身の回りでなかなか出会いの場が無い、あるいは一人暮らしでなんだか人恋しい、なんて悩んでいる人はいませんか?
実は最近の傾向としてマッチングアプリの利用が増えているほかに、むかし大流行したあのmixiが今出会えるサイトとして再び話題になっているんです!
それでは、
- mixiで出会うための方法5ステップ
- mixiで出会う際の注意点
などについて日々恋愛コラムを綴る恋愛の達人match-rules編集部が詳しくご説明いたします!これを見ると恋人が作れる・・・??
なんで今mixiが注目されているの?
一昔前に流行ったmixiですが最近になって再注目されているのをご存知ですか?
近頃はSNSと言えばTwitterやFacebookが主流のイメージですが実はmixiもユーザーは増えてきているんです。
TwitterやFacebookを使ってみたは良いものの慣れ親しんだmixiに戻ってくるユーザーやTwitterやFacebookは怖いけどmixiなら…というユーザーもいます。
まず、なぜ今mixiが注目されているかご紹介します。
※基本的にmixiを出会い目的で使うことは推奨しません。恋愛や出会いを目的としたSNSではないためです。

今でもたくさんのユーザーが活動中だから!

mixiではおおよそ1300万人の利用者がいると言われています。確かに一時期に比べるとユーザー数は減りましたがそれでもまだ根強い人気を誇っているようです。
主に日記を通じて交流を深めたり、共通の趣味を持つ方々とオフ会を開催などがメインになってくるでしょう。
婚活、恋活と意気込んでいるユーザーはあまり見掛けませんが彼氏彼女を募集している方が集まるコミュニティがあり、その中で出会いを求めている方はいます。
もし、この記事を読んでいるあなたがmixiのアカウントを持っていたら久々にログインしてみるのも良いんじゃないでしょうか?
気軽に利用できるから!
出会いを見つけるというと最近ではpairsやomiaiなどのマッチングアプリが挙げられることが多くなってきましたが、そこまでガチガチのアプリは気が引けてしまう...という方にmixiはおすすめです!
何も無理して出会いを探さなくても共通の趣味の異性の友人を見つける位の感覚で始められる点がメリットです。
また、個人情報の保護もしっかりとしているので安心して利用できます。

mixiで出会うための方法 5ステップ
mixiはあくまでSNSです。マッチングアプリとは毛色が違うので同じような立ち回りをしていては一向に出会いに結び付きません。
ですのでmixiで出会うにはmixiのやり方があるのです。
ここからはそうしたmixiで出会いを探す時の5ステップを解説していきます!
※規約に違反する行為はしてはいけません。
1/5.まずたくさんのコミュニティに参加しよう

mixiには共通の趣味や好みなどを持つユーザーが交流を深められるようにコミュニティ機能があります。
例えばカメラや読書、料理、サイクリング、アニメなど男女比がなるだけ半々のようなコミュニティへ入りましょう。フットサルや野球、プロレス、車などはどうしても男性が中心なため、出会いを探すには少し不向きです。
ひとまず、多くのコミュニティへ入り友人関係から徐々に距離を詰めていきましょう!
2/5.メッセージをたくさん送ろう

mixiは基本的に利用は無料なので気になる異性がいたらドンドンメッセージを送りましょう。
コミュニティへ参加している異性の他、キーワード検索を使いご自分の趣味や興味のある分野を検索し気になる異性がいたらとりあえずメッセージを送ってみましょう。
正直、待っていても中々相手から向かってくるということはありません。臆することなく自分から行動を起こすことが出会いを見つける近道になるのです。
3/5.日記にメッセージを書き込むのもポイント
mixiではその日あったことなどを短い日記にして公開することが出来ます。
この日記も相手と交流をする大きなチャンスなので上手く活用していきましょう。
特に相手が共感を求めている時や悩んでいる時を狙うのがベストです。
ただ、相手の気を引きたいあまり書き込み過ぎるのはNGです。相手に引かれない位の頻度で書き込むようにしましょう。
4/5.オフ会で実際に出会おう!

コミュニティなどでは時たまオフ会を開催しているところがあります。
オフ会は実際に顔を合わせて話が出来るチャンスなので積極的に参加していきましょう!
初めは緊張するかもしれませんが、軽い飲み会へ行く位の気持ちで行きましょう。
オフ会では大抵の場合、相手の本名などは分からないのでハンドルネームで呼び合うことが多いです。
ですのであまり呼びずらかったり、下品なハンドルネームにするのは避けましょう(笑)
ここで一点ほど注意をして頂きたいのがオフ会の中にはマルチビジネスや宗教の勧誘を目的としたものがあるのでそこは注意をしておきましょう。
5/5.オフ会で波長が合ったら仲が進展していくかも?
オフ会に参加してみて馬が合う方がいればその後も関係が発展していく可能性があります。
そういった方とは頑張ってお互い時間がある時などに2人で会う約束を取り付けましょう。
初めはデートなどと気負わずに軽くドライブや映画に誘うようなつもりでいきましょう!
しかし、mixiで出会いを求めると基本的に出会い厨として敬遠されてしまったり、未成年と繋がってしまい逮捕されたりする場合まであります。そもそも他ユーザーに迷惑をかけてしまいます。
ネットで出会いを求めるには、ある意味当然ですが「出会い」を目的としたマッチングアプリを使用するのが最も効率が良いです。
と言っても昔の「出会い系」とは全く異なり、きちんとした上場企業が運営しているオシャレなアプリが最近はメジャーになってきています。
特に最近若い男女の間で人気になっているのが「タップル」です。
すぐマッチングがたくさんできるアプリ、18~25歳くらいの若い層をターゲットにしたい方、可愛い女子大生やイケメン男子大学生と付き合いたい方にはタップルがおすすめです。
タップルはメインの年代が20歳くらいで、公式によると20代の5人に1人が使用しています。

またマッチング数が非常に多いのが特徴で、マッチング総数が1億組、毎月7200人に恋人ができていると言われています。圧倒的に会員数・マッチング数が多い王道アプリです。

「おはよう日本」や「JJ」などでも取り上げられ、abematvなどで有名な上場企業サイバーエージェントのグループが運営しています。
大手が運営する安心安全な人気アプリであなたも今すぐ高スペック彼氏彼女をゲットしませんか??
https://twitter.com/honobonodesu4/status/1109112308926574592
タップル見るの怖い…。
見たらたくさんメッセきてて、それに返すだけで1時間が終わるとか…
変なこと言うのはあれだけど、俺の1時間はこの子達より重い。
もうダメだ。
強スクリーニングかけていこう。
絞りに絞ろう。。。 pic.twitter.com/4SLrrsPcRZ
— クルス【肥後幕府】@ヒモ (@higobakuf) March 30, 2019
※また、タップルは最近特に勢いづいてきたマッチングアプリで、今はちょうど男女比が完璧なバランスに保たれており非常に出会いやすいです。
今後さらに有名になり、競争が激化してしまうことは容易に予想できますので、この機を逃さず今タップルをダウンロードすることを強く勧めます。
20代の恋活決定版タップルは↓をタップ!↓
↑のボタンをタップで無料インストール!
↑とりあえずダウンロードして相手のプロフィールを見る(R18)↑
また、「ガチの恋愛をしたい」「イケメンと出会いたい」という方には、「Omiai」がおすすめです。
可愛い子やイケメンと出会いやすいアプリNo.1のOmiai(筆者調べ)なら、非常に効率よく可愛い子・イケメンと出会うことができます。
これは、人気会員にいいねを送るのにポイントが少し多めに必要というOmiaiのシステムによるものです。
いいねを送るのに多めのポイントが必要だったら、その会員にいいねを送ろうと考える人は減りますよね。
つまり、Omiaiは可愛い子・美人・イケメンにライバルが少ない状態でアプローチできる唯一のアプリということになります。(他アプリにこのシステムはありません。)
昨日の飲み会の幹事がタメで美しい既婚者だったんだけどアプリのomiaiで2ヶ月で結婚して港区に住んでるって話を聞いたよ(聞いたよ)
— かんなさん (@kannnasan) August 16, 2018
Omiaiは累計1430万組という驚異のマッチング数を誇り、1日に2万組ものマッチング組数と、間違いなく今最も勢いのあるアプリです。マッチングできることは数字が証明していますね。
利用年齢層は20~30代と、幅広い割合の方に使っていただけるアプリとなっています。
またOmiaiは、JASDAQ上場の企業株式会社ネットマーケティングが運営する安心のアプリです。非常にオシャレなアプリで、また広告も盛んです。
『朝日新聞』や『NIKKEI』にも過去に掲載され、『an・an』『JJ』などの女性ファション誌でも紹介されています。また、日本政府の婚活に関するサミットにもOmiaiは参画しています。これはとても安心できますね。
Facebookの広告もたくさん出ていて、一度は見たことのある方は多いのではないでしょうか。

会員数が非常に多いというわけではないという点はありますが、恋愛するには完全に必要十分以上の会員数を持ち、また本当に出会えるアプリです。
20~30代の恋活・婚活目的のすべてにおすすめな定番アプリOmiai、ぜひまずは無料登録して異性を見てみましょう!
基本データ
- 運営 … 株式会社ネットマーケティング(JASDAQ上場)
- ユーザー数 … 累計300万人
- 目的 … 恋活・婚活両方
- 月額料金 …男性月額1950円/月(税込)~ (キャンペーン中!) 、女性無料
こんな人におすすめ
- 20~30代の婚活・恋活を求める全ての男女
- オシャレで一番しっかりしているアプリで恋活・婚活したい人
- 可愛い女子大生・看護師さんやハイスペイケメンと出会いたい人
Omiaiで出会える人
- 20~30代の清楚系の女子大生・OL・看護師さん・保育士さん
- 20~30代のハイスペな会社員・士業・経営者の方
- かわいい清楚系女子
\「開く」をタップ→ストアでダウンロード!/
※Facebookには一切投稿などはされません
Omiai利用者によるリアルな評判・口コミはコチラ↓をタップ!

今週は夜遅くまで仕事だったので、全然ツイートが出来なくて
残念でした😓今サッカーの練習が終わり
ミーティングに行って来ます☺11月は婚活で知り合った女性との夜御飯や出掛けることが
なかったので、今月はOmiaiで
知り合った23歳アパレル職女性と
25歳介護士さんと、出掛けて来ます😺— 白猫 (@shirone32843251) December 2, 2017
ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

mixiで出会っても大丈夫?

結論から言ってしまうと相手によります。
mixiに登録しているのは大抵は素人ですが中には詐欺狙いの業者や危険なビジネスへの勧誘を目的としている者もいます。
そうしたユーザーに引っ掛からなければmixiで出会うことは比較的安全と言えるでしょう。※もちろん未成年とつながってはいけません。
相手のプロフィールをよく調べてリスクがないか確かめよう
SNSなどで出会いを探す時には基本的なことですが相手のプロフィールを良く見ましょう。
あまりに不自然なことが自己紹介で書いてあったり、プロフィールの写真が綺麗過ぎる、良く見たらモデルや芸能人の写真を加工したものだったりという場合は注意しましょう。業者や宗教、マルチビジネスの勧誘などである可能性が高いです。
また、女性の場合は相手が趣味のコミュニティではなくLINEなどSNS系のコミュニティへ多く入っている場合、出会い厨であることを疑った方が良いでしょう。
メッセージで相手に不審点がないか確かめよう

メッセージも不審な相手を見極めるポイントになります。
いきなりLINEの交換を持ち掛けてきたり、外部サイトに誘導しようとする場合は要注意です。
またこちらの問いかけに対し答えない、会話が噛み合わない場合も注意する必要があります。
まずはいきなり相手の話を鵜呑みにせずに様子を見ながら対応していきましょう。
このように、mixiでのトラブルを少なくする方法こそあれど、やはりmixiは未成年と繋がる可能性や晒されるリスクなどが高く、きちんとした出会いには非常に効率が悪いです。
前述のタップルなら、若い男女がみんな利用しおり効率的にマッチングできます。
今後さらに有名になり、競争が激化してしまうことは容易に予想できますので、この機を逃さず今タップルをダウンロードすることを強く勧めます。
20代の恋活決定版タップルは↓をタップ!↓
↑のボタンをタップで無料インストール!
↑とりあえずダウンロードして相手のプロフィールを見る(R18)↑
また、Omiaiにはいいねの種類が10種類もあり、普通のいいねのポイントで「趣味が合うね!」「笑顔が素敵!」などのコメントを送ることができます。
可愛い・イケメンな会員とマッチしやすくフェードアウトされにくいOmiai、ぜひとりあえず無料ダウンロードして異性の写真を見てみてはいかがでしょうか?
https://twitter.com/giragiradayoooo/status/1041148136842915840
Omiaiはマッチングアプリの最高峰!
— yuu (@yu_renai_match) September 25, 2018
\「開く」をタップ→ストアでダウンロード!/
※Facebookには一切投稿などはされません

ところで、今最も不特定多数の若者とつながれるSNSといえばtwitterですよね。
あれだけたくさんの利用者がいれば新たな出会いが見つかる気がしませんか?
以下の記事でtwitterでの出会い探しの方法について徹底的に調べました!

外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

mixiで出会う際の注意点
今回はmixiで出会いを探すことについての記事を書かせて頂きました。
ここからはいくつかmixiで出会う際の注意点をご紹介したいと思います!
mixiで出会いを探している方は是非ご参考にして下さい。
出会い厨コミュニティに要注意

関東LINEコミュニティなど趣味ではないコミュニティは出会い厨が多く活動しています。
こういったコミュニティへ参加する際は、他に趣味や興味のあることに関してのコミュニティも混ぜて参加しなければ相手に出会い厨と警戒されてしまう恐れがあります。
参加をするなとは言いませんがする時は慎重にいきましょう。
マイミクは男女で偏らないように注意
SNSで出会いを探す時に陥りやすいミスです。
mixiの場合だと気になる異性に片っ端からマイミク申請をする余り、男女比が極端に偏ってしまうことが良くあります。
これだと相手に出会い厨だと勘違いされてしまうので適度に同性のマイミクも作っていきましょう。
不倫目的で利用しているユーザーもいます
mixiでは既に結婚しているユーザーが不倫を目的とし、活動している場合があります。
先に挙げた出会い厨コミュニティや、不倫そのものを目的とするコミュニティがありますので注意する必要があります。
仮に既婚者と関係を持ってしまったら知らなかったでは済まされません。
本気で恋人を探したいならやっぱりマッチングアプリがおすすめです!
ここまでmixiで出会いを探すことに関して記事を書いてきましたが、やはりタップルなどのマッチングアプリと比べるとややリスキーな面もありますので安全に恋人を見付けたいならやはりマッチングアプリがおすすめです。
マッチングアプリなら皆さん出会いを見付けるために登録しているので関係が発展していきやすいというメリットもあります。
マッチングアプリのおすすめランキングは↓をぜひご覧ください。
mixiの出会いがうまくいかないときにオススメのマッチングアプリ3選

mixiでの出会いがうまくいかないとき、ぜひ併用してほしいマッチングアプリを紹介していきます。
1.Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)は累計会員数1,500万人を突破し多くのユーザーが利用する超王道のマッチングアプリ。
20~30代のユーザーが大半ですが、40代以降のユーザーも登録しており幅広い世代と出会えるのが特徴です。
利用目的は気軽な恋活~本気の婚活までカバーしており、自分の目的にあった使い方をすることができます。

わかりやすい操作性のアプリなので、マッチングアプリ初心者の方も気軽に始めることができますよ。
2.Tinder(ティンダー)
Tinder(ティンダー)は男女ともに基本無料で使うことができるマッチングアプリ。
「mixiは無料で使えたし、マッチングアプリも無料で使ってみたい」と考えている方にはTinder(ティンダー)がピッタリでしょう。
利用目的でいうと真剣な恋活・婚活に比べ、更に気軽に出会いを探しているユーザーが多くを占めています。

3.with(ウィズ)
「見た目ではなく、中身を重視したい」という価値観を持っている方にオススメなのが、with(ウィズ)。
心理学をベースに、本当に相性が合う異性とマッチングできるのが特徴です。
趣味が合う異性とつながるための「好みカード」や、相性診断に使われる「性格診断イベント」など、独自の機能が盛りだくさん。
with(ウィズ)は性格や相性を重視してお相手を探していきたい方にピッタリです。
