「ゼクシィ縁結びを始めてみたけどプロフィールの書き方がわからない…」
「どんな自己紹介文を書けば良いんだろう?」
なんて悩んでいるあなた!
今回はゼクシィ縁結びのプロフィールの書き方について日々マッチングアプリを研究するプロの私match-rules編集部が
- ゼクシィ縁結びのプロフィールの書き方/コツ4つ
- 自己紹介文の男女別例文計4つ
- 卒業/収入証明、同性会員、価値観診断
といったポイントについて以下の流れでお伝えしていきます!
このページを読めばいいね!がたくさん貰える最強のプロフィールが作れる・・・?!

ゼクシィ縁結びではプロフィールの完成度が出会いへのカギ

マイページのプロフィール欄が「未設定」ばかりの人に「いいね!」は送りたくないですよね。そんな人は当然マッチング率も低いです。
プロフィールについてこんな書き込みも。↓
「顔の分かりにくい写真、人となりの掴めない自己紹介 、空欄率高い、スペックに致命的な項目がある 、だといいねしようと思わない」
将来結婚するかもしれない相手を探す大事な場所なので、自分を知ってもらうためにもプロフィールの完成度を高めましょう!
ゼクシィ縁結びでライバルと差をつける!自己紹介文の書き方のコツ4つ

ゼクシィ縁結びは男女ともに課金が必要になるので、結婚につながる彼氏・彼女を作ろうと真剣な有料会員が多い婚活アプリです。「いいね!」を興味のある相手に送って「いいね!ありがとう」がかえってくるとマッチング成立、メッセージのやりとりができます。


まずは相手の「いいね!」をもらうために、魅力的な自己紹介文をつくりましょう。自己紹介文は500文字まで入力できます。なお文章は運営による審査があり、他のSNSなどのURLは記入できないので注意してください。
それでは、自己紹介文のコツ4つをご紹介していきます!↓
1/4.ヒントを参考にする
公式ページにもプロフィールのヒントが書かれています。
- いろいろな側面から伝えましょう
- 具体的に書きましょう
- 友だちの言葉を借りてみましょう
など。こちらを参考に書いてみましょう。それでも書けないという人にはゼクシィ側が用意してくれた例文があるのでそれを使って自分風にアレンジするのもオススメです。
もっと詳しく知りたい方はこちらの公式ページへ。
https://zexy-enmusubi.net/self/introduction/hint
2/4.理想の結婚像を盛り込む

ゼクシィ縁結びは婚活アプリです。結婚意識の高い会員が多いので、どんな家庭が作りたいなど結婚観をプロフィールに盛り込んでみましょう。
「お互いに支えられる夫婦になりたい」「休日には子供とサッカーがしたい」など。結婚後のイメージを少し加えるだけで、異性に結婚を意識していることもアピールできます。
3/4.相手の立場から考えて自己紹介文づくりを
一般的に男性は女性の
- 容姿
- どんな仕事をしているのか
- 勤務年数はどれくらいなのか
が気になっているようです。
一方女性は男性の
- どんなタイプの性格なのか
- 友人からどう評価されているのか
- 経済状況
に注目しているようです。
こちらを参考に異性が気になっていることを明確にした自己紹介文をつくっていけば、相手もあなたに興味を持ってくれるでしょう。
4/4.とにかくオリジナリティを出しましょう
自分らしい文章で自己紹介を書いていきましょう。自分の恋愛観や趣味の話を軽く混ぜてもいいし、軽い冗談も相手に不快感を与えない程度に入れてもいいですね。
どんな相手と出会いたいか少し具体例を挙げてもいいでしょう。あまり長文でダラダラ書きすぎないように。ライバルに差をつけて「いいね!」をたくさんもらいましょう。

ゼクシィ縁結びでプロフィールが見られる3つのタイミング

ここでは、ゼクシィ縁結びで相手のプロフィールを確認できるタイミングについてまとめます。
検索しているとき
ゼクシィ縁結びではオススメにでてきた場合以外にも、自分で条件を設定し検索したときに上がってきた人のプロフィールを見ることができます。
検索して気になった人のプロフィールを見て「いいね」を押す人が大半です。
ここで自分の魅力を伝えられたら、いいねをたくさんゲットできるきっかけになりますよ。
いいねをもらったとき
ゼクシィ縁結びでは他のユーザーから「いいね」をもらった時、そのユーザーのプロフィールを見ることができます。
「どんな人からいいねがきたのかな?」とかなり念入りにプロフィールをチェックする人が多いので、プロフィールは充実させておきましょう。

マッチング後にメッセージを送るとき
マッチング後にメッセージを送るときにも、お相手のプロフィールを見ることができます。
ファーストコンタクトで「どんな話をしようかな?」と考えた時、プロフィールにかかれている趣味や価値観を参考にすることが多いのではないでしょうか。
情報が多いと話も弾みやすいので、プロフィールの情報はしっかりと更新しておくのがポイントです。
ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

ゼクシィ縁結び【男性向け】自己紹介の例文2つ!
では、以上を踏まえた男性向けの自己紹介文をご紹介していきます!↓
- 1つめ
”はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
仕事はアパレルの営業をしていて、お休みは土日です。
性格は、友達からはフレンドリーで明るいとよく言われます。
休日は仲間とサッカーをすることが多く、その後ホームパーティをするのが定番になっています。
仕事は少し忙しいですが、日々楽しみながらこなしています。
子供が大好きなので将来は休日に子供とサッカーできるような家庭をつくりたいです。
お互いの時間を尊重しながら、笑いの絶えない暖かい家庭を築いていきたいと思っています。
まずはメッセージから、よろしくお願いします。”

- 2つめ
”はじめまして! 都内でシステムエンジニアの仕事をしている33歳です。
これまでは仕事に一生懸命で出会いがあまりなかったのですが、結婚して幸せになっていく友人を見て
わたしも早く結婚したいと一念発起してこちらに登録させていただきました。
趣味は映画鑑賞で休みの日には必ず映画館で1本映画を見ています。特にハリウッド映画がお気に入りです。
映画が好きな方がいらっしゃったら、ぜひ一緒に行けたらなと思っています。
少しでも興味を持っていただけたらメッセージをお待ちしています。
よろしくお願いします。”
細かく、でもカジュアルに、が基本ですね!
〈マッチングアプリには相性があります。自分に合ったマッチングアプリ選びを!〉
- ゼクシィ縁結び試してみたけどイマイチピンと来ない、、、
- 再婚を考えてるけど、気の合う人に出会えない、、、
- もっと自分に合ったマッチングアプリを使いたい
なんてお悩みのあなたに、恋活・婚活・再婚の人専用の「マリッシュ」をご紹介します。
マリッシュは恋活・婚活目的の方だけでなく、再婚をしたい方へのサポートが厚く、多数のシンパパやシンママの登録者が目立つのが特徴です。
離婚してしまったけど、やっぱりパートナーが欲しい方が多く登録しており、人気のグループに「シンママさんを応援してます♪」「【真剣に】再婚したいです!」といったグループがあるなど、再婚を目指す方でも非常に居心地が良いアプリです。
マリッシュで出会えた先輩の口コミ↓
正直失敗もありました。でも一歩踏み出す勇気も必要だと思います。あと、作ったような写メは良くないかな(笑)
ネットでの出会いは不安もあるだろうし、半信半疑だと思います。私も最初は抵抗がありました。
ですが、実際登録してみるといろんなワクワクがありました。時代も時代。こういった出会い方もありなんだと今は思えるようになりました。私はマリッシュさんがなかったら今の彼氏とは絶対出会えてません。幸せへの第一歩だと思って勇気を出すのもありだと思いますよ(^^)
☆マリッシュがおススメな人
- 婚活を成功させたい方
- 再婚に抵抗が無い場で婚活したい方
- コスパを重視する方
☆料金
- 男性 月額2,980円~(ダウンロード・女性会員検索などは無料!)
- 女性 完全無料!
婚活・再婚専門の「マリッシュ」で気の合うパートナーを探してみましょう!
https://twitter.com/Rilitan1019/status/1143761347043160064
https://twitter.com/907tw/status/1143469750007156736
↑高評価の口コミが目立ちますね。
\公式アプリをチェックしてみる/
〈メッセージのやり取りが億劫な方へ!とりあえず実際に相手とデートできるマッチングアプリ〉
- ゼクシィ縁結びでメッセージするのがめんどくさい、、、
- メッセージだけだとなかなか本気になれない
- なかなかデートまで行けない、、、
なんてお悩みのあなたにピッタリのアプリ「dine」をご紹介します。
このアプリは「100回のメールよりも、1回のデートを。」をコンセプトに、マッチングの成立=お食事デートができるのが最大の特徴です。
毎日おススメのお相手とその人が行きたいお店がサジェストされ、気になる人にリクエストを送り、リクエストが承諾されたらマッチング成立(デート成立)になります。
その後はメッセージでデートの日程調整を進めて、実際のお食事デートに臨みましょう!
dineは別名デーティングアプリと言われており、メッセージ主体のこれまでのアプリに不満があった方に人気の新しいカタチのマッチングアプリです。
☆dineがおススメな人
- とりあえず実際に会って話したい
- メッセージがめんどくさかった
- ある程度レベルの高い人と出会いたい
☆料金
- 男性か女性かどちらかが有料会員ならメッセージ交換ができるシステム。
- 有料会員 2,900/月~
- アプリダウンロード無料
dine利用者の口コミ↓
昨日dineで会った人と②
男🙎🏻♂️「月800万位まで経費で落とせるんで、なんでもご馳走しますよ、寿司でも肉でも」
私🙍🏻♀️「…自炊はされるんですか?」
男🙎🏻♂️「エ?自炊…しません」
私🙍🏻♀️「外食もいいけど、一緒にお料理しませんか?」
男🙎🏻♂️「エ…そんなこと言われたの初めてです…!したいです!!」— つかふる姐さん (@wornout___) June 21, 2019
大阪は狭い世界なので、Dineにやたらキーエンスの人がいるし、街コンではやたら三菱電機の人に会うし、工学系のメーカー勤め人とご飯に行ってみたら元カレと同じダイキンだったりします
— さほかわ よしお (@sahorin_saponin) June 26, 2019
↑口コミによると、有名どころの利用者も非常に多いようですね(笑)
結婚するなら収入面も大切、その意味でもdineで出会える人は問題ないことが分かります。
\公式アプリをチェックしてみる/
〈ゼクシィ縁結びほど真剣な婚活より、恋活から始めたい方へ〉
ゼクシィ縁結びはちょっと真剣過ぎるな、、、なんてお悩みのあなたには、今日本中の若者の間で流行している「タップル」がおススメです。
18~25歳くらいの若い層をターゲットにしたい方、可愛い女子大生やイケメン男子大学生と付き合いたい方にはタップルがおすすめです。
タップルはメインの年代が20歳くらいで、公式によると20代の5人に1人が使用しています。

またマッチング数が非常に多いのが特徴で、マッチング総数が1億組、毎月7200人に恋人ができていると言われています。圧倒的に会員数・マッチング数が多い王道アプリです。

「おはよう日本」や「JJ」などでも取り上げられ、abematvなどで有名な上場企業サイバーエージェントのグループが運営しています。
自分に合わないアプリで時間とお金を消耗するより、若い子と軽い出会いがたくさんできるタップルで可愛い女子大生や若い彼氏を作りませんか?
https://twitter.com/iki_busu/status/1143404140346761216
※また、タップルは最近特に勢いづいてきたマッチングアプリで、今はちょうど男女比が完璧なバランスに保たれており非常に出会いやすいです。
今後さらに有名になり、競争が激化してしまうことは容易に予想できますので、この機を逃さず今タップルをダウンロードすることを強く勧めます。
20代の恋活決定版タップルは↓をタップ!↓
↑のボタンをタップで無料インストール!
↑とりあえずダウンロードして相手のプロフィールを見る(R18)↑
ゼクシィ縁結び【女性向け】自己紹介の例文2つ!

- 1つめ
“はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。
都内で看護師の仕事をしている27歳です。職業柄あまり出会いがないのでこちらに登録しました。
美味しいものを食べるのが大好きで、友人とよく食べ歩きをしています。
最近はワインにハマっていてワインの勉強もしています。
好奇心が旺盛で興味のあることは何でもトライしてみるほうです。
お互いの趣味を楽しめる方と出会えたらいいなと思っています。
結婚後もお仕事は続けていきたいとおもっているので、
お互いに協力しあえる関係を築ける方だとうれしいです。
お返事は必ずしますので、「いいね!」してくださいね。”
- 2つめ
“見てくれてありがとうございます。都内でOLをしてる○○です。
経理の仕事をしてます。
動物が大好きで、今は猫を2匹飼っています。
いつもベッドで一緒に寝てくれてとても可愛いです。
猫と一緒に遊んでくれる人だと嬉しいな。
何事にも一生懸命で、真剣に取り組むタイプです。
お仕事に一生懸命な人の姿を見るとドキッとしてしまいます。
賑やかで楽しい家庭が作っていきたいです♪
メッセージをいただけたら必ずお返しします。
お待ちしていますね!”
ゼクシィ縁結びの評判について詳しく知りたい方はコチラをクリック!
ネット上のリアルな口コミからゼクシィ縁結びの実力を徹底調査!

ゼクシィ縁結びのプロフィールは残りの選択肢もすべて埋めましょう
残りの自己紹介文の選択肢も重要です!5点についてコツを書いておきますね。
基本情報

年齢や性別、居住地など基本的な情報は嘘のないようにできる限り埋めていきましょう。ニックネームは運営側の審査の対象になるのでメルアドやLINEのIDなど連絡先交換に使われるような名前はNGです。
職業・学歴
男女ともに相手の職業は気になるポイントなので、きちんと書きましょう。出身学校名は審査の対象になるので、嘘のないように記入しましょう。
性格・ライフスタイル
明るくてアクティブな印象を与える項目を選んでいきましょう。「わからない」を選ばないように、必ずどれか選択してネガティブな印象を与えないように。
恋愛・結婚

結婚を意識する会員が多いので、自分の結婚観はしっかりと選択していきましょう。「すぐに結婚したい」「すぐに会いたい」項目を選ぶと女性が少し警戒してしまう可能性があるので、避ける方が無難です。
結婚後のイメージ
- 仕事の役割分担について
- 家事の役割分担について
- 子育てについて
の3項目がありますが、結婚後女性が家事や育児をするべきだという選択肢を選ばないように。「夫婦で助け合っていく」を選びましょう。
趣味
- カラオケ大好き
- 海外旅行好き
- アウトドア派
- カフェでまったり派
など30項目の趣味から好きなだけ選択できます。相手との共通点ができるように5つくらい選ぶのがベターです。
外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

ゼクシィ縁結びのプロフィールは卒業証明書/収入証明書を提出して信頼感アップへ
プロフィールに嘘がないことを証明して相手に信頼感を与えることが大事です。
こんなツイートも!。↓
ゼクシィ縁結びの場合は収入証明書の登録とかはしたほうがいいですよーあと割と早く会えるのがメリットだと。
— えぬえー (@naplayer) September 12, 2017
高学歴・高収入でなくても提出しておきましょう。サクラや業者でない証明にもなるし、あるとなしでは相手の好感度も変わってきます。お見合いオファーをもらえる確率が上がるかも?!

先ほどご紹介した婚活・再婚専用のアプリ「マリッシュ」
\公式アプリをチェックしてみる/
あの有名なサイバーエージェントの子会社が運営する若い会員に大人気のマッチングアプリ「タップル」はコチラ↓
20代の恋活決定版タップルは↓をタップ!↓
↑のボタンをタップで無料インストール!
↑とりあえずダウンロードして相手のプロフィールを見る(R18)↑
ゼクシィ縁結びのプロフィールは写真も重要!押さえるべきポイント

マッチング率アップのためには自己紹介文だけでなく写真も重要です!
マイページのメイン写真は笑顔で相手に良い第一印象を与えましょう。アップできる写真はメイン写真1枚、サブ写真10枚の合計11枚までです。ちなみに写真は運営側の審査があり、メイン写真は顔が写っていなければ審査が通りません。
メインには上品で清潔感のある笑顔の写真を。自分の顔のアップの自撮りはNG。自然の風景やカフェなど爽やかな背景で撮影したものにしましょう。仕事をしているスーツ姿の写真もよいですね。
サブ写真にはスポーツをしているアクティブな写真や、友達と一緒にいる時の写真(友達の顔は消してくださいね)がオススメです。
もう少し詳しく知りたい方はこちらをチェックしてくださいね。

ゼクシィ縁結びプロフィールQ&Aコーナー! ~同性会員、価値観診断~
「同性会員のプロフィール閲覧」「価値観診断」などゼクシィ縁結びのシステムについての疑問にお答えします!↓
Q1.同性会員のプロフィールは閲覧できますか?
A.残念ながらできません。同性にどんなイケメンや可愛い子がいるか気になりますが異性のみしか閲覧できません。
Q2.価値観診断とは?
A.新規会員登録をする時に運営側が用意した質問に答えていくと自分がどんな性格のタイプなのか13タイプの中から選んでくれます。例えば「甘えん坊タイプ」や「安定志向タイプ」など。
ログインするとマイページに自分の価値観診断のタイプが表示されています。無料会員でも縁結びの運営側が価値観診断をもとに自動的に自分のタイプに会う人を毎日4人紹介してくれます。
正直話題作りで実際の相性がどうかは疑問ですが、価値観マッチではいいね!は消費されない(※プロフィールを見た場合足跡は残ります)ので積極的に利用してみましょう。
ゼクシィ縁結びの評判について詳しく知りたい方はコチラをクリック!
ネット上の利用者のリアルな口コミを集めてゼクシィ縁結びがどんな人に向いているのかを徹底調査しました!

