「YYCのつぶやき機能って使えるの?」
なんてお悩みのあなた!
今回はYYCのつぶやき機能について日頃からYYCを利用している私match-rules編集部が
- つぶやき機能とは?
- つぶやき機能の使い方手順
- つぶやき機能の攻略法
といったポイントから以下の流れで徹底解説していきます!
このページを読めばつぶやき機能のすべてが丸わかり!
YYCのつぶやき機能とは?

YYCのつぶやき機能を簡単に説明しますと、たとえばTwitterのような感覚で利用できる「今何してる?」という機能になります。
この機能をうまく利用すれば、より効率的にさまざまな男性会員や女性会員と出会える可能性が高くなります。
文字数は40文字までとなっており、画像も一枚だけなら添付可能です。この機能は無料で使えるのでポイントの消費も心配なしで利用できちゃいますよ。
ちなみにこのつぶやきはプロフィールに履歴が残ってしまいますので暴言やネガティブな発言はできるだけ控えておきましょうね。
女子大生彼女を作りたくてお悩みの方、女子大生彼女を作る最強の方法はコチラ↓

YYCつぶやき機能のメリット
YYCのつぶやき機能にはメリットがたくさんあります。上手く活用して、素敵な出会いを見つけましょう。
YYCのつぶやき機能はポイントが必要ない
YYCでは男性が女性とやり取りする場合、ポイントを必要とします。プロフ閲覧に10ポイント、掲示板10ポイント、メール50ポイントです。
ところがYYCのつぶやき機能は、不特定多数につぶやくことができる機能なのでポイント消費がありません。
YYCのつぶやき機能で自己アピールできる
Twitterのように気軽につぶやくことができますが、やみくもにつぶやいても意味がありません。
実際に、女性がつい見てしまうようなつぶやきが多い人は、注目されやすいです。
つぶやき機能を有効に使うには「共感を得ることです」。女性の気持ちになって、どんなつぶやきなら見たいのか・興味を引くかを考えましょう。
たとえば「今日は○○のパンケーキを食べました!男だって甘いものには目がないんです」とか「○○でラーメンを食べるなら、◎◎がおすすめ!ついでに餃子は大盛りで」などに写真をつけると楽しいし目を引きます。
YYCのつぶやき機能で業者と思われにくい
特に女性の場合、業者やキャッシュバッカーと勘違いされてスルーされてしまうことがないように自己アピールできるメリットもあります。
特に活発につぶやくことで、リアルに活動しているアピールにもなりますし、プロフィールと合わせてどんな人なのかをつぶやきから連想させることも可能です。
マッチングアプリは何年か前にYYCに登録してたのみだけど、適当にバカな呟きしながら同地域の異性全員のつぶやきにイイネしまくってたら異性の方からメッセージめっちゃ来たな。ほとんどポイント使わなくてもアポとれた記憶がある。今は過疎っているらしいけど。
— とぽまる (@dj_toppo) April 29, 2018
YYCでLINEを交換する方法『6』ステップと注意点をプロが解説

YYCのつぶやき機能で相手を検索しょう!
YYCの「みんなのつぶやき」からは、性別・年齢と地域で相手を検索できます。
自分の住んでいる地域で会える相手を探したり、年齢が近い人や年上など「自分が出会いたい相手」をつぶやき機能で見つけられるんです。
掲示板やプロフィール検索だけでなく、つぶやき機能から相手を見つけたり「自分と合いそうなのか」をチェックしたりできるんですよ。
いいね!からアプローチもできるので「出会いがない」と悩んでいるなら、使う価値はあるでしょう。
ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

YYCのつぶやきを使う人は少ない?
普段のつぶやきはTwitterでやっているので、YYCでつぶやかなくてもいいのじゃないか?そう思いますよね。
また「YYCのつぶやきは使う人が少ない」とも言われているので、使っても出会いがないんじゃ意味がないと使わない人もいます。
ですが、女性の場合には「つぶやき」や「日記」をどんどんアップした方が、男性からアプローチされやすいですし「業者」と間違われることもありません。
男性がつぶやき機能を使っても効果は薄い
つぶやき機能は無料で誰でも使えますが、男性のつぶやきに反応する女性は少ないです。
女性よりも男性のつぶやきが多いこともありますが、よほど内容が面白くない限りはスルーされるので注意しましょう。
YYCでLINEを交換する方法『6』ステップと注意点をプロが解説

YYCのつぶやき機能の5つの攻略法

つぶやきを更新していれば、メールを送る際のちょっとしたネタになったり、相手がメールを返信したり、アプローチしてくれるきっかけになること間違いなしです
ですが、YYCのつぶやき機能をうまく活用するにはそれなりの攻略法もあります。
今回はそんな攻略法を5つに分けてご紹介したいと思います。
①写真と合わせて投稿する
つぶやきを投稿する際には、写真を合わせて投稿するのがおすすめです。
写真を合わせることによって、相手がよりつぶやきに興味をもってくれますので是非活用してみて下さいね。
また、写真をあわせて投稿する際には、いくつか気を付けなければならないことがありますので、以下の点をご確認ください。
YYC公式サイトの利用規約第17条 (禁止事項)においては
「児童ポルノ又は児童虐待にあたる画像、文書などを送信・掲載する行為」
となっています。
ですので、これらに当たる不適切な内容の画像などは、絶対に添付しないように気を付けましょうね。
もしこの様な写真を載せてしまうと運営側から強制退会させられてしまいますよ。
②相手から共感を得やすい内容をつぶやく

つぶやきを利用する際は、気になる相手から共感を得やすい内容をつぶやくことを心掛けましょう。
たとえば女性になりますと、話題のグルメであったり、男性ですと趣味の話であったりすると共感を得やすいかもしれませんね。
同時にこれらの内容にそった写真を添付すると、より効果抜群ですよ。
③自分の人となりをアピールする
つぶやきを投稿する際には自分の人となりをアピールすることも重要になってきます。
自分の趣味や好きなものなどに関連したつぶやきを投稿してみましょうね。
たとえば、プロフィールにアウトドア派と書いているなら、実際にドライブやサイクリングに出かけている様子をアップすることで相手に信頼感を与え、尚且つアプローチしてもらいやすくなりますよ。
④いいねをたくさん貰っているつぶやきを研究する
「なかなかつぶやきに興味をもってもらえない。」
「いいねの数が少ない。」
といったような方は、いいねをたくさんもらっているつぶやきをみて自分のつぶやきと比較してみましょう。
比較してみると、いいねがもらえる理由がわかるはずです。その理由が分かれば、自分なりに研究して、いいところを自身のつぶやきにも取り入れてみましょう。
そうすることで、あなたのつぶやきも沢山のいいねがもらえるようになりますよ。
⑤つぶやきの投稿は1日1回程度が目安
いくら無料で利用できるつぶやき機能とはいえ、一日に何度も投稿してしまうと
「あれ、この人またつぶやいてる。もしかして仕事してないのかな…?」
といったように相手から不安がられてしまう可能性が十分に考えられます。
いままでのつぶやきの一覧もプロフィールから確認できてしまうので、頻繁なつぶやきはできるだけ控えて、1日1回、多くても2,3回の投稿で抑えるようにしましょう。
YYCでなかなか出会えない…なんて悩んではいませんか?コチラでは我々プロがYYCを使い続けて発見したYYCの最強攻略法を紹介しています。興味がある方はクリック!↓

YYCのつぶやき機能「今、なにしてる?」の使い方/手順
それでは、ここで実際にYYCでつぶやく方法をご説明いたします。
- サイト画面最上部のタブの「家」のマークをタップしてホーム画面に進む
- ホーム画面中段の「みんなのつぶやき」の項目の「もっと見る」をタップ
- 画面上部に大きく書き込みボックスが現れるので、つぶやきたい内容を40文字以内で書いて緑色の「つぶやく」ボタンをタップ
※この時、画像ファイルを同時に添付できます - 投稿完了
投稿画面から同時に他のユーザーのつぶやきも閲覧できます。
気になったユーザーのつぶやきはそのユーザーのプロフィール画面から確認できるので要チェックです。
ちなみに、つぶやきの投稿や閲覧にポイントの消費はありません。どんどん活用しましょう。
外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

YYCのつぶやき「今、なにしてる?」で出会うことは可能なのか?
YYCのつぶやきで実際にデートまで持っていくことは可能なのか?口コミから調査いたしました。
ポイントを使わないためには基本的にプロフィールを充実させて、日記、つぶやき、掲示板を使って待つようにすればいいのではないかと思います。
それで足あとがついたりメールが来れば少なくとも興味は持ってくれているという事なので連絡先の交換もしやすいですよ
引用:知恵袋
プロフとか、ウケ狙いで書いていい。募集の掲示板とか一切使わず、ポイントはLINE交換するまでのメールで消費させる。
あとは日記とかつぶやき(ワクワクの場合)をいかに充実させるかだと思う。
女目線で見て、いかに興味を持ってもらって会いたいと思わせるのかが大事引用:2ch
更にYYCの公式サイトのみんなの体験談では
つぶやきから…… 海外:2016/01/04
会ったこともない方にいきなり会うなんて普通ではないです。 つぶやきや日記からその方の人となりがある程度はわかります。特につぶやきは40文字の中からその方の考えや性格みたいな面が見えてきます。また、日に何度もつぶやくか、そうでないかも参考になります。どれが正解と云うわけではなく、自分に合うか合わないかです。
こうしてメル友を経てお会いした方は、やはり、つぶやきのイメージ通りでした。引用:みんなの体験談
といったような体験談もありました。
つぶやきだけではなく、プロフィールや掲示板や日記といった要素をすべて充実させることが大切なようですね。
他の口コミでは業者やサクラと一般会員とを見分けるために、日記やつぶやきを参考にしているという女性会員の方もいたのでめんどくさがらずに、こまめな更新を心がけましょう!
YYCの掲示板機能で出会うためのコツについて詳しく知りたい方はコチラ↓をクリック!

YYCのWEB版でつぶやいた内容はアプリでも見られるの?

YYCのWEB版でつぶやいた内容はアプリでも観覧可能となっています。
また観覧のみならずアプリからの投稿も可能ですので是非ご利用なさって下さいね。
つぶやきなら、アプリの方がいつでもどこでも投稿できるので大変おすすめです。
さらに、アプリだとログインボーナスまでも、もらえちゃうのでとってもお得ですよ。
YYCにはアプリ版とwebブラウザ版の2種類があるのはご存じですか?
実は、それぞれの機能や料金に大きな違いがあるんです!
詳しく知りたい方はコチラ↓をクリック!

まとめ

YYCのつぶやき機能はいかがだったでしょうか?
どれも簡単な操作だけで、色々な人と出会えるキッカケとなるつぶやき機能。
利用しない手はないですよね。
そしてYYCのつぶやき機能には、たくさんのメリットや攻略法がありましたね。
これから、このつぶやき機能を使ってみようと思われた方は、これらの内容を是非ご活用してみて下さい。
そうすることで、より多くの異性と出会えるキッカケが作れること間違いなしですよ。
以上つぶやき機能を徹底解析してみました。