
「知り合いにTinderを勧められたんだけどどんなアプリだろう?」
「最近周りで使っている人が増えてきたな…」
「ホントに出会えるの?どんなタイプの人が利用してるの?」
「外国人が利用しているらしいけど外国の友人作りにも利用できる?」
なんて悩んでいるあなた!今回はTinder(ティンダー)の評判や口コミについて日々マッチングアプリを研究している私match-rules編集部が、
- Tinderとは
- 実際にTinderを利用している人の感想
- Tinderはどんな人に向いているのか?
- Tinderで出会うことは可能なのか?
といったポイントについて以下の流れで徹底的に解説していきます!
Tinder(ティンダー)をいつも利用している私だからこそ知っているTinder(ティンダー)の機能や実力についての豊富な情報が盛りだくさん!リアルな口コミと合わせて公式が言わない正直な感想を余すことなくお伝えします!
Tinder(ティンダー)を使いこなす為の最強攻略法についても記事の後半で解説します。
なんと本記事「13000字」超えの大作ですが、好きなところから読み始めて熟読してくださいね?笑
序文:累計マッチ数200億!?リアルな口コミからTinderの真の姿を暴く!

Tinder(ティンダー)は、アメリカ発の超大型マッチングアプリです。
累計マッチ数200億。(中略) Tinderが「世界一ホットなアプリ」と呼ばれるのには理由があります。そこで毎日2600万以上のマッチが生まれているから。
Tinder(ティンダー)の公式ページでこのように説明している通り、世界一利用者数が多い、世界的なマッチングアプリと言っても過言ではありません。
大々的な広告を売ってはいますが、実際のところそれほどすごいアプリなのでしょうか?
そこで、Tinder(ティンダー)に関する口コミを、以下の流れでTwitter、Yahoo知恵袋、5ch(旧2ch)、Google Playのレビューから徹底検証していきます!
(↓関連記事でTinder(ティンダー)完全攻略!↓)

Tinderの良い点4つ

まずはTinder(ティンダー)の特徴や基本的な使い方を、以下の4つのポイントに分けて紹介していきます。
- とにかく操作がシンプルで簡単
- 男女ともに無料でメッセージし放題!
- 外国人の利用者が多い
- 友達作りにも利用できる
良い点①とにかく操作がシンプルで簡単

1つ目のポイントは、抜群のシンプルさ、そして使いやすさです。
世界中で使われているグローバルなアプリですから、どこの国の人でも操作性の良いシステムが採用されています。
GPSを使った位置情報機能を活かすシステムとなっており、近場にいるTinder(ティンダー)ユーザーを探すことができます。検索する距離や、性別、年齢を自分で設定できるので、近場にいる好みの人のみに絞ってサーチできるので、効率が良いですね。ユーザー数が多く、検索機能も優秀なので旅行先や出張先でちょっと出会いたいときに使うこともできますよ。
例えば東京であれば、隣接する神奈川・千葉・埼玉まで検索距離を拡大すると、東京寄りの他県にいるユーザーも検索できるのです。
ちなみに、Tinder(ティンダー)アプリを起動時は自分の位置情報はリアルタイムに更新されていきます。
逆にアプリを起動していない時は更新されません。
Tinderの位置情報に関するもっと詳しい情報は、↓の記事をご覧ください。

良い点②男女ともに無料でメッセージし放題!
2つ目のポイントは、男女とも課金せずに出会うことができる点です。
似たような出会い系アプリのPCMAXではメッセージやプロフィールの閲覧にポイントが必要ですが、Tinder(ティンダー)はこういったポイントの購入が必要ないので、無料で異性とマッチできます。
なので、こんな気軽なやりとりもできちゃいます^^
とりあえず暇なので、tinderでマッチした人に対して、「石油王です」と言う遊びしてる
「油田いくつ持ってるんですか?」という問いに対し、「油田6つとタンカー2つです」という神々の遊び— ハッティー(服部俊佑) (@superhatty) October 9, 2016
もし「もっとTinder(ティンダー)でたくさんの人と出会いたい」という人には、「Tinder Plus」または「Tinder Gold」という有料会員コースもあるので、自分の希望の度合いにあわせて課金できるのは嬉しいですね。

良い点③外国人の利用者が多い

https://twitter.com/RO____NINN/status/972419416351686657
Tinderで外人の女の子と仲良くなったけどGoogle翻訳疲れるンゴ
— not real Laco🌙 (@non_laco) February 26, 2018
Tinder めっちゃマッチングしませんか?男性の多くはヤリモクですが、チャットアプリだと思えば楽しめます。外国人多いから英語の勉強になるし。
— しおしお@ふやかして食べます (@shioshio777) December 22, 2017
3つ目は、外国人の利用者が多く、他国の人との出会いが期待できる点です。
口コミも「外国人に出会いやすい!」というものが目立ちます。
すでにご紹介した通り、アメリカ発の世界中に利用者がいるマッチングアプリなので、日本に来ている外国人もたくさん利用しています。
なので、外国人と出会いたい人にはうってつけのマッチングアプリと言えるでしょう。もちろん、日本人が海外に行ったときにも使えますよ!

また、この記事の後半で、外国人と出会うための攻略法をご紹介しているので、外国人狙いの方は是非チェックしてくださいね!
ちなみに:外国人と出会う場合はトラブルに注意
外国人と出会いやすいとは言え、相手をきちんと選ばないと危険が伴うことも念頭に置いておくことが大切です。
日本では、Tinder(ティンダー)が起因となった、外国籍のユーザーによる日本人女性の殺人事件が発生しています。
民泊事件で使われた、出会い系アプリ「Tinder」の実態 (1/5)
https://twitter.com/wnfPS9v83x83d9t/status/968822194179420160
日本は比較的治安が良いためか、日本人は警戒心が薄い傾向にあるのは海外では有名です。こういった事件もあるということも念頭に置き、気を付けた方がいいでしょう。もちろん相手が外国人でなくとも出会うときは注意してくださいね。
良い点④友達作りにも利用できる

4つ目は、恋活・婚活だけでなく、趣味友や飲み友達を比較的簡単に作ることができる、すなわち同性・異性の友達作りにも活用できるアプリという点です。
友達作り(楽しい飲み)=Tinder
恋人作り=Pairs,タップル
だからTinderの方が余裕があって可愛い子が多い。— 五十君圭治 / アプオ (@kaerudisny) January 11, 2016
Tinderは同性の友達作りにはいいかもね。サーフィン仲間できそう。
— さらさら (@ohiinami) August 13, 2015
欧米は日本のように「付き合ってください!」と交際を始めるのではなく、友達から自然とステップアップして結婚・事実婚をする文化の国が多いようです。アメリカ発のTinderにもそういった空気があります。
なので、婚活サイトのように「交際したら結婚!」というような堅苦しい雰囲気はありません。むしろ、軽すぎるとも言えるでしょう。
またLGBT(同性愛者の方)でも利用できるよう、同性も検索も可能となっています。なので同性の友達を探すことも可能です。
日本のマッチングアプリにはない、海外のアプリならではの機能ですよね。
Tinderの悪い点6つ

逆にTinder(ティンダー)のイマイチな部分もまとめてみました。
海外のアプリなので、日本人の気質には合わないかなあ…なんていうシステムでもあります。
Tinder(ティンダー)を使い始める前に、これからご紹介する6つの点を留意しておくといいでしょう。
- Facebook登録すると共通の知り合いが表示されてしまう(友人にバレやすい)
- 体目的がほとんどで真剣な出会いが無い
- イケメン、美人以外に厳しいシステム
- アクティブユーザーが極端に少ない
- アメリカ発のアプリなのでバグや不具合が多い(日本向けのサービスがイマイチ)
- 業者が多い
悪い点①Facebook登録すると共通の知り合いが表示されてしまう

悪い点の1つ目は、友達にバレやすいということ。Facebookを利用して登録すると、共通の知り合いが表示されてしまいます。つまり身バレの危険があるということですね。
具体的に言うと、Facebookで繋がりがあるユーザーのプロフィールを見た場合、「〇人の共通の繋がり」というアイコン付きの表示がなされるのです。
あなたを偶然見かけた共通の知り合いなどが、「〇〇さんをTinderで見かけたよ」などとお友達に話してしまう可能性は十分に有り得ます。
Tinderは 半年ぐらい前に「同僚がめっちゃ出て来るんだけどwwww」という上司の証言があったので証明のために登録しました。Facebookの友人の友人と会社の同僚がズンドコ出てきて笑いながらアンインストールしました
— くろさん (@kuro0704) January 3, 2017
Facebookと連携してるから仕方ないけど、tinderだと本名になっちゃうからすぐ辞めた( )
せっかく美人な写真載っけてるオナゴを見かけたのに( )— ∠ふみや∞ (@PG_UVER_0813) June 1, 2017
更にFacebookでTinder(ティンダー)に登録をした場合、初期設定で氏名や学校名が公開される設定になっています。
性別や年齢以外にも、本名・学校名・会社名・職業といった個人情報を見られてしまう可能性があるのです。
友達作りには向いているアプリですが、出会い系として考えると、知り合いにバレやすいというのはかなりのデメリットですよね…。

でもご安心ください。この記事の後半で、友達にバレずにTinder(ティンダー)を使う方法をご紹介しています。気になる方は是非読んでください!
悪い点②体目的がほとんどで真剣な出会いが無い

悪い点の2つ目は、体目的・遊び目的などのライトユーザーが多すぎる点です。
https://twitter.com/Betsunoaka9/status/972503131949998080
調子乗りすぎわろた。tinderは単発ヤリモクが8割って大学の論文で読んだから気をつけて
— な (@yabai_h) March 9, 2018
やっぱtinderやめよっかな…変な人と外人とヤリモクしかいねぇ
— ラムネ (@yamigase) May 13, 2017
口コミでも、ヤリモク・不倫・浮気・既婚者が多い…という声も多数見かけます。
手軽すぎることが仇となって、真剣な出会いがかなり少ないです。気軽な出会いを求めている人には最適ですが、真剣に恋人・結婚相手を探している人にはまったく向かないでしょう。
やはり海外製のアプリなので、日本のお堅い文化とは相性が悪いなと感じます。
逆に真剣な出会いを求める方には、Omiaiやゼクシィ縁結びといったマッチングアプリもあるので気になる方は要チェック!!


ちなみに:特に日本に観光に来た外国人が利用しているケースに要注意
身体目的のヤリモク代表格が、日本に観光で来ている外国人男性です。
今日の外人とのTinderはマジで草 pic.twitter.com/IxQ4Y6rkIo
— せきららちゃん🌹 (@sekiraraMK5) March 11, 2018
英語がわからなくても、文面から卑猥な感じが伺えるかと思いますが、とにかくヤりたいだけの感じが伺えます。旅行で来ているだけなので、1回限りの関係であることは間違いないでしょう。
もちろん、全てが全て変な人という訳ではありません。ただし、こういう人もいるので、外国人ユーザーには特に注意が必要です。
悪い点③イケメン、美人以外に厳しいシステム

悪い点の3つ目は、顔写真主義なシステムであることが挙げられます。
写真・年齢・ニックネームだけをみて「LIKE(あり)」「NOPE(なし)」に振り分けていくシステムなので、イケメン・美人以外はかなり苦戦します。ユーザー数が多いため外見レベルがある程度高くないと、大多数の中に埋もれやすいのが現状です。
https://twitter.com/FigureWax/status/972834127069069312
https://twitter.com/akafukuTARO/status/972114212439732224
そんなにイケメンでなくても、高学歴高収入のハイスペックであることが分かれば人気が出やすいのですが、Tinder(ティンダー)は仕組み上ほぼ100%顔で勝負しなければなりません。
なので外見が良い人はどんどんマッチしますが、そうでない人がマッチするのはかなり難しいでしょう。

悪い点④アクティブユーザーが極端に少ない
悪い点の4つ目は、アクティブユーザーが少なくマッチしても出会いにくい点です。
32名無しさんと大人の出会い2017/11/16(木) 17:21:51.38ID:a0xwPh3D0
Line交換してダラダラ会えないままの何人かいるわ
悔しい
速攻が全てだな58名無しさんと大人の出会い2017/11/17(金) 23:44:44.39ID:XZ8vR06N0
スーパーライクくれたら必ず返します →ライク返すけどメッセージには反応なし引用元:5ch
興味本位でアプリをダウンロードしても、すぐに「合わない」と判断してユーザーが離れてしまう傾向にあります。会員数は多くても、実際に活動しているアクティブユーザーが少ないのです。
日本には他にも出会える日本人向けマッチングアプリがあるので、Tinder(ティンダー)には遊び目的のライトユーザーが残りやすくもあるでしょう。
悪い点⑤アメリカ発のアプリなのでバグや不具合が多い

悪い点の5つ目は、不具合・バグ・エラーが多く、監視体勢が緩い点です。バグについては、以下のようなものが報告されています。
2018年3月27日
毎回、新規登録画面に流されてログインできない。 サポートは、テンプレの回答しかしない。2018年3月23日
久しぶりに開いたらエラーばっかり。何回も会員登録のページが勝手に出てきて使えない。2018年2月15日
マッチしたのにマッチングリストに反映されません。バグですか?仕様ですか?課金してるのでなんとかして欲しいです。引用元:Google Play
外国製アプリだから悪いというのではなく、日本向けTinderの管理に力をいれていないことが原因と考えられます。アップデートしてもなかなか解消しないバグが多いようです。
https://match-rules.jp/rule/1362
アップロードした写メは無審査で通り、年齢確認なども不要の仕組みとなっていますが、こういったことは日本製のマッチングアプリでは考えられません。
ちなみに実は、日本の事業者がマッチングアプリを運営する際は「出会い系サイト規制法」の元、届け出を行ったり、必ず年齢確認をするよう法律で定められています。しかし、この法律は国外の事業者には適用されないようです。
もし、Tinder(ティンダー)で出会った異性が年齢を偽った未成年だったら…下手したら警察沙汰です。
安全性という点でも、少々不安と言わざるを得ません。
悪い点⑥業者が多い
悪い点の6つ目は、業者が多い点です。
例えば、アムウェイなどといったネットワークビジネス、他の有料出会い系サイトに誘導するサクラなどです。
【この女はアムウェイ】
Yuko 33歳アムウェイって、やたらフットサルしたがる、、、
女の人とフットサルしたっておもんないんです正直、、、 pic.twitter.com/VPjbdsQ4XY— 半分、てぃん隊長 (@Tadano_Taicho) January 16, 2018
https://twitter.com/iroirosarasiaka/status/981881551301427200
Tinderでマッチした女性とラインを交換しました。
そしたら、セフレを紹介すると言われました。
『ただし紹介する条件として、とある無料アプリをインストールしてもらう。
ただしインストールした証拠としてスクリーンショットを送ってくれればその後消してもいい。紹介自体はラインで行う。』と言われました。この女性は一体なんの目的でセフレ紹介をしているのですか?なんか儲かる仕組みでもあるのでしょうか?何のアプリなのかはまだ知りません。
引用元:Yahoo!知恵袋
twitterなどの口コミでも、Tinder(ティンダー)には業者が多いという口コミをよく見かけます。実際にTinder(ティンダー)を使ってみても、怪しいなと感じる人は結構いるなと感じました。
もちろんこういった悪質な利用は、利用規約で禁止されています。
Tinder(ティンダー)のシステムとして運営に悪質な利用者を通報する機能がありますが、日本製マッチングアプリと比較すると、対応の質はあまり良くないと感じざるを得ません。
最近tinderに業者っぽいアカウントが増えてきた気がするんだけどアレに引っかかる奴とか本当にいるのだろうか
— あやと (@tinder_analysis) March 2, 2018
とはいえ、業者にはある程度特徴があるので、慣れれば業者がどうか簡単に見分けることができます。
ちなみに:業者の見分け方/特徴

業者による詐欺まがいの悪質行為に引っかからないために、自己防衛のための知識をつけておきましょう!
業者特有の特徴としては、以下のようなものが挙げられます。
- 写真が美女・イケメンすぎる
- 自己紹介文に違和感がある(超ハイスペック・性的な内容など)
- メッセージでの会話が噛み合わない
- 盛り上がっていないのにすぐに会いたがる
- 他のSNS(LINEなど)に誘導してくる

ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

Tinder(ティンダー)がおすすめな人・向いていない人

Tinder(ティンダー)の良い点、悪い点を踏まえて、Tinder(ティンダー)がおすすめな人とそうでない人を解説します。
オススメな人
Tinder(ティンダー)がおすすめな人は、こんな人です。
- 顔面偏差値が50以上の人
- どうしても無料で遊びたい人
- 真剣な恋愛より遊びを満喫したい人
特に容姿端麗な人はTinder(ティンダー)でチヤホヤされるので、楽しくアプリを使うことができます。
また無料で使えるマッチングアプリは少ないので、なるべくタダで出会いを探したいイケメン・美女にはとてもオススメです。
ティンダーでプロフィールを読んでもらうのに必要な顔面偏差値
男:65ティンダーでマッチするのに必要な顔面偏差値
女:37— ちゃんでり (@famichichi) January 19, 2021
向いていない人
Tinder(ティンダー)が向いていない人は、こんな人です。
- あまり容姿が整っていない人
- メッセージが得意ではない人
- 真面目な出会いを探している人
Tinder(ティンダー)はブサイクには厳しいマッチングアプリ。残念ですが、ほとんどマッチングできない人もいます。
またメッセージから仲良くなるアプリなので、メッセージが得意ではない人にも向きません。
ティンダー日記
・中イキさせれるを謳い文句にしてるブスが高頻度で出てくるけど
ヒャクゼロで嘘だしどう考えても演技されてるだけだしそれを期待して会う女が居ないことにも気づけない実質童貞が多い・顔も普通、話も面白くないのに「ヤリモクですか?」と送ってくる自尊心の塊みたいな妖怪が多い
— ここあさま (@kokoasama0413) May 26, 2022
【結論】Tinderでまともな出会いは期待できません

結論としては、Tinder(ティンダー)でまともな出会いは期待できません。
気軽に遊びたい方向けのアプリです!
Tinderは最近めちゃくちゃ流行ってきていて、無料である程度楽しめる出会い系だ。ただTinderで実際に出会えるのはイケメン>>>学歴>フツメンだ!無料だがイケメンでもない限り戦うのはなかなか難しくなってくるぞ!
— モテる男に俺はなる! (@motemotech) March 12, 2018
こういった口コミの通り、イケメン・美女ばかりに人気が偏るシステムなので、外見が並以下だとかなり苦戦するでしょう。
また、位置情報機能を使って近場で遊べる人を探しているだけの、ヒマつぶしツールとして使っている人もいます。
真面目な出会いを期待するなら別のマッチングアプリを利用した方が賢明です。
外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

Tinderに向いていない方へお勧めするアプリ3選
ここまで読んで「Tinder(ティンダー)は自分に向いていないかも」と思った方も多いのではないでしょうか。
やはり国産アプリの方が、日本人のニーズがあったものが多いように感じます。
とは言え、日本のマッチングアプリにも様々な特徴や違いがあるので、自分のニーズを満たしているマッチングアプリを厳選するのがおすすめです。
そこで「出会いの真剣さ」「出会いやすさ」を基準に、おすすめの国産マッチングアプリを3つご紹介していきます。
おすすめアプリ①累計会員数国内最大級のPairs

出会いの真剣さ★★☆☆☆
出会いやすさ★★★★★
Pairs(ペアーズ)は、日本で一番利用者の多いマッチングアプリです。
特徴はなんといっても会員数の多さ。会員数は累計700万人を突破し、利用者数や知名度において、他のマッチングアプリを圧倒的に凌駕しています。
会員数が多いため人口が少ない地方にも利用者が多く、地域を問わずかなり出会いやすいアプリと言えるでしょう。さらにコミュニティ機能が発達しているため、趣味や価値観など共通点を持った異性を探しやすいのも魅力です。
さらにティファニーブルーを基調とした分かりやすく操作性の良いデザイン、運営の誠実さ、Facebook連携で友達にバレにくいシステムを採用するなど、全体的にかなりレベルが高いサービスを提供しています。
とは言え、利用料金が他のアプリと比較しても安いことから、会員の年齢層が若い傾向にあります。出会いの質も「婚活」よりは「恋活」といった、カジュアルでライトなものが多いでしょう。
結婚相手を探したいのであれば、もう少し真剣な出会いが期待できるサービスを利用するのがおすすめです。
【Pairsの利用が向いている方】
- 地方にお住まいの方
- 気軽に恋活をしたい方
おすすめアプリ②【当サイト一押し!】落ち着いた恋活をしたいならOmiai

出会いの真剣さ★★★☆☆
出会いやすさ★★★★☆
Omiai(オミアイ)は、Pairsに次ぐ2番目の規模や知名度を誇るマッチングアプリです。
累計会員数は250万人とPairsと比較するとやや少ないですが、他アプリと比較するとかなり利用者数が多く、都会・地方を問わず人気があります。
使い心地やシステムなどはPairsと似ており、Facebookアカウントを利用した「友達にバレない機能」も備わっているので、安心して利用できるでしょう。
もちろん、人気会員にばかり「いいね!」が集まらないようにするシステムなど、Omiai独自の機能も備わっています。
Pairsと決定的に違うのは、会員層です。Omiaiというサービス名が「お見合い」を連想させるためか、婚活目的で利用しているユーザーの割合がPairsよりも多い印象を受けます。
利用料金もPairsよりも高いので、必然的にお金に余裕がある30代前後の会員がOmiaiを選ぶ傾向にあり、全体的にPairsよりも落ち着いた雰囲気があるといえるでしょう。
「すぐに結婚したい!というわけじゃないけど、いずれは結婚したいと思っている」
など、ある程度結婚を視野に入れた出会いをしたいのであれば、Omiaiを選ぶのがおすすめです。
【Omiaiの利用が向いている方】
- 結婚適齢期の方(20代後半~)
- 婚活も視野にいれて恋活したい方
おすすめアプリ③婚活するならゼクシィ縁結び

出会いの真剣さ★★★★★
出会いやすさ★★★☆☆
ゼクシィ縁結びは、名前の通り結婚情報誌『ゼクシィ』ブランドの婚活サイトです。
ゼクシィ縁結びをおすすめする理由は、ゼクシィという結婚を強く意識させるブランドを冠していることに加え、リクルートグループの大手企業が運営している点です。
ブランド感に惹かれて結婚願望が高い人が集まりやすい上、大手が運営するという安心感があります。
また、登録方法のひとつにメールアドレス登録があるので、Facebookや電話番号での登録に抵抗がある人でも気軽に利用できるでしょう。
難点は、会員数が少ない点です。現在、ゼクシィ縁結びの会員数は30万人。東京や大阪といった都市部は会員数が多いので支障ありませんが、地方部では会員数が少なすぎて出会いにくいというデメリットがあります。
しかし、「高いお金を払ってでも、絶対結婚したい!」と思っている都会のアラサー以上の方には、料金に見合った理想的な出会いが期待できるゼクシィ縁結びはおすすめできます。
【ゼクシィ縁結びの利用が向いている方】
- 結婚願望が強い方
- 都会にお住いの、アラサー以上の方
イケメンでなくても出会える?最強のTinder攻略法

「どうしてもTinder(ティンダー)で出会いたい!」
という方向けに、Tinder(ティンダー)の攻略法や友人にバレずにTinder(ティンダー)を使う方法などをまとめてみました。これからご紹介するテクニックは以下の通りです。
攻略法
- モテる写真の法則、NG例
- プロフィールの工夫の仕方
- マッチング率を上げる行動をとる
・スーパーライクとは?
・有料プランTinder Plus,Tinder Gold - 返信率を上げるメッセージテクニック
- 外国人と出会うためのコツ
バレないTinderの使い方
- Tinderで知り合いにバレにくくするコツ
- 電話番号登録とFacebook登録
・どっちの登録方法がばれにくい?
・それぞれのメリット・デメリット - 退会方法は簡単!
まだTinder(ティンダー)を使ったことがない方でもマッチングアプリ選びの参考になるでしょう!

Tinder攻略法①写真にこだわる

すでにご紹介した通り、Tinder(ティンダー)は写真を見て「LIKE(あり)」「NOPE(なし)」のどちらかにスワイプするシステムになっています。
そのため、イケメン・美女が圧倒的有利と言わざるを得ません。
Tinder(ティンダー)はメイン写真の写りが命です!
モテる写真には、いくつかの法則があります。メイン写真の良い例と悪い例を紹介していくので、モテる写真を目指しましょう!
良い例
- 笑顔で自然体の写真
- 他人に撮影してもらった他撮り写真
- リア充感のある写真(友人とBBQを楽しんでいるなど)
- 明るい背景で撮影した写真(ビーチリゾートなど)
- ハイスペックさが伝わる写真(職業の制服など)
悪い例
- プリクラやsnowなどで加工しすぎの写真
- ナルシストっぽい自撮り写真
- 顔が写っていない/隠れている写真
- オタクっぽい雰囲気が伝わる写真
- 浪費をうかがわせる写真(ブランド品など)
重要なのはメイン写真ですが、念のためサブ写真にも気を配っておいて損はないでしょう。良い印象の写真はどんどん追加するのがおすすめです。
どの写真をメインに使ったらいいか迷った場合は、人工知能が自動的に人気が出やすい順に写真を並べてくれる「スマートフォト」機能などを使ってもいいでしょう。
Tinderでモテる写真は、他のマッチングアプリとほとんど同じ。「モテる写真のテクニックをもっと知りたい!」という方は、こちらの記事も併せてご参照ください!

Tinder攻略法②プロフィールを工夫する

写真が命のTinder(ティンダー)ですが、だからといってプロフィールが適当でいいというわけではありません。プロフィールで手を抜くとマッチング率が下がってしまうでしょう。
Tinder(ティンダー)は遊び相手を探すのにも最適な軽い使い心地なので、プロフィールは簡潔に100文字~150文字程度でまとめるのが理想です。
- 趣味の羅列(スノボ/お酒/映画…など)
- 学歴、今の仕事(ハイスペックアピール)
- 大体の住んでいる場所(〇〇区など)
- 飲酒可否(飲み友達を探している人も多いため)
こういった情報を書いておけばOKです。
タバコやギャンブルなど、異性ウケの悪い情報は書かない方がいいでしょう。
Tinder(ティンダー)はInstagramやSpotifyとの連携も可能なので、写真や音楽などで仲間を見つけたいならこういった連携機能を使うのも効果的です。
Tinder攻略法③マッチング率を上げる行動をとる

写真とプロフィールを登録したら、さっそくマッチングを目指しましょう!
まずはマッチングしやすくなる条件をご紹介します。
- 気になる人にどんどんLIKEする
- 異性ウケの良いメイン写真を設定する
- 学歴・職業でハイスペックアピール
- 居住地を考慮して、距離設定を程よく設定する(都市部なら30㎞程度)
- Tinder Plus、Tinder Goldなど有料機能を使う
写真もプロフィール内容も、随時異性ウケが良いように調整を入れていくといいでしょう。
マッチング率を上げるための行動を常にとり続けていくことが大切です。
もっとマッチング率を上げたい方は、こちらの記事もチェックしてみて下さい!


他にもTinder(ティンダー)ではマッチング率を上げるためのサービスとして
「スーパーライク」「Tinder Plus・Tinder Gold」などがあります。
これらの機能、プラン内容について、詳しく見ていきましょう!
ちなみに:スーパーライクを使って、マッチング率を爆上げしよう!

Tinder(ティンダー)には「スーパーライク(青い星)」という普通のライク(緑の星)よりも強力にアピールする機能がついています。
通常、普通のライク(緑の星)を相手に送っても、相手に通知がされません。
しかし、スーパーライク(青い星)を送ると、お相手に通知が行きます。
つまり、スーパーライクを駆使すれば、マッチングしていない状態でも自分の存在をアピールできるのです。
その効果は強力で、普通のライクよりもマッチング率3倍とのこと。うまく使いこなせば、マッチング率爆上げに役立つでしょう。
とは言え、Tinderのスーパーライクは無制限に使えるわけではありません。
- 無料会員…24時間に1回
- 有料会員…24時間に5回
が使用上限となっています。しかもライクとは違い、有料会員でもスーパーライクはrewind(取り消し)できないので、間違って使ってしまわないように気を付けましょう。
「スーパーライクが1日1回じゃ足りない!もっともっとマッチングしたい!」
という方は、有料会員になってスーパーライクの回数を増やしたり、ブースト機能を購入してみるともっと強力な効果が得られますよ。

ちなみに:有料プラン「Tinder Plus」「Tinder Gold」とは?
Tinder(ティンダー)には「Tinder Plus」と「Tinder Gold」の2種類の有料プランがあり、機能的には
(低機能) 無料会員 < Tinder Plus < Tinder Gold (高機能)
の順で高機能となります。
無料でもメッセージ交換が可能なTinder(ティンダー)ですが、有料会員になることで更にマッチング効率を上げることが可能です。

Tinder Plusの機能
- LIKEを無制限に送れる
- ライトユーザーを省いて表示
- ブーストが月1回使える(紫の稲妻アイコン)
- 誤って押したLIKEをrewindできる
- スーパーライクを24時間に5回使える
など


Tinder Goldの機能
- Tinder Plusの機能全て
- 誰がライクしたのか一覧で分かる機能
Tinder(ティンダー)は誰がライクしたのか分からない(分かりにくい)というのが難点なのですが、これを解決するのがTinder Goldです。
効率よくどんどんマッチングしたいのであれば、Tinder Goldに課金してしまうのが一番手っ取り早いでしょう。
Tinder攻略法④返信率を上げるメッセージでアプローチ!

マッチングしたらさっそくメッセージを送りましょう。
相手からの返信率を高める、メッセージ交換のコツをいくつかご紹介していきます。
- ファーストメッセージは敬語で、簡潔に自己紹介
- 相手の名前を意識的に文中にいれる
- いきなり「デートしよう」「電話しよう」などガツガツしない
- チャット程度の気軽なものと考え、長文で送らない
- 相手が暇な時間帯を狙って返信する(休日・仕事終わりの時間など)
- 女性を初めてのデートに誘う際は、カフェなど気軽に会いやすいところを指定する
- 外国人には英語を使う
Tinderで既読スルーされたくない方は、こちらも併せてご覧ください。

また、こちらも参考になります。

Tinder攻略法⑤外国人と出会う為のテクニック

外国人利用者が多いTinder(ティンダー)では、欧米から南米、アジアまで人種問わず外国籍の人と出会うのは容易いでしょう。
そこで、外国人狙いの方に、いくつかのテクニックをまとめてみました。
- プロフィール、メッセージは英語で書く
- アジア人らしいエキゾチック・ミステリアスな雰囲気を写真に出す
- 表現は積極的に、簡潔に、ストレートに
外国人はヤリモクの方が多かったり、別のサービスのサクラだったりするケースもあるようです。変な人がいたら、運営に通報してしまいましょう。
「Tinderで外国人と出会いたいけど、英語に自信がない…」
という方も、中学校レベルの単語や、Be動詞などの簡単な文法が分かっていれば大体通じると考えて大丈夫です。最悪単語だけでも意図を汲み取ってもらえますが、外国人狙いなら少し文法や単語を勉強した方がいいでしょう。
一番良くないのが、恥ずかしがってもじもじしているケースです。上手に話すことよりも、「伝えたい」「話したい」という意思と努力が評価されますよ。

Tinder攻略法⑥Tinderが知り合いにバレないためのコツ

知り合いにバレやすい傾向があるTinder(ティンダー)。
バレないためのコツについても、簡潔にご紹介します。
- Facebookから引用される学校名、会社名を非表示にする
- Facebook上の設定で、利用しているアプリの公開範囲を「自分のみ」にする
- 無料機能の「Tinderで表示する」をオフにして隠れる(実質Tinderは使えなくなります)
- 有料機能の「自分がいいね!した人だけ表示」を使う(おススメ)
一応、Tinder(ティンダー)の仕組みとしては、Facebook上の友達はTinder(ティンダー)のアプリで表示されないようになっています。
しかし、バグなのか不具合なのか、共通の知り合いだけでなく、本来表示されないはずの直接の友達が表示されてしまうケースもあるようです。

ちなみに:電話番号登録とFacebook登録どちらがバレにくい?

結論から言うと、友人にバレにくいのは電話番号登録です。しかし、便利なのはFacebook登録です。
それぞれのメリットとデメリットをまとめたので、自分に合っている方を選びましょう。
電話登録のメリット
- Facebookの情報を利用しないので「共通の友達」が表示されない(偶然友人が表示される可能性はある)
- LINEと異なりアドレス帳の情報を読み込まないので、アドレス帳からバレることがない
電話登録のデメリット
- 名前の変更は、アカウントを作り直す必要がある
- 電話番号が変更になった場合、アカウントを引き継げない
Facebook登録のメリット
- Facebookから情報が引用されるので、 名前・性別などを改めて入力する必要がない
- 名前の変更はFacebook経由で可能
Facebook登録のデメリット
- 「共通の友達」が表示されるなど、知り合いにバレる可能性が高い
- 設定次第では、Facebookに登録した学歴や仕事がTinderに引用されてしまう
2回目になりますが、バレにくいのは電話番号登録ですが、便利なのは圧倒的にFacebook登録です。
しかしながらTinder(ティンダー)の仕様上、電話登録でも偶然知り合いが出てきてしまう可能性はあります。
絶対にバレたくない人はTinder Plus、またはTinder Goldのマッチした相手のみに表示される有料機能を使うのがいいでしょう。

Tinder攻略法⑦退会手続きもカンタンです

Tinder(ティンダー)は簡単に退会できます。
悪質な出会い系アプリは退会手順が分かりにくくなっていたりするのですが、Tinder(ティンダー)は以下の手順で解約可能です。
- プロフィール(マイページ)画面、「設定」をタップ
- 下部の「アカウントの削除」をタップ
- 「自分のアカウントを一時停止する」「アカウントを削除する」の「削除」を選択
- 「アカウントを隠す」「アカウントを削除」の「削除」を選択
- 退会の理由を選択
- 退会完了
- アプリをアンインストール
注意点
- アプリをアンインストールするだけでは、退会したことにはなりません
- 退会後は、同じFacebookアカウント、パスワードでログインしてもデータは復旧しません
- 退会でなくアカウントの一時停止にしたい場合は、「自分のアカウントを一時停止する」を選択しましょう。
- マッチした相手からの嫌がらせに困っている場合は、退会せずともアンマッチ機能を使ってブロックすることが可能です。
- 継続課金している人は、必ず定期購読の解約手続きを行ってください。そうでないと、退会しても引き続きお金を請求されてしまいます。iPhoneなどのiOSはApp Storeから、AndroidはGoogle Playから手続き可能です。
課金していた方は、きちんと解約がされているか念のためクレジットカードなどの請求書をチェックした方がいいでしょう。
Tinder(ティンダー)まとめ

アメリカ製アプリのため、遊び人が多く、日本人のニーズから少し外れているかな?というのがTinder(ティンダー)の総評です。知り合いにバレやすい作りですしね。
とは言え、遊び仲間・友達探しをしたい方、外国人との出会い方にはぴったりのマッチングアプリといえるでしょう。
興味があれば、一度お試しで使ってみるのがおすすめです!
もし「自分に合わないなあ」と思ったら、Pairs、Omiai、ゼクシィ縁結びなど、自分に合ったアプリに移ればよいのです。
素敵な出会いをしましょう♪