「ハッピーメールのログインのやり方が知りたい」「ログインできない時の理由と対策が知りたい」とお考えのみなさん!
今回は、ハッピーメールに精通する私が
- PC版・アプリ版でのログインのやりかた
- ログインできない・エラーの際の理由と対策
- ログイン履歴の見方
などについて以下の流れでご説明します!これで疑問点をすべて解決しよう!

ハッピーメールPC版(web)・アプリ版(携帯、スマホ)のログインのやり方
人気マッチングアプリハッピーメールのパソコン・スマホ・携帯のログインする方法を詳しく紹介していきます。
ログイン方法から説明していきます。
PCweb版からログインする方法
ハッピーメールではパソコンサイトからアクセスしてログインする方法が一番簡単です。
パソコン版のログイン画面です

- パソコンからハッピーメールの公式サイトにアクセスすると左側にログインフォームが表示されるので電話番号とパスワードを入力して「会員ログイン」ボタンを押してください。
- メールアドレス入力だけで登録するマッチングサイトアプリだといたずらが多いですが電話番号認識により本人確認が可能なので「本気で恋愛したい方」の登録が多いのは納得できます。電話番号認識で2重登録を防ぐことができるので助かりますね。
スマートフォン版からログインする方法
スマートフォンからログインページへアクセスします。

ログインページにアクセスするとし必要事項を入力後「ログイン」ボタンを押します。
スマートフォンのログインページです。

ハッピーメールで真剣に出会いを探したい方はログインページのURLをブックマークに登録しておくと次回からのログインが簡単になります。
気になるお相手がいた場合は少しでも早く連絡取りたいですからね。
WEB版でのご登録の場合は、電話番号が会員番号になっています。とても分かりやすいです。

facebook IDでログイン
facebook IDでログインする場合は、いったんfacebookにアクセスしログインしなければいけません。
1、facebook IDでのログイン方法

2、facebook でログインすると「○○としてログイン」をタップします

次に確認画面が表示されるので「都道府県」、「年齢」、「ニックネーム」、「電話番号」、「暗証番号」の順番に入力していきます。
Facebookの場合は電話番号と暗証番号以外は自動入力されていますので変更する必要がなければ手間がかからずにすみますね。入力が完了しましたら確認画面を押してください。
3、入力内容を確認します。

入力内容を確認し、間違いがなければ下に進みましょう。
4、SMSまたは通話にて認証を行い「登録完了をする」を押してください

認証方法を紹介していきます。
まずはSMS認証です。
- 認証方法1になっていることを確認しSMS送信ボタンを押します
- SMSアプリが起動しますので適当な文字を入力し送信してください。
以上でSMSによる認識は終了です。
次に通話による認証です。
- 「0120-127-999」に先ほど入力した電話番号から電話をします。
- 自動音声で「認証できましたと」流れたのを確認します。
以上で通話による認識は完了です。
続いて電話番号だけでログインします。
1、ハッピーメールの画面になると
「女性 18歳以上」「男性 18歳以上」かが表示されているので該当する方を押します。

2、各種プロフィールなどを入力して「確認画面へ」を押します

「都道府県」「年齢」「ニックネーム」「電話番号」「暗証番号」を入力し、「メル友」「遊び友達」「恋人」から探しているもの以外のチェックを外します。
全ての入力が完了したら「確認画面へ」を押します。
3、入力内容を確認します。

入力内容に間違いがないか確認し、大丈夫であれば画面を下へ移動します。
5、SMSまたは通話にて認証を行い「登録完了する」を押します

まずはSMS認証です。
- 認証方法1になっていることを確認しSMS送信ボタンを押します
- SMSアプリが起動しますので適当な文字を入力し送信してください。
以上でSMSによる認識は終了です。
次に通話による認証です。
- 「0120-127-999」に先ほど入力した電話番号から電話をします。
- 自動音声で「認証できましたと」流れたのを確認します。
以上で通話による認識は完了です。
続いてパスワードについてです。
ハッピーメールの会員登録方法は電話番号とfacebookの2種類あり電話番号登録の場合パスワードを設定する必要があります。
ハッピーメールのパスワードは4~8桁の英数字なので忘れないようにしましょう。
もしバレてしまうとアカウントの乗っ取りも起こるので注意が必要です。また、定期的にパスワードを変更することで対策することが可能になります。
続いてメールアドレス登録です。
ハッピーメールはメールアドレスの登録は必須ではありませんが希望する人は特典がありますので設定しておいたほうがお得です。

メールアドレス登録のメリットはこちらです。
- ハッピーメールポイント20P追加(初回登録時のみ)
- お相手からの返事を携帯で受け取れる
- サービスポイント付き配信メールが受け取れる
このようなサービスが受けられるので登録したほうが良いですね。
また、登録のアドレスはフリーメールアドレスでも可能ですので携帯で直接メールを受信したくない方はお勧めします。
ハッピーメール電話番号登録の手順、安全な理由、変更方法、適当でよいか
電話番号が安全な理由や電話番号登録を行っている理由を紹介しています。また電話番号登録の手順と変更手続きの方法、使用できる電話番号について解説します。

ハッピーメールのクイックログインについて
残念ながらパソコン版にはクイックログイン機能はありませんがスマホ版(アプリ版)にはあります。
固有のIDを使って登録するので、電話番号や暗証番号の入力が不要になり簡単にログインが可能になります。少しでも時間を節約したい方にはこの機能はお勧めですね。

自動ログイン設定
TOPページの一番下までスクロールすると、メニューの中に「自動ログイン設定」という欄があります。
ここをタップすると、「自動ログイン」のON・OFFを選ぶことができます。
ONにすると、ログインボタンを押すだけでログインできるようになるのでとても便利です!
ただ利用するブラウザ・端末を変更した場合は再設定が必要となるので、注意しましょう。
ダイレクトログイン設定
ダイレクトログイン設定を「ON」にすると、ブックマークした専用ページから直接ログインできるようになります。
また「通知メールからダイレクトログイン」も選択することができるので、たとえば「いいね」や「メッセージ」、「タイプ」などが来た際にくる通知から直接ログインすることも可能です。

かんたんログイン設定
かんたんログイン設定では、ブックマークした専用ページから暗証番号だけの入力でログインできるようにする方法です。
ただブックマークして利用するだけなので、暗証番号さえ忘れなければ最も簡単な方法といえます。
ハッピーメールでログイン出来ない・エラーが出てしまう理由と対策
ハッピーメールを使用しようと思っても不具合が起きることもあります、ここではログインができないときやエラーが出てしまう時の対処法を紹介していきます。
ログインをしようとするときはちょっとテンションが上がっているもの、そんなタイミングで利用できないとがっかりしてしまいます。
どうしても使うことができないと、一からやり直そうと考える利用者もいるかもしれませんが、その前にここでいくつか紹介する方法を確認してください。
初めからやり直すとこれまでのやり取りなどの記録はすべて消えてしまいます。また同じ番号やアカウントでは使用するための登録ができなくないのです。
新しく電話番号を取得したりすることは手間がかかりすぎて利用するだけのためには効率が悪すぎます。
理由⑴ マイページ登録をしていない
マイページ登録をそもそもしていない場合があります。
対策
1、マイページからプロフィールをクリック

2、次に設定です

3、プロフィール項目を選択します
項目はニックネーム、年齢、職業、血液型、自己紹介など18項目あります。たくさん埋めたほうが連絡がくる可能性が高くなります。

中でも自己紹介が一番重要です。相手が読んで会いたいと思わせるような文章を書きましょう。また、プロフィール画像の設定も行ったほうがポイントは高くなります。
理由⑵ 登録電話番号やメールアドレスパスワードが間違っている
電話番号やパスワードが違う可能性もあります。いろいろなサイトがあるので間違って入力している場合もあります。
パスワードを忘れて、何度も入れ違いすると本人認証ができなくなり、パスワードにロックが掛かかってしまいます。
翌日にはロック解除されますが、頻繁に間違えてしまうと解除されなくなる可能性もあるので注意しましょう。
対策
ロック解除ができない場合には「ログインできない方はこちら」から問い合わせしてください。
もしパスワードを忘れてしまった場合は、「ログインできない方はこちら」から問い合わせをしていき、「暗証番号を忘れた方」のページでメールアドレス又はFacebookアカウント」か「電話番号」と自分が登録したものを選択しましょう。
メールかSMSに暗証番号が送られてきます。電話番号を忘れた場合も同じ作業になるので問い合わせをしてください。

理由⑶ 強制退会させられている
当然ではありますが違反ユーザーは強制退会処分です。
規約違反やほかの会員に嫌がらせをし通報が多いと強制退会になります。強制退会の場合は同じIDでログインができなくなり復活させたり再登録もできません。
援助交際、パパ活、複数のアカウントを使い分けるなどを行うと強制退会になります。
明らかに意図して悪質な利用をすれば強制退会させられることは想定できますが、意外な理由や知らず知らずのうちに相手に不快な思いをさせてしまい、運営側に通報されていることも。
その可能性がある場合は、素直にサポートへ連絡をとり確認をしてみることをおすすめします。
理由は教えてもらえませんが、強制退会させられているかどうかの回答は得られるはずです。
対策

対策は現状ありません。
が、メールの内容を読み直して不快にさせるような内容ではないのかなどを確認するようにしましょう。
また「しつこく連絡先を聞くような会話」や「相手を怒らせてしまうような言い方」「恋愛感情を押しつけるかのような言動」を嫌がり、通報する女性も少なくはありません。
女性の立場に立って不快に感じるような言葉をかけたりしないようにしてください。
女性は男性に敬意を払ってメッセージに返信し、キャッシュバッカーや援助目的などと勘違いされないようにしてください
ハッピーメールの強制退会・利用制限等についての解決法、原因と対策などについて詳しく知りたい方はコチラ↓をタップ!

理由⑷ メンテナンス中である
メンテナンスの場合はサイトにアクセスできない状況になります。
対策
時間を空けてからアクセスしましょう。メンテナンスの場合は事前にホームページに情報が記載されています。まずはホームページを確認することをお勧めします。
意外とあるメンテナンス中、利用頻度が高いとアナウンスにも気づくものですが、久しぶりだとタイミングを忘れていることが多くログインできない時間帯に操作してしまうこともあります。

理由⑸ 使っている端末の調子が悪い
使用しているパソコンやスマホの調子が悪いとログインできないことがあります。
対策
何度やってもログインできない場合は一度違う端末を使ってログインしてみましょう。
意外とすんなりログインできる可能性もあります。

ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

ハッピーメールのログイン履歴・日時の表示の見方
ハッピーメールにログインしていると困る方も出てきますね。「お付き合いしたいけれどサイトにログインしている」という感じで履歴がバレて困っている方も多いはず。
ここではログインの履歴、表示の見方を紹介していきます。
ハッピーメールはログインの時間表示の仕方がすぐにわかります。

上の画像を見ると最終利用のところに日付と時間が出てきます。最終ログインが24時より前だと何月何日という「○/○」で表示になります。プロフィールに表示されるだけでなくプロフ検索にも表示されます。

ここまでリアルにわかるとなんだか不安になりますね。
ただし最終ログインの時間が分かることにはメリットもあります。業者やキャッシュバッカーを見抜くこともできます。いつ見ても最終利用時間が最近の方は業者の方が多いでしょう。サイトを検索していても業者ばかりが目立つのもアクセス順にしているからです。また検索機能の中には日記検索がありこちらは無料で利用できます。検索時に新着順にすればまだログインしている方と交流できる可能性が高まります。

またプロフィール検索の過去利用に過去三日以内あり・なし、過去7日以内あり・なし、過去30日以内あり・なしが選べますので業者以外を探す方法もわかりやすいですね。
またサイト内での送受信記録は3か月で消えてしまいますのでご安心を。

ハッピーメールでの年齢確認の方法、手順、必要なもの、時間、安全なのか
年齢確認の手順、クレジットカードを利用した年齢確認を解説します。年齢確認を済ませるメリットについてご紹介。また年齢確認が上手くできない場合の対処法も。
ハッピーメールでログインを隠すやり方

ハッピーメールにはログイン隠す方法はありません。ハッピーメールで出会った彼氏、彼女がもしかしたらとサイト内をチェックしている可能性もあります。
もしかすると浮気願望がバレるかもしれません。もし隠れてほかの人を見つけたい場合はfacebookアカウントを増やすことです。1ユーザー1アカウントが基本ですがfacebook認証することで登録は可能になります。
ハッピーメールでのオススメのログイン頻度

ハッピーメールのログインは毎日をお勧めします。
単純にアクセス順位が上がることと返信を早くできることがあげられますが社会人の方は頑張ってログインしていきましょう、朝は少なくとも一回、夜はこまめに、昼は控えるのがちょうどよさそうです。仕事とプライベートのメリハリをつけられることも◎。
アプリ限定のサービスですがログインボーナスがもらえます。1日1ポイントですが貯まると大きいですね。WEB版のほうが使いやすいですがスマホにアプリをインストールするのもありです。
毎日登録者は増えてきていますが当然業者には当たりたくないです。プロフィール写真の右下に「タイプ」ボタンがあるので押してみましょう、もし女性からも「タイプ」が来たら脈ありです。「いいね」の機能は挨拶程度なので勘違いしないようにしましょう。
ただし注意が必要なことがあり、タイプを押してくれたのに足跡が付いていない女性は業者の可能性が高いです。また掲示板機能もあり1日1回書き込み無料なのでぜひ試してください。また掲示板にとりあえずLINEとかでと書いておけばすんなり移行できそうです。
転送電話やボイスチャットという機能もあり文章のやり取りだけでなく話がしたい会員の方にはお勧めの機能です。
外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

ハッピーメールでどうしてもログインできないときは
どうしてもログインできない場合はサポートセンターで対応してもらいましょう。24時間365日対応可能です。サポートセンターの電話番号は0570-010-199です。

ハッピーメールログインに関するよくある質問
ハッピーメールのログインに関したよくある質問をご紹介します。
ログイン直後に「足あと」や「いいね」がきます
一般的に、ログインしてすぐに足あとをつけたり、いいね!をしてくるのは業者です。無作為に足あとをつけてきますので、無視して構いません。
ログイン時間を見られたくないのですが…
ハッピーメールでは、ログイン時間が分単位で表示される仕様になっています。複数の人とやり取りしている場合、マッチングした相手に見られることで気まずくなるのを避けたい人もいるでしょう。
残念ですが、ログイン時間を隠したりすることはできません。相手をブロックしても、プロフィールを訪問すると表示されてしまいます。
ハッピーメールにログインするログインボーナスがもらえるのですか?
以前は、無料会員でもログインすればログインポイントがもらえましたが、現在は有料会員にならなければログインボーナスはもらえません。
キャッシュバッカーと呼ばれる女性会員が無料で登録し、ログインボーナス目当てに活動することや業者が活発に会員を勧誘できないようにする為の策のようです。
有料会員になれば、ボーナスポイントが付加されるので毎日ログインしてログインポイントを貯めてください。
ハッピーメールのログインまとめ
今回はハッピーメールのログインについて紹介しました。仮にログインができない場合でも対策は完璧ですね。ぜひハッピーメールで大切な出会いを見つけましょう。

