YYC

YYCのサクラ・業者の見分け方・特徴6つ、業者4タイプと対処法3つ

「YYCを始めてみたらすぐにタイプされたけどこれって業者?」
実際にサクラはいるのかリアルな評判を知りたい」
業者の手口を知りたい」

なんてお考えのあなた!

今回はYYCのサクラや業者について、日頃からYYCにお世話になっている私match-rules編集部員が

  • YYCのサクラ、キャッシュバッカー(サクラモドキ)、業者に関する口コミ
  • 業者の4タイプ
  • 業者の見分け方・特徴6選
  • 業者への対処法2つ

といったポイントに注目して以下に徹底解説していきます!

このページを読めば、もうサクラ、キャッシュバッカー(サクラモドキ)や業者にポイントを浪費することはありません!

【無料】YYCをダウンロード(R18)

YYCにサクラや業者はいるのか?リアルな口コミ・評判

YYCはmixiグループの株式会社Diverseが運営するマッチングアプリです。

最初期はライブドア社によって運営されていたサービスですが、LINE株式会社による全株取得を経てmixiに買収され、関連会社であるDiverseに移行しました。

いずれも大手企業であり、YYCのユーザー数が日本最大級であることにも納得できます。

ただ、ユーザー数が多いからこそトラブルも多いのではないか?と思った私たち編集部はYYCのサクラや業者の実態を探るために、まずtwitterの投稿などで実際に登録した人の評判・口コミを確認してみました。

口コミを調査した結果、業者は結構な数が入り込んでしまっていることが判明しました。

ですがご安心ください、業者の特徴は非常に分かりやすいので避けるのも簡単です。後述する特徴や対処法をしっかり押さえることで安心してYYCを利用できるでしょう。

一方、「サクラと遭遇した」というコメントは見当たりませんでした。

そうなんです、結論から申しますとYYCに「サクラ」は存在しません。続いてサクラと業者の違いと、なぜサクラはいないと断言できるのか、についてご説明します。

 

従量課金制アプリのYYCでは業者が多く真剣な恋人づくりには不向きです。今年こそ本気でガチ恋人と出会いたい方には飲み会1回程度の金額でメッセージし放題の月額制アプリがオススメ。月額制アプリが出会いやすい理由や口コミから分かるおすすめアプリ最強ランキングはコチラ。

マッチングアプリおすすめ人気ランキング16選|2021年1月超優良近年、出会いの形のひとつとして人気上昇中のマッチングアプリ。数あるマッチングアプリの中から特におすすめの16のアプリをご紹介します! それぞれがどんな人に向いているのか、特徴や年齢層などを解説しているほか、実際に使用している人の口コミもご紹介しています。...

サクラと業者の違い

サクラと業者は本来全く別物なのですが、これらを一緒のものとして誤解している方が見受けられます。

ここで一度、両者の違いをしっかりおさらいしておきましょう!

YYCのサクラと業者の違い会員数の多いYYCではサクラではなく業者に要注意!
  • サクラ・・・小規模なサイトの雰囲気を盛り上げる為に運営側がお金で雇った人間
  • 業者・・・・自分たちが利益を得るためにサイトを不正利用する運営側とは一切関係ない人間

おわかりいただけましたか?

YYCで気を付けなければならないのは下の「業者」の方です。

サクラ」がYYCにいないと断言できる理由は、バイトなどを「サクラ」として雇った場合SNSなどのツールでこうした行為が暴露されて拡散されてしまうリスクが大きすぎる為です。

また、社員数がバイトを含めても100人程度※¹でしかない運営側に累計会員数1400万人もの規模のユーザーに個別チャットで対応できるキャパシティもありません。

 

コスパは?年齢層は?出会えるの?YYC経験者によるリアルな評判はコチラ

【無料】YYCをダウンロード(R18)

YYCの利用規約違反とは?違反になってしまう3つの原因と解除について

YYCの利用規約違反とは?違反になってしまう3つの原因と解除について 「YYCでアプローチしてきた相手が利用規約違反になってる…」 「利用規約違反になったんだけど、解除する方法は?」 なんて...
サクラのいない出会いマッチングアプリ12選!!【絶対なし】「マッチングアプリってサクラが多いんじゃないの?」 「サクラのいないマッチングアプリを知りたい!」なんてお悩みのあなた! 今回は...

yycでサクラと間違えられやすい女性の特徴

yycは、毎日4,000人が新規登録している人気のマッチングアプリです。サクラを雇って、男性会員を集める必要もありませんし、信用問題にもかかわることですからありえません

それでもyycにサクラがいるような書き込みや口コミがあるのは、一般女性をサクラと勘違いしているのではないかと考えられます。

yycに入会したのに、スルーされたりブロックされてしまう!マッチングまで進めないなら以下の注意点に当てはまっていないかチェックしてみましょう。

yycでサクラと間違えられやすい人:メッセージの返事が遅い・送らない

女性もバリバリ働く時代です。yycを利用している人の中には、キャリアアップのために習い事をしていたり、クライアントとの打ち合わせで忙しくしている人もいるでしょう。

返事が遅くなったり、疲れていて返信したくない・明日に返信するからと放置することもないとは言えません。

ですが、男性からすれば自分を釣るためにyycが用意したサクラだから返事をしないのでは?と勘ぐってしまいます。

当日返事ができなければ、遅くなったお詫びの一言を入れて返事するようにしてみましょう。

yycでサクラと間違えられやすい人:メッセージが淡々としてテンプレートっぽい

恋愛経験が少ない女性は、男性に対してどんなメッセージがいいのかわかりません。また、長文が苦手で上手く言葉にしにくいと、頼るのが「メッセージの書き方」などのテンプレート。

参考にするのは問題ないのですが、丸写しのよな返事はサクラに間違えられても仕方がないです。不器用でも、自分の言葉でメッセージを送りましょう。

YYCで出会う可能性がある業者4タイプ

YYCでアカウントをつくる際には電話認証などが必要ありません。

このようにとても簡単に登録できることにはメリットも多いのですが、業者が登録しやすいという側面もあります。

そのため、YYCを利用するときには業者の特徴や見分け方をよく知っておくことが大切です。

累計会員数1400万人のYYCはやはり出会いの可能性が無限にある優良サービスなのは間違いありません。しっかりコツを押さえて業者から身を守りましょう!

出会い系に多くみられる業者は次の4種類です。

  • キャッシュバッカー(サクラモドキ)
  • ほかの出会い系サイトへの勧誘業者
  • 仮想通貨を利用したビジネス紹介業者
  • ねずみ講などマルチビジネス誘導業者

①キャッシュバッカー

キャッシュバッカー(サクラモドキ)とはマイルをためて交換することのみを目的に、出会うつもりなくマッチングアプリを利用するユーザーのことです。

YYCではたまったマイルを楽天Edyに交換することができるため、マイル目当てにメッセージのやりとりをだらだらと続けるキャッシュバッカー(サクラモドキ)が存在します。

女性のマイル取得方法は以下の通りです。

  • プロフィール検索で男性にメールを返信すると3マイル
  • 掲示板で男性にメールを返信すると3マイル
  • 掲示板の投稿を閲覧されると1マイル
  • 体験談採用で100マイル

また、マイルの楽天Edy交換レートは次のようになっています。

  • 3000マイル→1800円
  • 5000マイル→3000円
  • 10000マイル→6000円
  • 15000マイル→9000円

このように1マイル0.6円となっており、YYCマイルの楽天Edyへの還元率は高いとはいえません

そのため、キャッシュバッカー(サクラモドキ)はさまざまな手口でできるだけ効率よくマイルをためようとします。

マイルがたまりやすくなる機会のひとつがカップル応援キャンペーンです。

これは本来出会いの機会として設けられたものですが、期間中にメールを4往復すると180マイル獲得できるため、キャッシュバッカー(サクラモドキ)の活動が横行します。

上記のカップル応援キャンペーンは女性会員限定機能ですので、キャッシュバッカー(サクラモドキ)として暗躍しているのはほとんどが女性会員であるのも納得です。

運営が雇っているサクラとは異なるものですが、仕組みや実態が非常に似たサクラモドキといったところですね。

キャッシュバッカーは比較的少ない

キャッシュバックしやすいようにキャンペーンが行われていますが、YYCのキャッシュバックの還元率は他のサイトと比較するとかなり低くいです。

キャッシュバックのためにわざわざ入会して貴重な時間を使っても、数千円程度ですから

YYCにキャッシュバッカーがいるとはとても思えません。

それだけでなく、ポイントを換金するまで時間が掛かりすぎるのでキャッシュバック目当てに入会する人は少ないです。

掛け持ちしているのなら、それなりに貯まりますがそこまでして活動するほどの報酬は得られません。

キャッシュバックメインの入会者を増やさないために、還元率は低めに設定していると思われます。

 

YYCのキャッシュバッカーとは?特徴や対処法についてもっと詳しく知りたい方はコチラ↓をクリック!

YYCにキャッシュバッカーはいる?その目的と6つの特徴と手口、対処法「YYCで登録してスグにメールが届いたんだけど怪しいな…」 「YYCにサクラが多いって聞くんだけど?」 「YYCのメールレディが稼げ...

②ぼったくり出会い系サイトへの勧誘業者

ほかの出会い系サイトでの連絡を要求してくる業者も多く存在します。

このようなユーザーは巧みで自然なアプローチによってサイトの移行を試みます。

たとえば、ポイント制をとるYYCであれば以下のような勧誘が考えられます。

「やりとりも多くなってきたし、ポイント制のここより月額制のこっちのサイトで話さない?」
「いつも余計にお金かかっちゃうのは私も申し訳ないから……」

こうして誘導されるサイトは、たいていぼったくりの出会い系サイトです。

YYCでほかのサイトに誘われたらまず相手が業者である可能性を考慮しましょう。

③仮想通貨取引所への勧誘業者

近頃話題となることが多い仮想通貨も、多くの業者が利用する題材のひとつです。

仮想通貨で確実に利益を出すなどと謳い、取引所に登録するよう仕向けます。

業者は誰か登録するたびに報酬を受け取ることができる場合が多く、実際には仮想通貨に関する知識に長けているということはないようです。

④ねずみ講などのマルチビジネス業者

いわゆるねずみ講やマルチ商法などへの勧誘にも注意が必要です。

身近な例では、日用品をマルチ商法で販売するアムウェイという会社があります。

マルチビジネス自体は違法なものではありませんが、確実に利益が出るということはなく、関わることには大きなリスクが伴います。

商品を購入してほかの人に販売するという内容のビジネスをもちかけられたら、その相手はマルチビジネスを行う業者です。

ただ最近では、インターネットを使ったネットビジネスの情報商材を販売している業者も増えています。マルチビジネス以外にもネットビジネスの商材の高額販売にも注意が必要です。

【必見】Tinder(ティンダー)でアムウェイに勧誘してくる人の3つの手口&特徴&対処法を解説!出会い系サイトやマッチングアプリを使って出会った人にマルチ商法を勧められた・・という人は少なからずいるのではないでしょうか。 Ti...

 

YYCは良いアプリですが、最近リリースされたオシャレなマッチングアプリのほうが出会える場合が多いです。

ここで、YYC以上に圧倒的に出会え、サクラゼロ、業者もほぼいないアプリを3つご紹介します。

 

まず、もっともおすすめするアプリです。

YYCよりしっかりしていて、若い人と出会いたい方、婚活寄りではなく遊び・恋活寄りでマッチングアプリを使いたいかた、

でもYYC並かそれ以上のメジャーなアプリが使いたい方に圧倒的におすすめなのが「タップル」です。

タップルは公式によると20代の5人に1人が利用しており、マッチング総数は1億組と完全に圧倒的、そして昨年のマッチングアプリ売上ランキングでは堂々の日本一と非常にメジャーなアプリです。

タップルの会員数推移グラフ

若い層が非常に多いので、女子大生や社会人1,2年目の相手と出会いたい男性、女性に圧倒的におすすめです。

タップル利用者の年齢分布図

タップルはまた、abematvなどで有名な上場企業サイバーエージェントの運営で、CMにはノンスタイル井上さんなどが起用されており、「おはよう日本」「CLASSY」などに取り上げられたしっかりしたアプリです。

合わないアプリで時間を消耗するより、タップルで女子大生や若い男性と会ってみませんか?

20代の恋活決定版タップルは↓をタップ!↓

\タップルを無料ダウンロード↓/

タップルを無料ダウンロード(R18)

↑のボタンをタップで無料インストール!

↑とりあえずダウンロードして相手のプロフィールを見るには↑をタップ(R18)↑

タップルを評判や口コミから『超ガチ』に評価!プロが暴露【最新】「タップルって広告とかでみるけど評判とか評価ってどうなの?」 「タップルってホントに出会えるの?」 なんてお悩みのあなた!今回は...

 

2つ目は「Omiai」です。

Omiaiは、人気会員にいいねを送るとき多めのポイントが必要なシステムがあるため、他アプリと比べてライバルが少ない状態で美女やイケメンにアプローチできます。

つまり、圧倒的に可愛い子やイケメンと出会いやすいアプリと言えます!(このシステムは他のアプリにはありません。)

またOmiaiは朝日新聞やNIKKEIに掲載されたり、ananなどの女性ファッション誌にも登場しているアプリです。

Tinder等と比べてマジメな出会い中心となっており、またメッセージが月額制のためTinderと比べ男女比がはるかにバランスがとれており、まともな会員が多いことが特徴です。

omiaiというアプリ。一度始めると止まらなくなる魔力がある。。

— せんきち (@Nmkn11139838) August 3, 2018

可愛い子・イケメンと圧倒的に出会いやすいOmiai、とりあえず無料ダウンロードして異性の写真を見てみませんか?↓

\「開く」をタップしてストアでダウンロード!/

【無料】iPhone版のOmiaiをダウンロード(R18)

【無料】Android版のOmiaiをダウンロード(R18)

 ※Facebookには一切投稿などはされません

Omiaiの評判をもっと詳しく知りたい方はコチラ↓をタップ!

アプリOmiaiの超リアルな評判と口コミからわかる本当の評価を暴露!大手マッチングアプリ「Omiai」の口コミ評価を分析してお伝えします。どんな人が登録しているの?本当にマッチングできる?サクラはいないの?など、公式サイトではわからないリアルな評判を暴露。気になる料金や安全性、「Omiai」独自の機能などについても解説しています。...

 

 

また、「軽い遊びしか考えてないので、最初から女性と遊び前提で出会いたい」「男だけどアプリに月額払いたくないんで、完全無料で使えるアプリを探している」などの方にぴったりなアプリは「ハッピーメール」です。

ハッピーメールは2001年から続く超大手のアプリで、24時間サポート体制などがしっかりしており、そしてトータルで1200円分の無料ポイントがもらえるため「無料で出会うことができ」ます。ここが他アプリとの大きな違いです。

ハッピーメールにはキャッシュバッカー(サクラモドキ)が他アプリと比べ若干多いという小さな難点こそあれど、簡単に見分けられるので問題ありません。

会員数も2000万人と非常に多く、出会えるアプリです。これは渋谷・新宿などで大々的に広告をしているためです。

若くて軽めな出会いを求めている女性が多いため、月額ではなく無料でそのような方に会いたい男性にはぴったりと言えます。

まずはダウンロードして、若くて軽めの出会いを求める女性のプロフィールを見てみませんか?↓

【無料】ハッピーメールをダウンロード(R18)

↑とりあえずダウンロードして相手のプロフィールを見るには↑をタップ(R18)↑

【プロが教える】ハッピーメールの『いいね』完全攻略法6つ【2021】 「ハッピーメールでいきなりいいねが来たけどちょっと怪しいな…」 「いいねとタイプってどう違うの?」 「いいねの攻略法を教えて...

 

YYCのメールの使い方完全版、攻略法4つ、業者のメール4パターン

YYCのメールの使い方完全版、攻略法4つ、業者のメール4パターン「YYCでメールが続かない……返信がこない……」 「そもそもメールはどうやって送るの?」 「メールのやりとりで業者かどうか見極めたい...

YYCの業者の見分け方/特徴8つ

ここから、業者の特徴や見分け方をご紹介します。業者の主な特徴には次のようなものがあります。

  • 登録直後にタイプやウィンクをしてくる
  • メッセージがかみ合わない
  • 利用デバイスがPCになっている
  • プロフィール画像がアダルトな雰囲気
  • メッセージの返信が速いのに4往復ほどで途切れる
  • 相手の返信率が高すぎる

①登録直後にタイプやウィンクをしてくる

YYCには、興味や好意を伝える方法として次の4つがあります。

YYCで興味や好意を伝える方法4つ
  • イイネ!(ライク)

日記やプロフィールについて好感を示します。

SNSの「いいね!」と同様の機能といえばわかりやすいと思います。

  • 足あと

プロフィールや掲示板の閲覧履歴です。

相手が自分に興味をもって訪問したことが伝わります。

  • タイプ

プロフィール写真が好みであることを伝える機能です。

タイプをする際には20ポイントを消費するほか、タイプされた女性のプロフィールを閲覧するためには30ポイントを消費します。

  • ウィンク

女性のみが使える機能です。

イイネ!(ライク)と同じような効果をもちます。

このうち、特にタイプやウィンクについてはほかの方法と比べても特に目を引く効果があるため、業者が登録直後に使用することで注意を引こうとするケースがあります。

キャッシュバッカー(サクラモドキ)のためにポイントを無駄に消費してしまうことに繋がるので、このようなユーザーを見かけたら十分な注意が必要です。

②メッセージがかみ合わない

メッセージの内容がかみ合わないのも業者の特徴のひとつです。

業者はできるだけ少ない労力で多くのユーザーを引っかけようとするため、BOTを利用してテンプレートのようなメッセージを一斉送信していることがあります。

やりとりをする中で、「本当に自分のメッセージを読んで送っているのかな?」と疑問に思うようなことがあれば、相手が業者でないか疑った方がよいでしょう。

仮に業者じゃなくても、自分のメッセージを読んでいないような相手とのメッセージのやり取りは面白くないので、どちらにしてもやり取りは控えておくほうが効率にマッチングできるはずです。

③利用デバイスがPCになっている

業者はメッセージを一斉送信したり多くのユーザーと並行してやりとりしたりするため、PCからログインしている場合が多いと考えられます。

モバイルアプリであればそのようなことはしにくいため、ある程度業者に遭遇する確率が低いでしょう。

スムーズなやり取りをしたいと思うユーザーは、スマホを利用するはず。
スマホを利用している相手と個人的に連絡をとる方向に繋げる
のがベターです。

④プロフィール画像がアダルトな雰囲気

プロフィール写真が美人またはイケメン、バストを強調しているなどアダルトなものの場合、多くのユーザーの目を引くキャッシュバッカー(サクラモドキ)であるケースがよくみられます。

そういった業者は、気になった相手と何とかしてやりとりを続けたいと思う心理を利用して、メッセージの回数を増やすことを狙いとしています。これはあまり知られてませんね。

一般的に考えて、マッチングアプリ知り合う初対面の相手に、アダルトな雰囲気を匂わすような画像は使用しません。

⑤メッセージの返信が速いのに4往復ほどで途切れる

返信は速いのに途切れてしまうというのもキャッシュバッカーに多い手口です。

特に、男性と4往復メールすると180マイルがもらえるなどのキャッシュバック系キャンペーン期間中には非常によくみられます。

⑥【プレミアムオプション】相手の返信率が高すぎる

プレミアムオプション機能を使うと、相手の女性が受け取ったメールにどの程度返信しているかが「最高」「高」「中」「低」の4段階で表示されます。

通常であれば受け取ったさまざまなメールにすべて対応することは難しいですが、業者はできるだけ多くのユーザーとやりとりする必要があるため返信率が高い傾向があります。

これだけで判断することはできませんが、返信率が最高である場合は特に注意して見るとよいでしょう。

 

YYCのプレミアムオプションの機能や料金について詳しく知りたい方はコチラ↓をクリック!

YYCのプレミアムオプションは使える?その機能と料金、退会・解約方法まとめ 「YYCでうまく出会えない…」 「プレミアムオプションって実際使える機能なの?」 「契約時の注意点は?」 なんてお悩み...

 


⑦メンヘラちゃんアピール

最近増えているのが「最近寂しい」「1人でいたくないから登録しました」などのメンヘラアピールする女性です。

メンヘラ傾向のある人は、「会いたい」「人のぬくもりが欲しい」ので一度捕まると膨大なメッセージを送ってきます。

マッチングアプリでメンヘラアピールするのは、大半が業者か援助目当てなので注意しましょう。

【マッチングアプリ】メンヘラで可愛い彼女を作る方法!5つのテクニックをまとめて紹介【秘】

 

⑥自分の年齢より一回り近く下の女性には注意

援デリやサイト誘導業者のプロフィールは、大概が若い女性のプロフィールになっています。

いかにもなセクシー画像でなくても、モデルのような若い女性が自分よりもかなり年上の男性に自らアプローチするのはかなり珍しいこと。

このような女性から積極的にアプローチされたら、注意しましょう。

サクラのいない出会いマッチングアプリ12選!!【絶対なし】

YYCを評判や口コミから『超ガチ』に評価!プロが暴露【絶対見て】「YYCって実際評判どうなの?たまに広告で見たりするけど・・・」「リアルな口コミからYYCの評判をしりたい!」とお考えのみなさん! ...

YYCにいる業者の実際の手口

それではここで、YYCで不幸にも遭遇してしまう可能性がある業者が実際にどのような手口で私たちを騙してくるのか、ご紹介します。

ここでしっかり手口を知っておくことで、被害を未然に防ぐことができるでしょう!

手口①割り切りを装って…

掲示板やメッセージの内容に、割り切り関係(援助交際)を提示している女性を見かけること でしょう。

「最初だけお小遣い貰うけど、2回目以降はお金いりません!」

なんてコメントをしている方もいます。

結論から言いますと、彼女らは風俗斡旋業者の可能性が非常に高いです。もっと言うとメッセージを送っている本人は男性が業務的に行っている可能性すらあります。

彼らの手口はまず不特定多数の男性ユーザーにアプローチした後、デートの約束ができた男性に適切な風俗嬢を派遣して売上を上げるという非常に組織的なものなのです。

プロフィールの顔写真をハートや☆マークで隠している女性がいる理由はもうお分かりですよね?いろんな風俗嬢を派遣する際に「顔が違うじゃないか」と文句を言われないようにするためです。

手口②「こっちのサイトでやり取りしない?」

LINEを交換できて喜んでいるあなた。または、女性からアプローチが来て喜んでいるあなた。

「別のサイトでやり取りしたいからこのリンク先のサイトに会員登録してほしい♡」

なんてメッセージやLINEは来ていませんか?

上記の場合リンク先の会員サイトはほぼ、悪質なぼったくり出会い系サイトです。

メール送信や受信で数百円単位、下手したらより高額な料金設定になっているので、もし上記のメッセージが来た場合はそっと身を引きましょう。

手口③「株の勉強をしています!」「自由業に興味ありませんか?」

プロフィールの自由コメント欄に「株・投資勉強中!」「自由業・フリー」なんていう書き込みをしているユーザーを見たことがあるでしょうか?

彼ら・彼女らは残念ながらネットワークビジネスやねずみ講、または高額な情報商材を売りつけてくる業者の可能性が高いです。

株や投資に興味を示すと、勉強会への勧誘や第三者を紹介してくるなどして、向こう側へ取り込もうとしてきます。

向こうに取り込まれたら最後、会員費や勉強代を支払い続ける日々が待っています。

手口④いいね!・タイプ・足あとの絨毯爆撃

これは一時期非常によく見られた手口でした。

どの種類の業者も行いますが、特にキャッシュバッカー(サクラモドキ)と呼ばれる業者の手口です。

無差別に相手にアプローチしたのち、食いついてきたユーザーにだけメッセージを送りつけてキャッシュバックをかき集める戦略です。気を付けましょう。

 

前述のアプリタップルなら、若い可愛い・イケメン会員にとても効率的にアプローチできます。

20代の恋活決定版タップルは↓をタップ!↓

\タップルを無料ダウンロード↓/

タップルを無料ダウンロード(R18)

↑のボタンをタップで無料インストール!

今すぐ動画をタップしてダウンロードして若い異性の写真を見よう(R18)↑

 

YYCを評判や口コミから『超ガチ』に評価!プロが暴露【絶対見て】

YYCを評判や口コミから『超ガチ』に評価!プロが暴露【絶対見て】「YYCって実際評判どうなの?たまに広告で見たりするけど・・・」「リアルな口コミからYYCの評判をしりたい!」とお考えのみなさん! ...

 

業者への対策と対処法3つ

業者に騙されないための対策と、業者に出会ってしまったときの対処法を考えておくことはとても大切です。

YYCを利用するうえでは、以下の2点に留意しましょう。

  • 相手からのアプローチには反応しない
  • 個人情報は気軽に渡さない
  • 怪しい会員はすぐに通報する

①相手からのアプローチに反応しない

先に軽く説明しましたが、業者の目的は効率よく収益を上げることですので、向こう側からガンガンアプローチして食いつきそうな純粋な会員を常に探しています。

このため相手からのアプローチ、特に女性からのいいね!やメッセージには極力反応しないようにしましょう。

どうしても気になる方はしっかり相手のプロフィールを見極めてからにしましょう。業者のプロフィールの特徴は、

  • プロフ画像を♡や☆マークで隠している
  • セクシーなプロフ画像
  • 自己紹介文がアダルトな内容

などです。

②個人情報は気軽に渡さない

スパムや迷惑メールの被害に遭う危険があるので、名前、メアド、LINE IDなどといった連絡先を渡すときには慎重になる必要があります。

求められたときにすぐ個人情報を渡してしまうのではなく、いったん自分でよく考えたうえで相手の誠実さを見きわめ、信頼できる相手とだけ連絡先を交換してください。

一方的に個人情報を渡してほしいなどのフェアでない要求には応じないようにしましょう。

③怪しい会員はすぐ運営に通報する

YYCでは、利用規約で金銭授受と他サイトへの誘導を禁じています。

24時間365日の監視体制が敷かれているため、利用者の質は保たれているといえますが、万が一怪しい会員を見かけたら運営に通報するようにしてください。

通報は相手のプロフィール画面から可能です。

通報を受けて運営が調査のうえ不適切と判断された会員は強制退会処分となります。

 

YYCで素人女性と出会う為のコツについてすべてまとめました!詳しく知りたい方はコチラ↓をクリック!

【2022最新版】YYCの完全最強攻略法をプロが5000字超で解説 「YYC始めてみたけどなかなか出会いが無い…」 「出会いのチャンスを上げる攻略法を知りたい!」 なんて考えているあなた!...

まとめ

  • キャッシュバッカー(サクラモドキ)を中心とした業者が存在
  • 気を引こうとしてくる相手は要注意
  • 個人情報の送信は慎重に
  • 怪しいユーザーはすぐに通報を

YYCでLINEを交換する方法『5』ステップと注意点をプロが解説

YYCでLINEを交換する方法『6』ステップと注意点をプロが解説「YYCでポイント節約したいからLINEに移動したい…」 「LINEを交換するにはどうすればいいの?」 「いきなりLINEを聞いてき...

【無料】YYCをダウンロード(R18)

【無料】おすすめマッチングアプリランキング
ランキング1位 タップル

会員数500万人以上を突破し、20代の男女を中心に人気のアプリ。できるだけ若い子とカジュアルに出会いたいなら最もおすすめできるアプリです!

タップルを
ダウンロード(R18)

ランキング2位 ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びは30代以降で、良い人がいればお付き合い、将来について比較的真剣に考えており、真面目な出会いを求める方におすすめです!

 

ゼクシィ縁結びを
ダウンロード(R18)

ランキング3位 マッチドットコム
マッチドットコムは日本だけでなく世界中で人気のマッチングアプリ。日本人だけでなく、海外の人との出会いも欲しいというかたであればピッタリです!

 

マッチドットコムを
ダウンロード(R18)