マッチドットコムにサクラや業者がいるか気になっていますか?
せっかく真面目な出会いを探しているのにサクラや業者とやり取りするのはなんだかもったいないですよね。
今回はこのような読者さんの悩みを解決するために、マッチドットコムを熟知した筆者が業者とサクラの見分け方をわかりやすく解説します。
これを読んでマッチドットコムで効率よく素敵な相手を探せるようになりましょう!
マッチドットコムにサクラはいるのか

マッチドットコムにサクラはいません。
この理由を詳しく見ていきましょう。
マッチングアプリの課金方法は、従量課金制と定額課金制の2つに分かれます。
従量課金制は、1つの機能を使うごとに支払わなければいけないポイントが貯まる制度ですが、定額課金制は1度まとまった金額を支払ってしまえば、好きなだけ機能を使うことができるのです。
マッチドットコムは男女共に定額課金制です。
従量課金制の場合は、運営側が雇った偽の会員であるサクラが、他の会員のポイントを消費させ売り上げを伸ばすことができます。
しかし!
マッチドットコムは最初にお金を払えば、あとはどんな機能も使いたい放題なので、サクラの意味がないのです。
このようにマッチドットコムにはサクラがいませんが、業者はいると考えてください。
マッチドットコムは有料!でも一定の業者は入り込んでいます
マッチドットコムは女性も有料で利用するので、恋活に真剣な男女が活動しています。パトロール体勢もしっかりしていますので、隙がなく業者は非常に入りにくいい環境です。
また「証明書」の提出が必要ですから、業者が入りこむにはかなり時間と労力が必要になるわけです。
ところが「外部業者」が入りこんでいるとの情報があるので注意しましょう。
マッチドットコムの検索機能を上手く使って相手を効率よく見つける

ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

マッチドットコムに潜む業者の目的とは!?
有料会員になってまで入りこむ業者の目的はいったいなんなのでしょうか?
業者も色々マッチングアプリによって実は違う
マッチングアプリに入りこむ業者にも色んな種類があります。
マッチドットコムは男女共に有料会員にならないと利用ができないので、風俗勧誘などの業者はほとんど見かけることはありません。
その代わりと言ってはなんですが、外部サイトに勧誘したりマルチ商法に勧誘する業者が入り込んでいることが分かっています。
また、投資話を持ちかけてきたり、最近多い「副業で儲かる」などの勧誘が増えています。
マッチドットコムには30代の会員が多いことからも、このようなお金にまつわる業者が入る混んでいると考えられます。
長いメッセージやURLが貼られたものは無視するか、通報して絶対に相手にしないようにしましょう。
マッチドットコムの半額クーポンの入手方法、メールが来ない原因と期間

マッチドットコムのサクラや業者の見分け方と特徴
では、どのように業者を見分ければいいのでしょうか?
こちらでは、
- 写真がぼやけている
- 受信したメッセージに自分の名前が入っていない
- 受信したメッセージに自分のPRに関する話題が全く含まれていない
- 相手が自分に関することについて質問してこない
- 自分がした質問に答えを返してこない
- ずっとログインしている年齢認証をしていない
の7点から見分ける方法を検討していきますよ。
⑴写真がぼやけている

素敵な人と出会いたい!と考えたとき。
写真はとても重要ですよね。
写りを良くしようと頑張ったり、何枚も何枚も撮って、その中からこれだ!と思うものを選定するのではないでしょうか?
本当に出会いたい人は、ぼやけた写真を載せないはずです。
ぼやけた写真を使用している会員は業者と疑って下さい。
※マッチドットコムでウケがいい写真の攻略法はこちら!

⑵受信したメッセージに自分の名前が入っていない

一般的に、メッセージを送る際に相手の名前を入れるのが普通です。
友達とのラインでも、相手の名前を入れずにやり取りをすることは出来ませんよね。
受信したメッセージに自分の名前が入っていなかったら、業者が大量に送ってるメッセージの1つなんだと考えて下さい。
少しでも変だなと思ったら、返信する前に一呼吸置いてみましょう。
⑶受信したメッセージに自分のPRに関する話題が全く含まれていない

メッセージを送るということは、何かしら相手に興味を持ったということ。
しかし、これでは何に興味を持ったのか分かりませんよね。
とにかく誰かしら釣れたらいいなと思っている業者からのメッセージかもしれません。
注意してください!
⑷相手が自分に関することについて質問してこない
気になる相手であれば、いろんなことを知りたいと思いますよね。
しかし、業者は違います。
さっさと会う約束を取り付けたり、相手の個人情報を手に入れたいだけなのです。
自分に関することについて質問してこないときは、会話を長引かせることを嫌う業者なのかな?と疑って下さい。
⑸自分がした質問に答えを返してこない
「昨日は何してたの?」という質問に対して、「そろそろ2人で会いたいなあ」という答えが返ってきたら注意!
思わず浮かれてしまいそうですが、質問に対しての答えが全く返ってきてないですよね。
「とにかく早く会ってお金を巻き上げたい」という業者の想いが目に見えています。
業者ではなくても質問の答えを返さない人は、実際に会っても話が盛り上がりません。
早々に会話を切り上げて、いい人を探しましょう。
⑹ずっとログインしている

社会人は1日の大半を仕事にあてているので、1日中サイトを見ることは不可能に近いです。
もし、ずっとログインしている人がいれば、それを仕事にしている業者の可能性があります。
注意しましょう。

⑺年齢認証をしていない
マッチドットコムでは、年齢認証をしていないと他会員にメッセージを送れない仕組みになっています。
もし、前からずっと気になってる子だけど、年齢認証されてないんだよなあ…という会員がいたら用心してください。
本当に出会いが欲しい人であれば年齢認証は必ずしています。
その前に数百人に聞いたマッチドットコムの評判や評価↓を読みましょう!↓

外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

マッチドットコムのサクラ・業者のメッセージの例文
Q. マッチドットコムに登録したものです。
ある方からメッセージが来たのでやり取りしてみました。
でも少し戸惑っています。例えば、2回ほどのやり取りで「複数とやり取りする気はないので(要は、私とだけしか連絡しませんよってことです)」と自分のプロフィールを消したり
「ネットで連絡しにくい状況なので、SNSだったらやり取りできる」のって、普通なのですか?
とても進められるのですが・・・無料登録!とは書いているものの、そもそもメールでやり取りできないって・・・
開けてみたら「CUTE」というコミュニティサイトでしたが、信用できるのでしょうか??ちなみに、送ってくるメールは3回とも長文です。
すでに会いたいとも言われています。
なんだか、戸惑うばかりです・・・A.
私も同じような経験が1回ありますが、単純に他の出会い系サイトに誘導する典型的なパターンです。
無視してください。
私は今マッチドットコムで意気投合した方と実際にお会いし1回デートして、いいなと思ったので、次の食事を誘ったらOKの返事をいただいて、楽しみにしている状況です。
マッチドットコム自体は大変良いサイトだと思いますので、無視して、他の方をさがしてください。
このように少ししかやりとりをしていないのに、ぐいぐいとアタックされる場合はまず業者と疑いましょう。
また、
業者「気になったので思い切ってメッセージを送ってみました!良かったらお返事待ってます♡」
「メッセージありがとうございます!(PRを見て)映画鑑賞が趣味なんですか?」
業者「なんだかこのアプリ、うまく使いこなせなくて。。良かったら○○っていうアプリでたくさんお話しませんか?♡」
といったように、質問に返さず他のアプリを勧めるといったケースも多数見られるので注意が必要です!

サクラ・業者とのトラブルをさけるための対策
では、どうすれば業者とのトラブルを避けることができるのでしょうか?
こちらでは、
⑴相手を最初から信用しない
⑵個人情報は明かさない
⑶少しでも業者だと思ったら早めに手を引く
の3点をご紹介します!
⑴相手を最初から信用しない

最初は相手が全員業者だと思うくらいの方が安全です。
悲しいことに、出会い系アプリに業者はつきものです。
信じて会ってみたら、写真と全然違う子が来てお金をだまし取られた…なんてことがあったら後悔してもしきれないですよね。
用心しすぎかな?と感じるぐらいがちょうどいいでしょう。
⑵個人情報は明かさない
こちらもとても重要です。
業者にLINE IDなどの個人情報を誤って教えてしまうと、何に利用されるか分かりません。
すぐに個人情報を要求する人は、業者だと考えていいでしょう。
大きなトラブルに巻き込まれないように十分注意してください。
⑶少しでも業者だと思ったら早めに手を引く
「ちょっと怪しいところがあるけど、気が合うし…」
「他のサイトに勧誘されたけど、見た目がタイプだし、この子ともっと仲良くなれるなら…」
これらの考えは完全にアウトです。
マッチドットコムは大手の出会い系アプリです。
今、メッセージをやり取りしている子以外にもたくさんの会員がいるのです。
少しでも怪しいと感じたら、思い切って早めに次の子を探しましょう。
まとめ
今回は、
- マッチングアプリでの業者の特徴と見分け方7選
- 業者からのメッセージ例文
- 業者とのトラブルを避けるための対策3選
の3点をご紹介しました!
ぜひ、これらを参考にして素敵な出会いを見つけてください。
※必見!!数百人に聞いたマッチコムの口コミや評価↓
