに「顔写真はメッセージで仲良くなってからお見せします」などと一言書いておくと好印象を与えられますよ。


2.非表示機能を使う

知り合いを見つけたら、先に相手を「非表示」にしてしまいましょう。

自分から非表示にすれば、相手から自分のプロフィールを見られることはありません。

この場合、先に知り合いから見つけられていると意味がないのが残念ですが、一つの方法として知っていて損はありません。

3.足跡を残さない

ゼクシィ縁結びでは無料会員だと過去5件、有料会員では一週間分の足跡を辿ることができます。

つまり、間違って足跡をつけてしまったら一気に身バレするリスクがあがってしまうのです。

しかし仮に足跡をつけてしまっても、その場で非表示にすれば足跡を消すことができるので、きちんと非表示にしておきましょうね。

4.Facebook登録を選ぶ

先程解説したとおり、Facebook登録にすれば友達とマッチングすることはありません。

しかし、「友達の友達」となるとマッチングする可能性は十分あります。

Facebook登録は、あくまでも身バレ対策のおまけくらいに思っておくのがいいでしょう。

5.プレミアムオプションに登録する

最終的には、プレミアムオプションに加入することが一番の身バレ対策になります。

有料会員とは別でプランに加入する必要があるので、料金がかさ増しされてしまうのが何店です。

それでも「身バレを絶対に防ぎたい!」という人は、プレミアムオプションに加入するのが一番でしょう。

【ゼクシィ縁結び】婚活成功保証とはどんなサービス?利用条件や料金を解説!

ゼクシィ縁結びの非表示を相手にしたら・されたらどうなるかと解除方法「ゼクシィ縁結びの非表示の使い方がわからない…」 「非表示したら相手にバレるの?見え方は?」 「解除できるの?」 「やりとりしてい...

ゼクシィ縁結びで身バレしないためのまとめ


ゼクシィ縁結びで身バレしないための方法についてまとめました。

プレミアムオプションへの加入に抵抗があれば、Facebook登録や顔写真を工夫するなどして身バレ対策を行ってみてください!

アプリ・ゼクシィ縁結びの評判と口コミを『1万字』でプロが解説【評価】

【2022年版】ゼクシィ縁結びで足跡を消す2つの方法を解説!「ゼクシィ縁結びを使っているけど、身バレが嫌なのでできれば足跡を残したくない」そう思ってはいませんか? 今回は、 ゼクシ...
【無料】おすすめマッチングアプリランキング
ランキング1位 タップル

会員数500万人以上を突破し、20代の男女を中心に人気のアプリ。できるだけ若い子とカジュアルに出会いたいなら最もおすすめできるアプリです!

タップルを
ダウンロード(R18)

ランキング2位 ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びは30代以降で、良い人がいればお付き合い、将来について比較的真剣に考えており、真面目な出会いを求める方におすすめです!

 

ゼクシィ縁結びを
ダウンロード(R18)

ランキング3位 マッチドットコム
マッチドットコムは日本だけでなく世界中で人気のマッチングアプリ。日本人だけでなく、海外の人との出会いも欲しいというかたであればピッタリです!

 

マッチドットコムを
ダウンロード(R18)