「ハッピーメールの年齢確認って安全なの?」
「年齢確認の詳しい方法を教えてほしい!」
「年齢確認しなくても出会えるの?」
なんてお悩みのあなた!
今回はハッピーメールの年齢確認について
日頃からハッピーメールの攻略法を研究する私match-rules編集部が
- ハッピーメールの年齢確認は安全なのか?
- 年齢確認の手順
- 年齢確認が必要な理由
といったポイントから徹底解説していきます!
このページを読めばハッピーメールの年齢確認の全てが丸わかり!
ハッピーメールの年齢確認は安全なのか?

まずは一番気になるところから!
個人情報流出されないの??と不安になりますよね。
しかし!
結論から言いますと、その可能性はゼロと断言できます!
個人情報が流出するといった事故は、2001年の運営開始以来、一度も発生してないのです。
ところで、皆さんはJAPHICマークをご存知ですか?
このJAPHICマークとは、このサイトは「個人情報の保護に関する法律」に基づき、個人情報をきちんと保護していますよーということを示す証です。
このJAPHICマーク、ハッピーメールは取得しています!
審査も厳しいようですし、審査料もかかるので、個人情報保護について十分信頼できます。
年齢確認をしないと、ハッピーメールで出会う事はとても難しいです。
身分証明書やクレジットカードがあれば、数分で完了するのでぜひチャレンジしてみてください☆
ハッピーメールに提出した書類は悪用されない?
年齢確認の為に身分証明書を提出するわけですが「悪用されないのか」は一番気になるところです。
身分証明書やクレジットカードを登録したことで、嫌がらせの手紙やメールが届くことはないので安心してください。
年齢確認用のデータ破棄されるから安全
ハッピーメール年齢確認は、年齢確認ができる公的な証明書かクレジットカードを使います。
公的書類の場合、ハッピーメールで年齢確認ができたら送信データは廃棄されます。
情報漏洩の心配はまったくないので、安心して登録しましょう。
ハッピーメールはバレるって本当?その原因と対処法7選について解説!

18歳でも高校性はハッピーメールを使えません
マッチングアプリの多くは、18歳未満の使用を禁止しています。高校性はSNSを活用しているので、ハッピーメールだけでなくマッチングアプリに興味があるとは思います。
ですが、安全性の観点からも18歳になっていても高校を卒業していない場合には登録できません。生年月日で18歳でも「現役の高校性」であると判断されるからです。
援助目的で、高校性が年齢を詐称して登録しないようにするなども理由ですが「高校性でした楽しめない大切な時間をマッチングアプリで消費しないようにする」目的もあります。
マッチングアプリは出会いがない人のためのものです
少し大人びて、大人の世界に足を踏み入れた気持ちはわからないわけではありませんが「大人の世界」を覗くのはまだまだ先でいいはずです。
高校性が登録したところで、チヤホヤするろくでもない大人が寄ってくるだけですし、付き合うだけ時間のムダ。
若くて活動力があり、どんなことも吸収して身になる高校性はマッチングアプリにお世話にならなくても楽しい時間が過ごせます。
不正登録してまで楽しいものではありませんし、高校生活でなければ体験できないことがたくさんあります。
どうしても登録したいのなら、高校を卒業してから正規登録しましょう。
LINEプレイでの出会いの実態と出会う方法4ステップ、おすすめアプリ

ノリがよく軽い遊びや恋人探し目的に最適のマッチングアプリ!

マッチングアプリで迷ったらOmiaiがおすすめ!オールマイティな出会いに対応!(iOS版)
(Android版はこちらから)

ハイスぺの異性と気軽に出会いたい方におすすめのdine!

ハッピーメールの年齢確認の実際の方法や手順
「じゃあ、年齢確認ってどうやってやるの?」という声が聞こえてきそうです。
ここでは、ハッピーメールの年齢確認の実際の手順を、クレジットカードの場合と身分証明書を使う場合の二種類に分けてお話しします☆
とっても簡単ですよ!
クレジットカードで年齢確認する場合の手順

まずはクレジットカードを使用する場合です。
こちらのメリットは、何といってもすぐに認証される点です!
「あ、あの子かわいい!今すぐアプローチしたい!でも、年齢確認してなかった。。」
なんて悩みとは即時おさらばです。
また、トップクラスのセキュリティ性能を持つ第三者機関のノートンセキュリティによって安全な取引が保障されています!
【年齢確認で必要なもの】
クレジットカードのみです!
有効なカードブランドは、
- Visa
- Master
- JCB
- AMEX
- DINERS
の5つとなっています。
ちなみに、年齢確認後、速やかにデータを削除するそうなので安心してくださいね!
実際の手順
- ハッピーメールのマイページを開きます。
- 「年齢確認」をタップ。
- 「クレジットカードによる確認」をタップ。
- 「クレジットカードで確認をする」をタップ。
- 必須項目を記入し、「確認する」をタップして完了です!
ここで「申込金額¥100って?」と疑問に感じたあなた。
実は「クレジットカードで年齢確認をする」とは、「100円分のポイントをクレジットで買って、年齢確認をする」という事なのです!
「え、お金かかるの」と思うかもしれませんが、出会うためには今後課金もしていきますし、そう考えると100円は必要経費ですよね☆
登録後すぐに認証されるので、ぜひ試してみてください!
年齢確認書類で年齢確認する場合の手順
次に年齢確認書類を使用する場合です。
まずは年齢確認で必要な書類を見ていきましょう!
【年齢確認で必要な書類】

以下の書面であれば、どれでも確認できます
- 運転免許証
- 健康(国民)保険被保険者証
- 年金手帳
- パスポート
- 外国人登録証明書
- 住民基本台帳カード
- 共済組合員証
- 社員証
- 学生証
- 診察券
- 区民証
- 身体障害者手帳
- 保険証券(証書)
- 健康診断証明書
- 在学証明書
- 卒業証書
- マイナンバーカード
この中のどれでもいいというのは有難いですよね!
また、送信する際は「生年月日または年齢」、「書面の名称」、「書面の発行者名」の3つが確認できれば、他の顔写真や住所などは隠してしまっても大丈夫です☆
例えば、国民健康保険被保険者証を使う場合、こちらの赤丸部分さえ開示すれば、年齢確認は可能です!
ちなみに、下の赤丸は、「書面の発行者名(ここでは都道府県の名前)」が記されています☆
実際の手順
- ハッピーメールのマイページを開きます。
- 「年齢確認」をタップ。
- 「書面による確認」をタップ。
- 「画像を送信」または、「FAXで送信」をタップ。
- 「FAXで送信をタップすると、FAX番号が表示されるので、その番号あてに送ってくださいフォームで送信する場合は、ファイルを選択してから「フォーム送信」をタップして完了です。
- メールの場合は「メールで画像を送信される方はコチラ」をタップ。
- 「メール送信」をタップするとメール作成画面になるので、画像を添付し送信して完了です!
認証までの所要時間
認証まで5分から10分かかります。
運営が目視で確認していると考えると、とても素早い対応ですね☆
ハッピーメールで年齢確認が必要な理由

では、なぜ年齢確認が必要なのか。
それは「出会い系サイト規制法」という法律によって、会員の年齢確認が義務付けられているからです。
法令では18歳未満の出会い系サイトの利用は禁止されています。
これは、様々な犯罪から18歳未満の児童を守るためです!
同じ理由で、18歳以上であっても高校生のユーザーは利用できないのです。
このように法律によって規制されているにもかかわらず、もし年齢確認なくても利用できる場合、法令順守できていないサイトということになります。安全に使用したい側にとっては、避けたいサイトということになります。
外国人と出会いたい方におすすめ!外国人の利用者が多く出会いやすいと評判!

地方で恋活するならPairsが最適!会員数が多く出会いやすいと話題!

性格診断などの機能が充実で内面重視の方におすすめのマッチングアプリ!

ハッピーメールで年齢確認しなくても出会えるのか?
ちなみに、年齢確認をしないと100%出会うことはできません!
というのも、年齢確認なしだと出会うための機能が制限されてしまうからです。。
基本的な機能は使えるので、試しに利用してみて自分に合いそうな出会い系サイトだと判断してから年齢確認をしましょう☆
年齢確認の有無によって使用できる機能が異なりますが、利用は可能です。出会える確率が低くなることよりも、安全性を優先したいものです。もし相手が年齢確認をしていない場合には、未成年である、18歳未満である、高校生であるという可能性は否定できません。そのため、法令違反を犯してしまう可能性がある中で出会うのはリスクしかありません。
ハッピーメールで年齢確認すると利用できる機能
プロフィール検索や、プロフィール閲覧などの基本的な機能は、年齢確認なしで使えます!
では、どんな機能が使えないのか?見ていきましょう!
機能1:自由なメッセージを送信できる

年齢確認をしないと相手に定形文しか送れません。
ということは、LINE交換はもちろん、待ち合わせ場所や時間の約束の相談もできません。
年齢確認をして初めてデートが可能になるのです!
機能2:掲示板を自由に利用できる
年齢確認をすると、掲示板の閲覧や投稿ができるようになります。
ハッピーメールには「メル友募集」から始まって「友達募集」、「恋人募集」更には「今からあそぼ」など、本当に様々な掲示板があります!
この掲示板を使えば、気になる子とのデートの約束も簡単にできそうですね♪
ハッピーメールの年齢確認をごまかすことは可能なのか?
ここだけの話、登録年齢と実際の証明書の年齢が異なっていても問題ありません!
運営が注目しているのは、ユーザーが18歳以上かどうかです。
よって、少しぐらいサバを読んでしまって支障はないのです☆
出会う確率を上げるという意味では、年齢確認をしないという選択はありません。マッチングすることが目的ですが、その経緯も楽しみたいものです。相手へどのようにアプローチをしたらいいのか、どのようなジャンルの出会いを求めてる人とマッチングができるかなどを考えるもの楽しいはず。それが年齢確認をしていないことによる制限によっての機能が使えなければ楽しさは半減してしまいます。
ハッピーメールの利用制限とは?なってしまう原因『4』つと対処法
利用制限や強制退会を強化した経緯、どんな利用者が利用制限の対象となって、どんな理由で利用制限されてしまうのかを解説。利用制限の対象となるとどうなってしまう?強制退会させられた場合の利用方法や再登録の可否についても紹介しています。
ハッピーメールの年齢確認で失敗してしまう原因
- 身分証明書の写りが悪かった。
- 必要部分にもモザイクをかけてしまった。
- 身分証明書以外のものを提出した。
- 18歳未満の身分証明書を提出した。
年齢確認が承認されないときは、上記のいずれかが当てはまるかもしれません。
どれにも当てはまらなくて原因が分からない!となってしまったら、サポートセンター(0570-010-199)に連絡してみてください!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、
- ハッピーメールの年齢確認はとても安全
- 年齢確認をするメリット
- 年齢確認の方法や手順
をお伝えしました!
実は、嬉しいことにハッピーメールでの年齢確認が完了すると、50ポイントのサービスポイントがもらえちゃいます☆
ぜひ、この機会に年齢確認をしてみてくださいね♪
ハッピーメールでLINEID交換する最強攻略法6つとやりとりの例文
ハッピーメールでLINEIDを交換するための攻略法について解説。業者を避ける方法と交換するタイミングや交換を成功させる言い方を紹介しています。